- 締切済み
自己破産について
以前自営業に失敗し借金だけが残ってしまいました。 離婚して子供一人います。 精神的に参っていて生活困難で生活保護を受けています。 仕事も日中パートに勤めています。 私も体調回復してきてるので、生活保護も辞退できるよう一からやり直そうと思い 自己破産を司法書士にお願いをしました。お願いしてから半年経ってやっと今月には申し立てが出来るまで手続きが進みました。 弁護士と司法書士では期間や手続き方法などが違うと聞いたことがあります 司法書士の場合は申し立ててから破産成立までの期間はどれくらいでしょうか? 知っておられる方がいらしたら回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2801/10379)
弁護士と司法書士の違い http://www.adire.jp/point_chigai.html 自己破産と弁護士依頼 http://www.jiko-hasan.biz/006/ 私が間違った事を言ってしまったらご迷惑がかかるので、専門家が解説しているサイトのご紹介のみとさせて頂きます。 私の意見としては会社の自己破産は弁護士に依頼するべきという事だけです(会社の破産手続きと、その連帯保証人である社長の自己破産は個別に破産となるはずです)。
早くて3ヶ月、平均3~6ヶ月 長引くと1年以上。 たとえば弁護士に依頼すると、一部の裁判所では 即日面接という制度があり 申し立てを行ったその日(またはその日から3日以内)に 弁護士と裁判官が面接し、払えないね と判断されればその当日のうちに破産手続き開始決定が 下ります。 しかし、司法書士に依頼したのでは 本人申し立てとなりますので、即日面接の制度は利用できません。 この違いかと、思いました。 質問者様は、即日面接制度の地域に住んでる・・・と。
お礼
申し立ててからも結構な期間かかるのですね... 司法書士に聞けば申し立てしてからの期間が分かるでしょうか。 やはり待つしかないのでしょうか。 不安ですが待つしかないですね。 回答ありがとうございました
お礼
私も弁護士に 依頼するべきだったと思っていますが今から弁護士に依頼するとなるとまた期間が延びてしまうのではと思い悩んでいました。 回答ありがとうございました