• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私の心が狭いのか?更年期なのか?教えて下さい。)

私の心が狭いのか?更年期なのか?教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • 私の心が狭いのか?更年期なのか?際立つ出来事によってモヤモヤする心境を抱えています。
  • 具体的な出来事として、実妹とその息子の滞在中に起きた腹立たしいエピソード、そして長女の夫へのモヤモヤ感を紹介しました。
  • これらの出来事について悩んでおり、自分の心の狭さや更年期症状の可能性について考えています。また、身内との関係性についても不安を抱えています。どのような対処法があるのか、アドバイスをいただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

小さな事とは思いません。 先の1点は本当にマナー違反だと思います。 後の1点はもしかしたら長女の夫は向こうの親に「来るときは〇〇のケーキ買ってきてよ」とでも言われているのかもしれませんね。 そして長女さんは実のお母さんなので本当に甘えていたのかと思います。 そしてそれを気が利かない長女の夫は真に受けたという図式のような気がします。 これらに対する反応はもっともなことです。 主さんが体験なさったことは自分がされてたとしてもモヤモヤすると思います。 ただ、更年期であることはショックをより一層大きくしている部分はあるかもです。 私も更年期入り口ですがショックなことがひどく身に染みる時があります。 それ自体をおかしいとか怒ることが当然な内容であったとしても、その時の気持ちの落ち込みは振れ幅が大きくなった気がします。 なので少しがっかりしたり悲しい気持ちは更年期のせいもあるかもですので引きずらないように、と思います。 普段とても気遣いがおありで何よりも相手のためにとなさっている気持ちが踏みにじられた感じがするのだと思います。どうぞ心穏やかにと思います。 それよりもご主人様が主さんの妹さん達の態度に怒ることもなく寛容であること、そちらのことがとても幸せなことかなと感じました。

mikippe098
質問者

お礼

ありがとうございます。 皆さんのお言葉、とても心にしみました。 ベストアンサーは、相手側の心のうちを推測してくださり、 主人を寛容とおっしゃってくださったkurakura-maru様に させて頂きます。 他の皆さんもありがとうございました。 kurakura-maru様 娘夫のお母さんが、そんな風に言ってるのかも?と考えた ことがありませんでした。 それならば私も今度は、「その洋菓子買ってきてよ~~」と 言えるかもしれません(言えそうです!) 長女が自分の夫に気を遣いすぎているかもしれません。 それで、長女夫が甘えているのかも???と思えるようになると モヤモヤも少しすっきりしてきました。 ショックなことが身にしみてきているんですね。 私だけじゃないんだ…と勇気付けられました!! 一緒に頑張りましょう! 主人はとても寛容な人間です。 さすがに、妹と甥の言葉は伝えていませんが、あまりに図々しい 二人の態度に、普通なら嫌になると思うのですが、私をたしなめました。 皆様のおかげで、心が少し落ち着きました。 ありがとうございました。

その他の回答 (12)

回答No.13

貴方様のモヤモヤは心が狭いのでもなく、更年期でもありませんよ。感情の問題だから 気にしないで。もないですね。人間関係って 感情そのものですもの。お気持ち良く判ります。妹さんは論外。姉妹だから遠慮なしは あり得ず。姉妹の関係から成長してないのでしょう。この際ガツンと指摘してあげれば?娘さんは嫁いだとは言え、実家から 自立してません。たぶん義理親は気を遣う 関係、実家は遠慮しなくて良い、未だに自家なんですよ。貴方様の躾の結果ではないかな?娘さんは自己中ですか?それとも外面だけは良い?なのかしら? 当方も度々、苦い思いをしてます。 地方に住む弟嫁より、大学入学の為に子供を 4年預かりました。当初弟夫婦の苦労を思い、軽い気持ちで引き受けたのが亀裂の元。家賃補助はなし、個室に入ったままの生活で 公共料金が沸騰しました。アルバイトもせず、 寝てばかりいる姪には、何度か両親の経済的苦労を考え、少しでも自立して自分で補填しろ。とは説教したこともありましたが 超お嬢様だったことが判明。10年も前の話ですが、今でもモヤモヤします。もちろん私が勝手にモヤモヤしてただけで、当時は弟嫁からのお礼もなかったですよ。今は疎遠にしてますが、こちらは忘れてはいない。 その姪をあれよあれよと預かるはめになった のは実姉の口添え。 その実姉は子供が年子の上、経済的にも大変な時期にお願いもされ、物資共々援助して きましたが、実子供の様に面倒みた姪や甥も 家庭を持つ様になり、何とか親孝行が出来てる様です。が姉から聞くのは子供達が○○送ってくれた。買ってくれたのみで。子供達○○が欲しいって言ってるから送ってやって!伯母さんに欲しいと頼まれたからが‥‥…などです。 子供の嫁ぎ先が地方でもあり、度々名産品を 送ってくるとか。自慢はするがお裾分けする気はなし。 昔大変だった頃の対応とまったく変わりなし それも夫婦揃って。こちらの存在は困った時の便利屋としか考えてないと感じられる昨今は秘かに[たかり]と命名してます。 ちなみに姉夫婦からのお返しなどは記憶に ありません。 ちょっとした心付けは礼儀の内として育ちましたが、人間環境で変貌するのか?当たり前ではない人種がいるには、感情が泣きますよね。情けなくなります。 やるのは勝手。思いを物に置き換えるものでもないし、見返りは求めるものでもないが やはり人と人が円滑な関係を維持するには それなりの表現は必要ですよね。 娘さんには大人としての付き合い方を 遠慮なく話して見れば? 娘さんにまで遠慮してモヤモヤしてたら体に悪いです。 実家にもきちんと礼儀するのが礼儀よ。と ストレートに言えませんか?

