- ベストアンサー
コーヒーの淹れ方を教えてください
- コーヒー好きな方へのクリスマスプレゼントに豆を挽いて飲むための道具を揃えたい
- 豆を買って、コーヒーミルで挽いて、抽出して飲む手順を教えてください
- 豆についての詳しい情報やおすすめの豆についても教えていただけると嬉しいです
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
コーヒーは皆さんが回答されているペーパードリップかコーヒーメーカーで淹れている方が多いと思いますが、私はフレンチプレス(コーヒープレス)で淹れています。 http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0018JXAC2?ie=UTF8&at=&force-full-site=1&ref_=aw_bottom_links フレンチプレスの特徴は、紅茶や日本茶を淹れるように簡単に淹れられる事、ペーパー不要(ゴミにならない)な事です。 ペーパーにコーヒーの油分が吸い取られる事が無いので、旨味成分が全て抽出される反面、質の悪い豆を使うと雑味まで抽出していまいます。 また、金属フィルターなのでどうしても淹れたコーヒーに細かい粉が残るのでそれを気にする方は避けた方が良いかもしれません。 詳しい淹れ方は下記を参照。 http://www.maruyamacoffee.com/blog/knowledge/p1756/ また、豆は豆の種類だけではなく焙煎の仕方でも味が変わってきます。 まずは、単品種の豆ではなく、お店の各種ブレンドから始めるのが良いかと思います。 また、店によって先に書いた焙煎や 保存の仕方で大きく変わって来ますので、信頼できるお店を探すのも大事です。 淹れ方で紹介したお店も良いのですが、ちょっと高いので私は以下のお店で購入しています(ネット通販)。 http://www.sakamotocoffee.com 豆は煎りたての方が良いですし、豆のままでも酸化しますし常温保存は適していません。 そういった意味でも店頭でショーケースに入れて打っているお店は信頼出来ません。 家での豆の保存は冷凍をお勧めします。
その他の回答 (5)
- natsuanko
- ベストアンサー率59% (404/677)
No.4です。 お近くに気になるお店が有るとの事ですね。 もし、そのお店が自分のところで焙煎しているのなら、そこで買われるのも良いと思います。こういうお店は、焙煎から売るまでの時間が短いはずなので新鮮な豆が手に入ります。 豆の種類についても、そう言ったお店で色々教えて貰うのが良いのでは無いでしょうか。 No.4で記載した、さかもとこーひーは実店舗もあり、家からそれほど遠く無いので、何度か行った事があり色々教えて貰いました。フレンチプレスで淹れるようになったのも、そのお店で教えて貰った結果です。
お礼
再度気にかけて下さってありがとうございます。 いろいろ調べて、教えていただいたフレンチプレスを購入しました^^ プレゼントしたあとは、主人も連れてお店に行って知識を深めていけたらなと思っています。 みなさんお付き合い下さりありがとうございました。漠然としかわからず、いろいろ知ることが出来てよかったです。
- k-a-r-a-p-a-n-a
- ベストアンサー率19% (257/1321)
やはりこれからという方は ドリップでいれるのがいいのではないでしょうか なぜなら 最近の傾向として 外のコーヒーはだいたいエスプレッソで それを薄めるかして出していますから 私からすると、ちょっと苦味が強い ドリップですと苦味と甘さがあってやわらかい ただし 注文を受けてから入れていますので面倒なので いそがしいお店ではドリップを使いません それでしたら コーヒーが大好きなご主人のために 奥さまがちょっと面倒なドリップでいれてあげるというのも いいのではないですか といっても それほど面倒ではありません 挽きたての豆をフィルターに入れて あとはお湯をそそぐだけです ほんとうはここからいろいろ講釈があるのですが 1 最初はほんの少しのお湯を豆全体にそそいで 10~20秒待って、豆を蒸らす 2 基本、ぽたりぽたりのつもりでゆっくりお湯をそそぐ (ここも、たっぷりそそぐ人もいます) 3 くるくるお湯をまわさないで、中央だけでじゅうぶん (まわす人もいる) 4 まわりのフィルターにはお湯がかからないようにする (その分お湯だけが落ちて薄くなってしまう) 珈琲館などでは、最初に落ちた珈琲を灰汁があるとかで捨てていますね お店によっては、最初の一滴が大切だと言う人もいます