- ベストアンサー
不起訴について
先日に検察に出向き調書を確認した後に読み上げ検察官からのお叱りを受けた後に 【この件については不起訴とします。】 ・・・と検察官に言われました。 検察官と書記の方に挨拶し帰りましたが時間にして15分ほどでした。 (1)初めから不起訴と決まって呼んだんでしょうか?それとも私の反省の態度や調書に間違いないかを確認して不起訴としたのでしょうか? (2)検察官に不起訴と言われた後に今後はと聞きましたら 【これで終わりです】と言われました。 これで全て終わりですか?被害者の方が不起訴と聞いて納得しないとか、その他の確認で今後も検察に呼ばれる事はありますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>(1)初めから不起訴と決まって呼んだんでしょうか?それとも私の反省の態度や調書に間違いないかを確認して不起訴としたのでしょうか? 最初から不起訴にするツモリなら呼びません。 「呼んだらちゃんと来て、反省の色が見えて、情状酌量の余地があった」から、不起訴になったんだと思います。 >(2)検察官に不起訴と言われた後に今後はと聞きましたら >【これで終わりです】と言われました。 >これで全て終わりですか? 被害者側が動かなければ、これで終わりです。 >被害者の方が不起訴と聞いて納得しないとか、その他の確認で今後も検察に呼ばれる事はありますか? 被害者の方が不起訴と聞いて納得せず、検察審査会に働きかけて、審査会が「不起訴不当」と判断して、それを受けて担当検事が「不起訴はやめて起訴すっか」って思ったら、起訴されます。 起訴されたら、当然、検察に呼ばれます。
その他の回答 (2)
(1)その不起訴にしますよ!と言った人 これが、勝手に判断しているわけでは ありません。 不起訴の判断をするからには 事前に偉い人のOK を貰わないといけません。 勝手に不起訴にできません、 ですから、その時の態度など関係なく 不起訴と決まっていたから、不起訴ですよ! と言った、それだけです。 (2)終わりです、検察としては終わりです。 の意味。 先の回答にあるように、検察審査会なども そうですし その被害者が、新しい証拠を持ってきたぞ すごいだろ?やり直すぞ! となれば、捜査開始!です。 こんな感じですが、不起訴が決まっているから 不起訴になったのです。 それを間違えては、いけません。 自分が反省していたように見えた それは、間違いです。 そんなのは、関係ありません。 ですから、反省は常に必要で何かのためにする そういうことでは、ありません。 今後検察に呼ばれるか?これは、私の能力ではわかりません。 ただこんな私にもわかる、とすれば呼ばれる可能性は、確かにある。
お礼
貴重な回答ありがとうございます。
- ginga2
- ベストアンサー率12% (576/4567)
(1)話の前後が無いのでよくわかりません。 (2)呼ばれる事はありません。その件については終わりです。
お礼
貴重な回答ありがとうございます。
お礼
凄く、心に響きました。 私の事件の詳細は過去の質問を読んでいただければと思います。