mikippe098
質問者

お礼

ご自身の体験談を交えてのお話、ありがとうございました。 ご苦労なさったのですね。 「たかり」!!! 憤りを感じます!!! 見返りを求めているわけでもないですが、もう何も期待しなければ 良いのだと思うしかないです。 娘にストレートに言えればよいのですが、なかなかそれも出来ない 弱い母ですが、 礼儀は礼儀で、きちんと話さないとならないですね。 ありがとうございました。

noname#203893
noname#203893
回答No.12

特に2点目、私もまったく同じ思いをしています。まるで、同じです。心が狭いですか?とこちらで質問しました。 あなた様の文を引用して、私の思っていることを書きます。同じなので。 2点目です。 その数日後、「長男の嫁」に対してモヤモヤが始まる事件がありました。(いくつもあります) 長男は若くして結婚したので(20同志)、親バカですが、助けてあげられることがあればいつでも何でもしてあげるという姿勢でいました。 年間、2回は長男夫婦と一緒に食事をしています。 「家庭料理」というよりは、少々高くても、若い二人が普段食べられないものを…と、 ちょっと贅沢な食材など使い、喜んでもらって(いるつもり?)います。 私も主人も、嫁のことも可愛がっていますので、『こんなにしてやってるのに』という気持ちは、これまで感じたことは無かったのですが…。 結婚の許しを頂く際も、息子の嫁の実家に行くことになったとき、息子から手土産の相談がありませんでした。嫁が神戸で高級洋菓子を先もって買って用意していました。それらお菓子が、要らない頂きもの(会社で頂いた安物なのかと思いました)私が捨てようと、自分の台所に置いておいたので、そうだとわかりました。嫁が神戸のお菓子を買って、両親に渡してほしいといったのかもね?と思いました。その時は、ただ、それしか思いませんでした。 私もその時は何も思わず、神戸の菓子折りを息子に渡しました。 後日、の話です。 嫁が逆にこちらに、結婚の挨拶に来たときは、手ぶらでした。息子にはスーツじゃないとダメと言ったのに、嫁は私服でした。でも、こちらの人間になるという、そういう意味だと、自分を戒めました。でも、結果としては、実家にばかり帰り、我が家に来ることはありませんし、電話は、スルーされることも多いです。 つまり、手土産を嫁の実家には持っていくのに、旦那の親である私たちには無しです。(息子が要らないといったかもしれませんが、それでも、欠くというのはいかがなものかと疑問でした。) 嫁が、結婚前からちょくちょくうちでご飯を食べていましたが、 これまで一度も手土産を持ってきたことがありません。 私自身、息子の嫁からの手土産を欲しいと思っているわけでは無いですし (そりゃ、頂けば嬉しいと思いますが、期待をしたことも無かったです) 彼女はそういう風習の無い家庭に育ったのだろうと思っていました。 ところが長男曰く、結婚前から嫁側の実家に行くときは、そのお母さんの好きな神戸の洋菓子を持って行っていたそうです。 つまり、そういう風習があったということなんですね。私たちは神戸以外で住んでいます。 何だかガックリ来ました。 長男も私にそんな話をしてしまい、「なんでそんなことで、いちいち、怒ってるねん」と逆切れされたので、 これまでのことも少しも気にはしていなかったのだと思います。 ですのでその時も、彼女の気持ちを思い、何も言いませんでした。姑という、最大に、嫌われる立場になる私は、言えばいうほど、嫌味にしか妬みにしかならないと思い、言葉を飲み込み、自分を宥めました。 ですが、もやもやします。 嫁の実家に手ぶらで行くのは非常識と考え、夫の実家には一度も手土産無しということが 普通な感覚と言う事に、「私たちは彼女には大切に思われていないんだな…」という残念な気持ち、 また、長男への愛情までもがなんとなく不信感いっぱいになってしまいました。 長男が向こうの親にかわいがられているのだな…と思うように努力していますが、 ちょっと後ろ向きに考えてしまいます。心の穴を埋めたいです。 このご質問を読んでみて、反対に嫁の親は嫁の親で、決して、ご満悦でもなく、何かしらのさみしさ、不安を抱えているのかもしれないと、反省しました。 でも、結果としては、質問者さまの旦那さん、私の主人が、妻の気持ちを汲めないことに、始まることだと思います。私たち妻も逆に気を付けないといけないし、夫に気を配っていないからと言われそうですが・・・・。 「気持ちはわかるよ、聞いて、楽になるなら、話をしなさい。でも、俺がわかっているから、息子(娘)や嫁、向こうの親にはその態度や言葉を出すなよ、俺がわかっているから、気にするな。」 みたいなことを、言ってもらえれば、もう、一切拘らないと感じています。 わが主人も「そんな小さなことを言う??俺は何とも思わない、考えすぎ」と言ってテレビに目を移すだけです。余計にもやもやします。 夫がわからないと、だれもわかってくれない気持ちが増しますよね。 自分も悩んでいる身なので、解決の言葉をかけてあげられませんが、長男の嫁の両親が、満足してないかもしれないことが、わかっただけでも、少し、進歩しました。 ご質問ありがとうございました。