そうそう フィルターには紙と布がありますが 布でしたら使い捨てではありませんが 使用したあと洗うのが面倒ですね しかも布が乾燥すると、布に残った珈琲繊維が 酸化してまずくなるというので 布を乾燥させないようにするための容器まであります わたしはペーパーをつかっています 残ったコーヒーのカスは防臭剤としても使えるので 乾燥させたあと、ちいさな植木鉢に下の穴をふさいで入れて 下駄箱やトイレなどに置いています ひとりしか飲まないのでしたら ハリオで一人用のサイフォンというのがあります 小さくてかわいいけど 我が家は家族でも飲みますし 大きいのより高いので買わないけど もっといろいろ講釈がありますが 外で飲むより奥さまのいれたコーヒーがいちばんうまいといわることを 願っています
お礼
>ドリップですと苦味と甘さがあってやわらかい この甘さというのが私にはさっぱりわからないのですが、そういう味の奥深さがあるのですねコーヒーには。本来の味を損ねないような淹れ方をしたいです。 あれ、というと、下の方が教えて下さったプレスする方法ではダメなんでしょうか??; ドリップ=ゆっくりそそぐ、というのは、丁寧で良いですね。コーヒーは飲めませんが、香りは好きなので淹れるのも楽しめそうです。多忙な朝はできそうにないですが、お休みの日やちょっと一服するようなときはじっくり淹れたものを味わって欲しいです。 紙を使うのにはどうにも抵抗があって…コーヒーの油分を失ってしまうとわかると尚更です。 ハリオで1人用のサイフォンがあるのですね。検索してみます。 ハリオは良いものが多いですね。我が家では緑茶を水出しするものを使ってますがとても便利で、お茶だけでなくお出汁を水出しするのにも使っています。 コーヒーを味わえないので美味しいかどうかの判断も私では出来そうにないですが、主人が、インスタントやバリスタとは違う!と唸るようなコーヒーを淹れたいものです。 喫茶店にもよく行きますが、美味しい美味しいとちびちび味わっているのを見るにつけ、家でも同等に美味しいものをゆったり飲んで欲しいなーと考えています。
- edo_edo
- ベストアンサー率21% (237/1117)
>これで大丈夫ですかね? 1はいいけど、2は紅茶用の器具ですよ (^_^; コーヒー豆は、モカか、その店で一番安いのを選んでください、100g/200円ぐらい それをその店で引いてもらいます。 引き方は、ペーパードリップで使います、といいます。 必要なのは、ペーパードリップ用のペーパーフィルターと、ドリップ器 安い物は100円ショップでも売っています 有名なのはカリタかメリタ http://www.kalita.co.jp/home/06003 か http://melitta.co.jp/personal/filter/coffefilter.html
お礼
そうなんですよね、紅茶とかハーブティー用のものらしいのですが、レビューを見るとけっこうコーヒーで使っていらっしゃる方がいるみたいで、これは便利だ!と思ったのですが…1の方が言う、ドリップという手段が出来ないので不向きなんだなとわかりました; お店で挽いてもらえばよいのでしょうけど、挽きたてがよいみたいなのでコーヒーミルを買ってみるつもりです。 粉末になったものを、リンク先の容器に紙(フィルター)をセットして、お湯をゆっくりそそげばよいのでしょうか。 コップ1杯では溢れそうですね。 仕方ないのでしょうが、紙を毎度毎度使うのは躊躇いがあります。もうちょっと気軽に楽しめる方法がないものかと、詳しくないくせに探しています。
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
こんにちは。 私は、コーヒーの淹れ方に詳しいという程ではありませんけど、喫茶店を経営してた姉に影響されてサイフォンやドリップで淹れたコーヒーから、私自身の趣味であるアウトドアでコーヒーを楽しむためパーコレーターまで様々な淹れ方のコーヒーを楽しんでる期間は長いです。 ですが、私自身は1日にコーヒーを毎日10杯以上は軽く飲むようなコーヒー依存症になってますので、最近は専らブルックスのような通販のコーヒーパック(1杯分)を利用して健康のために飲み過ぎには注意してます。 何故なら、サイフォンやコーヒーメーカーで3杯から4杯分を淹れると、その分まで一度に飲んでしまうため飲み過ぎてしまい、私のようにコーヒー好きなら依存症に陥る恐れがない1杯分を淹れるドリップ式のコーヒーパックのほうが入門用には良いと思います。 また、コーヒー豆の好みは人によって異なり、私はブルーマウンテンのような高価な豆より比較的安価なブラジル(サントス)の香りと苦味が好きでモカのような酸味のあるコーヒー豆は好まないです。 この辺りは、様々なコーヒー豆を飲み比べてみたり、淹れ方を比べてみないと本当に自分好みのコーヒー豆や淹れ方は分からないと思います。 ただ、コーヒー豆を挽く楽しみや挽いたコーヒー豆を淹れる楽しみを味わいたいなら、色々な器具に拘る経験をするのも良いでしょうけど、好みの美味しいコーヒーを味わいたいなら1杯分のコーヒーパックのドリップ式から淹れ方や好みのコーヒー豆を追求したほうが良いと思います。
