- ベストアンサー
他人の結果にケチばかり
- 職場での一部の同僚が業務上の問題について何も指針や提案をせず、私が改善計画案をすると上から目線で批判する。
- 会議の目的もはっきりせず、自分たちの意見をアピールしたいだけで責任は負いたくない様子。
- 上司も無関心でやる気のない同僚たちと関わるべきか迷っている。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
とてもやり辛い環境の中で、自分の考えた提案をしっかりされているようで、素晴らしいと思いました。 いてますよね、そーゆー人。人の考えた事の粗探しは一人前で、じゃあ粗探した後改善策があるのかってゆーとそうでもない、その癖、批判だけは一人前に口にし自分の考えは何も持ち合わせていない。 是非、質問者様の考え通り、そーゆー人達にお灸を据えてやって下さい。 質問者様のように提案等、率先して出来るような方なら、圧倒、論破出来ると思います。 熱くなってくる相手をどうぞ鼻で笑ってやって下さい(*^^*)w
その他の回答 (3)
- key00001
- ベストアンサー率34% (2878/8340)
相手の心理は、質問者さんを貶めることで、相対的に自分が引き立つと考えているのでしょうね。 まあゲスな考えではあります。 ただ、クリエーター(創造者)と評論家じゃ、そもそも勝負にならないんですよ。 クリエーターが居なけりゃ、評論家は存在できない寄生虫の様な種族ですから。 評論家でも成功すりゃ、それなりに力を発揮しますけど、クリエーターに比べりゃ遥かに難しいし。 特に企業は、付加価値を創造する集団で、その中では更に難しいです。 また、質問者さんが置かれた状況もしんどいでしょうけど、その難局を切り抜ける能力も、評論カの何倍もあるハズでしょ? 簡単なところでは、会議の場で「提案者と評論家の立場が、マンネリ化してますね・・」などと、イヤミの一つも言ってから、「従い、提案を輪番にしてはどうでしょうか?」と続けてみればどうですか? あるいは、批判をかわすコツは、いきなり具体的に提案し過ぎないことですよ。 たとえば、自動車を購入するとしますと、「燃費が良いトヨタのプリウス」とまで提案するから、「燃費なら電気自動車もある」などと批判されてしまいがちで。 中には、「いや、ホンダのハイブリッドの方が・・」など、好みの問題なども出てきます。 従い、まずはガソリン車,ディーゼル車,ハイブリッド車などで比較し、「以上より、次期社用車は、ハイブリッド車が良いです」までの提案に留めりゃ良いです。 ある程度の批評や反論は想定すれば、「電気自動車は?」など、思い付きで発言する評論家がいればラッキーです。 「確かに電気自動車の燃費は良いが、現時点では充電の問題がクリアできず、時期尚早で論外。」など、決定的な評論家殺し策も仕込むワケです。 「トヨタかホンダか?」などは、議論の趨勢に委ねつつ、「では最後に、車体価格と燃費の比較データを!」でトドメを刺す様な流れです。 会議で改善提案が出来るクリエーターは、その会議体そのものを改善することも出来ます。
- High_Score
- ベストアンサー率25% (45/176)
同僚なら遠慮は無用、会議は自分で開きましょう。人選を自分で出来ます。上司が無関心なら自由にやっていいのですよね。フットワーク利かせて、彼は蚊帳の外に置きましょう。
何か言われたら「すみませ~ん至らなくて、何か良い案をお持ちのようなのでよろしければ教えていただけませんか?」とみんなの居る会議でやんわり返してみてはいかがですか? 1対1でやらない方がいいと思います。