- ベストアンサー
食費を節約する方法
- 1ヶ月10万円の生活から、3万円の食費生活になりました。夕食には魚や肉が必要なく、朝の果物も買わないようにしています。もやしや厚揚げ、豆腐などをメインにして、ドレッシングや調味料は手作りしています。夕食も1人150円以下に抑えています。
- 食費を節約するためには、食材の使い回しや皮などを活用することが重要です。また、節約生活を始めることで他の方々がどのように工夫しているかを学ぶことができました。現在は国民年金を受け取りながら、1ヶ月4万円以下の食費で生活しています。
- ただし、節約生活に取り組む過程でうつ病が悪化し、最近は何もすることができない状態になっています。節約のために買えない食材やお菓子に思いを馳せており、焼肉のタレやホットケーキミックスなども手に入れることができません。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
53才、既婚男性です。 発想を転換して、3万円で買える物をまず考えたらいかがでしょうか? とりあえず、1日米を2合と考えて、1ヶ月で60合、約10kgです。 大体、3千円位ですね。 残りは、2万7千円です。 肉は、とりあえず、1日300gとします。 鶏肉が駄目ですから、冷凍解凍肉で豚肉・牛肉のバラ海外品として、170円/100gと想定します。 1ヶ月で、9000gですから、170×90=15300円です。 残りは、1万1700円です。 野菜は、安い物で考えます。 ニンジン3本100円、じゃがいも6個100円、きゃべつ1個100円、たまねぎ4個100円、長ねぎ3本150円を基本に考えます。 1ヶ月の消費量は、この組み合わせの5倍と考えます。 合計金額は、550円ですから、550×5=2750円です。 残りは、8950円です。 卵10個180円として、90個/月として、180×9=1620円です。 残りは、7330円です。 調味料他として、しょうゆ1L、味噌300g、塩200g、ソース300g、ケチャップ200g、砂糖500g、酢200g、小麦粉1kg、出汁の素200g、かたくり粉150gを想定します。 安売りならば、しょうゆ200円、味噌300円、塩100円、ソース150円、ケチャップ100円、砂糖150円、酢200円、小麦粉200円、出汁の素200円、かたくり粉100円です。 合計は、1700円です。 残りは、5630円です。 調理油は、サラダ油1Lとして、安売りで250円です。 残りは、5380円です。 副食品として、スパゲッティー3kg1000円、そば乾麺3kg1000円、パスタソース30人分1000円、めんつゆ1L300円、パン6枚切り100円×10=1000円、マーガリン300g300円とします。 合計は、4600円です。 残りは、780円です。 豆腐10丁600円です。 残り180円です。 ホットケーキミックス350g150円です。 残り30円です。 けっこう買えると思いませんか? 実を言えば、これだけでもかなりの物を作れます。 もちろん、他にカレー粉や、シチューミックスなども必要かもしれません。 香辛料も必要でしょう。 果物や、茶葉、コーヒー類もあるはずです。 ただ、節約する必要があるならば、それらはいらない物ですよね? 突き詰めれば、1日3食である必要も無いです。(2食でもかまわないですよ) 基本的に、本当に食べるだけのものだけ買えば、それだけで節約になるんです。 野菜とかは、季節変動がありますが、基本的に季節で安い物を選べば良いだけです。 輸入肉は、ほとんど価格変動は無いです。(為替レートの影響はありますけどね) 調味料などは、ブランド品を選ばなければ、安い物はいくらでもあります。 基本的に、コスト高になるのは、冷凍調理品、加工食品、惣菜類ですね。(ただし、売れ残りを探せば、低価格の物はあります) 冷凍調理品などは、日持ちするので、使い勝手からは利用価値はあります。 10万円から3万円は、1/3になるので極端ですが、低価格品との価格差は2倍以上ありますから、1/2にするのは、それほど難しくは無いです。(そういう面では、日配品は価格差が少ないのでコストダウンは難しいです) 10万円の時は、1日3000円買物出来たのが、3万円では1日1000円になると言う事です。 感覚を合わせるには、毎日買物していたのなら、3日に一回に減らせば良いだけです。 近所に安売りが無い場合は、ちょっと辛いかもしれないですね。