mikippe098
質問者

お礼

同じ思いをされている方からのお話、ありがとうございました。 勇気付けられましたし、娘の夫の実家でも、このように思って らっしゃるのかも???と考えられるようになりました。 私も進歩しました。 一緒に頑張りましょう!! ありがとうございました。

  • taka-aki
  • ベストアンサー率12% (748/6126)
回答No.11

小さなことではないですね。 自分の生き方の問題だと思います。 人から尊敬されず舐められる人生しか送ってこなかったということ。 自分の生き方を見直すべきだと思います。

mikippe098
質問者

お礼

ありがとうございます。 人から尊敬されず、舐められる人生だったのかと考えれば、 逆に、人に嫌な思いをさせて生きている人生よりも良かったと 心が軽くなりました。 ありがとうございました。

noname#246720
noname#246720
回答No.10

私もイラッとしました。 (30代前半 女)

mikippe098
質問者

お礼

一緒にイラっとして下さって、ありがとうございます!! 嬉しかったです!

  • lupan344
  • ベストアンサー率28% (1201/4265)
回答No.9

53才、既婚男性です。 貴女の実の妹さんと甥子さんの事に関しては、貴女の身内なわけですから、素直に怒れば良いだけですよ。 それだけ世話になって、その言い草は、あまりにも人を馬鹿にしています。 ちょっと、貴女を舐めているんじゃないですか? 娘さんの御主人に関しては、御主人の問題と言うよりも、娘さんの問題では無いでしょうか? 多分、娘さんが手土産なんかいらないって言っているんだと思いますよ。 つまり、娘さんの御主人の問題では無いって事です。 元々、娘さんの御主人は、自分の実家には手土産を持っていかないとまずいと思っているんです。(これは娘さんの事を気遣ってです) 逆に、娘さんが、娘さんの御主人の実家に手土産を持っていかないと、気が利かない嫁だと思われてしまうんじゃないでしょうか?(貴女が娘さんの御主人に思っている気持ちと同じと言う事です) つまり、娘さんが貴女に気遣いしていないだけですよ。(貴女がそういう事にうるさくないと思っているんでしょう) 本当ならば、娘さんが、手土産を用意して、娘さんの御主人が変な目で見られないようにしなければいけないんです。 そういう意味では、娘さんの方に問題があるんじゃないですかね。 貴女の気持ちをきちんと伝えれば、次からは手土産を用意するでしょうね。(ただ、貴女との関係は一線を引くかもしれません) 心が狭いと言うより、礼儀の問題と考えれば、貴女の感情は正しいんですよ。 実の妹さんや甥子さんも、貴女の娘さんも発想は同じなんです。 貴女とは、気の置けない関係だと思っているんでしょう。 だから、ある意味、貴女に甘えているんですよ。 だから、一見失礼な発言も自然に出来るんです。 これを良しとするか、親しき仲にも礼儀有りと捉えるかは、貴女の感情の問題です。 実際問題、一番舐められているのは、貴女の御主人じゃないですか? 御主人が、それを良しとしているのならば、貴女が目くじらを立てる必要は無いと思いますよ。 貴女だけの問題ならば良いんですが、御主人も関係していますからね。 貴女の心が狭いと受け取られるより、心が狭い夫婦だなと思われるか、貴女の御主人の心が狭いと思われるでしょう。