- 締切済み
パートを辞めたいが……
55歳女性です。 12年前からダブルワークをしていたのですが、片方の職場が閉店となり、 次の仕事を探していました。 年齢的になかなか見つからなかったので、取り敢えずコンビニの夜中の勤務に応募をし 採用されました。 採用の連絡を受けて1週間後に午前中のパート仕事で採用された為、 コンビニの仕事を辞めさせてもらおうと思いました。 ただ本当の事が言えなくて、健康診断で引っ掛かり検査入院をしなければならない、 その後どうなるか分からないので…と嘘をついてしまいました。 オーナーに「じゃあ僕はどうしたらいいんですか」と逆切れされ、 病院から状況を電話しろと言われました。 今日、また辞めさせてもらおうと意を決して電話をしたのですが、 とても怖くて「身体の状態が思わしくない」としか言えませんでした。 そうしたら「また電話してきてください」と言われました。 コンビニの仕事には夜の10時から夜中の3時までの時間帯で4日行きました。 1日行った段階で午前の仕事が決まったので、中途半端に行くよりも、 早い段階で断った方が良いと思い、初めに書いた話をしに行ったのですが、 結局その後検査入院する(嘘です)までの間に3日間来るように言われました。 何にしても嘘をついてしまった事を後悔していますが(健康診断で 引っ掛かったことは本当です)、オーナーから病気や体調に対する 心配や労わりの言葉は一切なく、その人間性に怖さを感じています。 どうしても辞めさせたくないという意志を感じるのですが、 何とか穏便にコンビニの仕事を辞めることは出来ないものでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tobirisu
- ベストアンサー率40% (199/489)
回答No.4
- k205t
- ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.3
- kamikami30
- ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.2
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.1