• ベストアンサー

精神科について

精神科はほとんど予約制ですが、なぜでしょうか? 長時間話す人がいるからでしょうか。 私は薬をもらうだけの場所だと思っているので、すぐに終わりますが。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.5

私が通院している 心療内科は予約制ではないです。 「良い点」  2週に1回が基本ですが しんどいときに 開いていれば 診て貰えます。 待ち時間がほとんど無いときがあります。  前後2日くらいは融通をきかせてくれます。 「悪い点」  混んでる時は2時間待ちって時もあります。 それくらいかな~ 予約のところは 予約日に体調が凄く悪くても 行かないといけないでしょ? 予約を飛ばすと 次回までの薬の問題も出てきますよね~ ですから 私は 予約制じゃない事で 助かってますよ☆   

その他の回答 (6)

  • nco
  • ベストアンサー率44% (66/148)
回答No.7

都市部では精神科に限らず、人気のある病院はほとんど予約制だと思いますよ。緊急性のない患者の待ち時間を減らす工夫の一つではないでしょうか。

回答No.6

>私は薬をもらうだけの場所だと思っているので、すぐに終わりますが。 こういう「自分から治癒を拒否する」危険な患者を作らない為です。 あなたがその態度を改めないと「製薬会社」は儲かるが「改善」は 起こらず、医師は無能だと呼ばれる。

AthlonXP
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 治療を拒否していていたかもしれません、考え改めます。 (先生も話を聞く気がないのもあるかもしれません) しかし、差し障りのないことしかいわれないです。 結局、薬も試してみないと分からないですし。 医師も同じ症状になったことがないので、わからないのだと思います。

回答No.4

いまはメンタル系の病気に苦しんでいる人が 増えておりますので、無制限ですと、 診療キャパを超えたクライアントが 訪れてしまう可能性がないとは言えませんし、 早い者勝ち的な診療ですと、クライアントに依っては、 早い診療順をゲットするために早朝に起床を強いられるのは 辛いと感じられるかもしれません。 ということで、 日々のコンスタントな診療のために予約制を 採用するのはむしろ妥当なスタンスなのかも しれませんよ。 予約制を採用していても、 緊急の場合は、診療するのですから。 Ciao!

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.3

いろいろと、介護ケアを受けている人も多く、訪問介護の人が同席できる時間帯じゃないと病院に来れない、という人が多いのも精神科の特徴なのです。 自力で精神科に通えるだけ、軽い患者だというありがたみを噛みしめて、次回の待合室を観察されることをおすすめします。

回答No.2

精神科は原則的に3分診療というのはだめなことになっています。(まったくだめということではなく、最低限の診療報酬しか請求できない。) 通常はそれなりの時間をかけないといけませんので、1日に診察できる人数が決まってしまうんですね。 もし予約制でなくやっていると、後から来た人はいつでも時間切れで診てもらえないことになってしまいます。 それに突然その日に具合いが悪くなるというような病気はあまりなく、ほとんどが定期的に通院しなくてはいけないもののそれほど病状が激しく変化することもありません。 予約で何日の何時と決められたほうが、受診する側にとっても負担が少なくなって都合がいいのです。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.1

緊急を要することがあまりないので、待ち時間を少なくするためでしょう。

関連するQ&A