(貴女の妹さんや甥子さんは、貴女の御主人が言わせていると思うでしょう) 娘さんの、御主人にしても、娘さんがいらないって言っていたから、それに従っただけで、それに目くじらを立てられたら、貴女方御夫婦には近づかなくなるんじゃないでしょうか? 娘さんに話すのも、控えた方が良いと思いますよ。(話したら、いつかは娘さんの御主人の耳にも入ってしまいます) 手土産だけで、事を荒立てても意味が無いと思います。 貴女も別に手土産を求めているわけでは無く、感情の問題だけですよね。 それならば、あまり事を荒立てない方が良いと思います。 そういう感情の行き違いは、かなり尾を引きますからね。 本来の礼儀と言うのは、そういう事を習慣化する事によって、感情とは切り離す事なんですよ。 礼儀を守っていれば、感情は無関係だと言う事です。(感情が無いって意味では無いです、あくまで形式だけで充分と言う事ですよ) ただ、昨今は形式的な虚礼を嫌うようになってきていますから、あまり深く考えない方が良いと思いますよ。

mikippe098
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の書き方が悪く、わかりづらい文章で申し訳ありませんでした。 娘は、自分の夫が実家(私の家)に行くときに手ぶらだということは 気にしているのがわかります。 娘が「持っていかなくてよい」と言っているのではなく、 「持って行って」と言えないようなのです。 実は、私も自分の実家への配慮お願いを、主人には出来ない性格です。 幸い、私の主人はとてもよく気遣う人間なので、そういう苦労をしたことは ないのですが…。 礼儀を守っていれば、感情は無関係…確かにそうですね。 深く考えないようにします。 ありがとうございました。

回答No.8

皆さんおっしゃるように更年期ではないですよ。 私もイラッとしました。 妹さんには残念に思ったことを伝えられませんか? 言っても良いと思いますよ。 甥っ子さん、質問者さんのお家から試験に行ったってことは、学校に受かったら何かとお世話になりたかったり…考えているんじゃないかな。 そういう相手にはどういう付き合いをしていくか考えが追いつかないんですね。 気の毒です。 娘さんの件は、少し付き合いを控えたらどうでしょう。 週に2回は多いのかもしれません。 本当に困っているようなら手助けをしてあげたらいいんです。 少々の貧乏でも勉強です。 私は実家も義実家もお土産は持って行くので、娘さんの態度が信じられません。 主人はたいして気の利かない残念なタイプなので、自分の実家だろうが私の実家だろうが手ぶらだし自由な感じです。 さすがに恥ずかしいんで私が買って主人から渡してもらってます。 そして、それらを小さいことと言える旦那様、心が広いですね。

mikippe098
質問者

お礼

ありがとうございます。 一緒にイラっとして下さって、嬉しいです。 考えが追いつかない、妹と甥。。。 妹がしっかり教育していないからですね。 甥にも腹立たしく思いましたが、甥も可哀想なのかもしれない と思うようになりました。 娘との付き合いも…確かにそうです。 週2回、結構なご馳走の振る舞い…はもうやめることにします。 雨過ぎているかもしれませんね。 主人には、妹と甥の言葉は話傷つけてしまいますから話して いません。 でも、心が広い人です。 妹と甥の図々しさを感じてはいると思いますが、それに対して 何も文句は言わないので、細かい人間ですが、心は広いと思います。 わかってくださってありがとうございました。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.6