その他の回答 (4)
- k205t
- ベストアンサー率13% (345/2543)
本気で節約するなら、野菜は、個人経営の八百屋に行って、捨てる野菜があるので、それを貰う。 魚類も同じです。魚も捨てる部位があるので、それを貰う。
お礼
回答ありがとうございました。
- yumi0215
- ベストアンサー率30% (1335/4411)
家族構成:夫婦 朝晩/自宅、昼/弁当 たまに外食あり 私は1週間の食費を基本5千円と決めて買い物をしています。 買い物はメイン部分はネットスーパーを利用しています。 ネットスーパーだと目についたものをつい買ってしまうということも少ないし、かごに入っているものの金額がその場でわかるので調整をしやすいというメリットがあります。 自分が調理しやすい食材をあらかた購入しそれらを見てメニューを決める。足りないものがあったらそれだけを買いに行く。米や調味料も含めて月に2万5千円くらいで上がることが多いですね。 そんなにぎちぎちにこうでなければいけないではなく簡単にこれくらいを目安としてやっているので結構気楽ですが。 たれ・ドレッシング・粉ものの元は自分で調味したほうが好みに合うのであまり買っていません。おやつはチョコレートは作れないので購入しますが、洋菓子作りが趣味なのでほぼ手作りしています。果物はよほど気が向かないと買っていません。 でもこれは節約ではなく気が向かないから。あまり自分に決まり事や縛り付けをすると疲れちゃうので大雑把にだけ気にしてあとは月末に帳尻が合えばいいくらいの気持ちでいいと思っています。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 1ヶ月2万円5千円は、 凄いですね。1週間5000円ですね。早速やってみます。 ネットス-パーいいですね。体調悪い時は、買い物行けないので、 助かります。アピタは、合計3000円以上なら配達してくれます。 楽しく 節約生活をします。 ありがとうございました。
- asunalo2
- ベストアンサー率6% (1/16)
まず「夕食1人150円以下に抑える」←此処を変えましょう あまり 毎回 そんな事を考えてたら 辛いだけ 今は安い店に行けば 豆腐一丁30円くらいで売ってる所もあります 抑える事も大事だが 工夫次第で 豪勢な おかずも作れるのです
お礼
早速の回答ありがとうございます。 1食150円以下を変えましょう →ここですね。サツマイモやニンジンの皮の かき揚げは、本当に辛くなり、出来ませんでした。 豆腐とか使って頑張ってみます。ありがとうございました。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
基本野菜は買いません。近所で「食べられる野草」を採ってきます。ただし、岡本信人みたいに道端に生えているものは採りません。食用油がもったいないので揚げたりもしません。基本炒めるか生です。 私は週刊誌やテレビ番組でも取り上げられたことがあるので、ご覧になったことがあるかもしれません。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 勉強不足で、 知らなかったです。すみません。油の節約の為揚げ物しない→大変勉強になりました。 ありがとうございました。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 子細に丁寧に書いていただき、ありがとうございます。すごくわかりやすいです。先日 (鰻の日 )に、 竹輪の蒲焼きをだしました。かき 玉汁と胡瓜とワカメの酢のものでした。なんか悲しかったです。家族は、 文句いいません。それで、 自分が情けなくなります。今までお金の使い方アカンかったな-と、反省しきりです。 節約の上手い人は料理上手で、計算に強い人ですね。 そこには、愛があるのですね。 ありがとうございました。
補足
野菜は農協で(なす3本100円 ニンジン3本100円やかぼちゃ[直径30cm]を煮物にし、残りはスライスして冷凍します。 火曜日は午後5時以後は魚が5パック 千円に、なります。内臓とか、取って 冷凍します。男性でも、やりくり上手いですね。やはり 計算強いですね。 尊敬します。