お礼
ありがとうございます。 カフェインは薬物なので耐性がつききった状態になると大変ですね。どうぞ甘く考えずお大事になさってください。薬物から離脱をはかるのに、力価の弱いものに少しずつ置き換えていくようです。実は、従兄が重度のカフェイン依存症に陥って大変なことになりましたので…そういうこともあって、家族にコーヒー党がいないのです。 それを考えると空恐ろしく、主人にも昔からやめるよう切々と訴えてきたのですが、もう本人も聞かないし、勝手にしろと思っています。でも、すでに挽かれた豆(酸化している)よりは、豆から挽いたもののほうがいくらか体に良いかなと思って、今回考えているところです。 ドリップ式のコーヒーパックだったら、バリスタとあまり変わらないように思えます。そういえばバリスタを買ってからは使っていませんね。気軽に豆の違いを舌で知るには仰るようにお手軽で良さそうです。 なるほど、モカは酸味があるのですね。ブルーマウンテンはコーヒー音痴な私でも聞いたことがあります。あれって高いのですかー。知らなかった。カルディとか行くと本当にものすごい豆の種類がありますね。飲めませんが、豆の違いを知るのは楽しそうです。
- youcanchan
- ベストアンサー率32% (330/1029)
2までは良いと思いますが、3はティーメーカーであってコーヒーを抽出する道具ではありませんね。 まあ飲めないことはないでしょうが、コーヒー用の器具を使うのとでは味が違いますよ。 コーヒーはドリップで味わいたいものです。できれば細口のケトルやポットがあると良いですね。 お湯を細くゆっくり注ぐためのものです。 お一人様用のこんな器具もあります。 http://item.rakuten.co.jp/coffeeyasan/kalitacafeuno/ http://www.tonya.co.jp/shop/g/g30324/ 酸味が苦手ならブラジルやグァテマラやマンデリン、またはブレンドがおすすめです。 しかし何といっても淹れ方で大きく味が変わるので、ぜひドリップの仕方をマスターして欲しいものです。
お礼
ありがとうございます。 ドリップというのは、お湯を細くゆっくりそそぐことなのですね! それだと、3の器具では出来ないですね…。レビューを見たら、けっこうコーヒーで使われてる方が多いようだったので大丈夫かなと思ってました。 私はコーヒーを飲みこそしませんが、香りはものすごく好きなので、ゆっくり淹れれば香りを楽しめそうだし、細口のやかんも買ってみることにします。 1人しか飲まないし、紙のフィルターを使うのは抵抗があって(1杯飲むのにもゴミが出るのはちょっと…)、出来れば使いたくないので、2番目に提案して頂いたカップも考えてみます。高いですが、紙を毎回買うよりは楽そうだしお得ですね。 だいぶ予算オーバーですが^^;せっかくよい豆屋さんのようなので、美味しく飲んで欲しいですし。美味しいコーヒーを淹れて主人を驚かせたいですし。 豆の種類まであげて下さってありがとうございます。そうですね、お店に店長独自のブレンドというものがあるみたいなので、まずはそれにしてみようかなと思います。
お礼
これは便利!理想的です!たった1人前のために紙を消費することにどうしても抵抗があって… 部品のついてる器具なのでお手入れ大変そうですが、紙を支度しなければいけないことを考えたらとっても良いです。それに、コーヒーの油分も味わえるなんて、美味しいコーヒーを淹れれそうです♪ 良いものを教えて下さってありがとうございます。 豆はですね、田舎町なのですがとっても評判の良いお店を見つけることが出来たのです^^このお店の存在を知らなかったら豆を挽いてみようとは思わなかったと思います。でも、お店に行ってみて、ショーケースに入ってたら帰ります。保存に気を使っているお店が良いのですね。 豆って冷凍保存出来るのですか。それは、もし多めに買ってしまっても便利ですね。 まずはブレンドで買ってみようと思います。リンク先のお店もよさそうなのでじっくり見てみますね。