こんにちは。 質問者様は、常識的な感覚をお持ちのようで更年期の影響は殆んどないと思います。 それに対して、夫の妹(義理妹)は、甥も含めて厚かましくも非常識な礼儀で質問内容だけでは腹が立ちます。 しかし、肝心な御主人(夫)が実妹や甥から舐められるような理由(日頃の言動など)があるのではないでしょうか? また、自分の長女にも常識的な礼儀を教えてあげられない、母親としての貴女自身にも問題があると思います。 なお、夫の妹に対して貴女から直接話を持ち掛けるとカドが立つ恐れがありますから、夫を交えて冷静に話し合うほうが無難でしょうが、長女とは母親としての威厳を持って話し合って常識的な礼儀を教えてあげてください。

mikippe098
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の文章がわかりづらく申し訳ありませんでした。 妹の話は、「義妹」ではなく「実妹」です。 そして 主人の日ごろの言動を舐められているということではなく、 主人が甥に、細かいことを言いすぎたせいだと思うのです。 理由を明確に書いておりませんでしたので、勘違いをさせて しまい、申し訳ありませんでした。 私の長女は、自分の夫が非常識ということはわかっているのですが、 自分から大好きになった相手なので、未だに言いにくいというか 注意しにくいようです。 威厳を持っての話し合い…大切ですね。 ありがとうございました。

回答No.5

Q1、私の心が狭いのでしょうか? A1、否。 Q2、それともこれはもしかすると更年期症状なのでしょうか? A2、否。 >夫に話しましたら「そんな小さいことですぐにイライラするなんて、更年期なんじゃないか?」と言われてしまいました。  まあ、確かにイライラされるのもありかとは思います。でも、仮に、そういうことでグチグチと言われたら、私だって同じことを言いますよ。聞いていて気持ち良いことではありません。そして、何よりも、「げっ、これ位のこともスルーできない妻だったのか?」という思いにかられます。多分、ご主人も、そういう意味で不機嫌な反応をされたんだと思います。  さて、妻のイライラには、そのように反応する夫も、実は、自分が関わった件では実に些細なことで愚痴をこぼすもんです。いわば、お互い様ですよ。  その辺で一件落着されることをお勧めします。

mikippe098
質問者

お礼

ありがとうございます。 主人、本当にそう思ったのかもしれません。 聞いてて気持ちよい話ではないですものね。 ただ、主人は不機嫌な反応をしたのではないんです。 本当に、私がグチグチ言うことに心配してしまったようなんです。 そして、主人には、妹と甥の話の内容はしていません。 気分悪くなるだけですから。 気にしないように気をつけます。 ありがとうございました。

  • youcanchan
  • ベストアンサー率32% (330/1029)
回答No.4

こんばんは。同年代の主婦です。 お話、うんうんと頷きながら読んでしまいました。 よくわかりますよ。更年期は、関係ないでしょう。 モヤモヤしますよ、私だって。 小さなことではないと思います。 しかし、言っても仕方のないことかな、と。 そういう意味でご主人は小さなことと言ったのではないでしょうか。 けどまあ、実の妹さんには言ってもいいんじゃないでしょうかね。 親しき仲にも礼儀ありでしょう?と。 娘さんの旦那さんには、やめておいた方が身の為だと思います。 モヤモヤするお気持ちはわかりますが、逆に良いように考えましょう。 あちらは実の親であっても手土産なしでは会えない気兼ねのある親子関係なのでは。 今更、気を使って手土産を持ってこられても嬉しくないんじゃありませんか?

mikippe098
質問者

お礼

ありがとうございます。 うんうん、と頷いてくださって、本当に嬉しいです。 確かにそうです。 今更、娘の夫から手土産をもらっても、嬉しくないですよね(笑) 実の妹にも、結局は何も言えなさそうな渡井sですが、本当に 親しき仲にも礼儀を持って欲しいと思います。 言っても仕方ないですね。 ありがとうございました。

  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.3

更年期については専門家ではないのでなんとも言えないのですが、 2つの話にはなんとなく共感できます。 とくに見返りを求めているわけではないが あまりにも自分の好意が喜ばれていないにではないか、 他者から軽く扱われているのではないか、というふうに思ったんでしょう。 妹さんを泊めるのはもう断る、(当然です) 甥との交流は極力避ける(もっと当然です) 娘さんにははっきり言った方がいいです、自分の実家だから とくになにもしなくていい、というのはまだ世間を知らなすぎる行動です。 妹さんには何も言わずに距離をすごく置くことです。 言ってもどうせ伝わらないですから。

mikippe098
質問者

お礼

ありがとうございます。 共感して頂き、嬉しく思います。 嫌だなと思う人とは接する機会を減らすのが一番ですね。 どうせ、伝わらない、人は変わらない、、、そうですよね。 余計なことをして、また嫌な思いをするよりは、そのほうが ずっとラクですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A