- 締切済み
専門学校へ進学したい。
高3の就職活動中の女です。 私は今まで2回就職試験受けて、2回とも落ちています。 今学校にきている求人の余っているもののなかにいい企業はあまりないしブラック企業もあったり、女性にはできないような機械関係の仕事ばかりです。 なので私は進路を変更して専門学校へ進学したいと考えました。 私はホームページの作成や広告のデザインなどをするWebデザインという仕事にまだ知識は全くありませんが興味があります。 進学するのであればそのような学校の進学したいです。学校もいくつか見つけました。 ですが親に相談すると「お金がない」「どうせ無理」「お金を借りたとしても返せるはずかない」「仕事を続けられるはずかない」などと勝手に決めつけられます。 今家にお金がないのは知ってます。だから進学するのであればお金を借ります。 お金を借りずに今持っているお金で学費を支払えるという家庭はあまりないのではないかと私は思っています。 将来働くのは絶対決まっていることです。自分のやりたいことを仕事としているのでなにか特別な理由がなければ辞めなることはないと私は思います。 自分がWebデザインとして働いたこともないのに無理と決めつけられるのがとても腹が立ちました。 Webデザインをする技術や知識は今ないかもしれません。でもどんな技術や知識が必要か、どんなことをするかというのは親よりは絶対にわかっています。 それを学びたいから専門学校に行くのであって、途中でやめたりはしません。 ですが親、とくに母が「どうせ無理」「お金がない」という言葉ですべて片付けます。 私は母に絵を描くことが好きということも「意味がないのだからやめろ」と言われたり、バイトを始めたいと言ったときも「どうせ無理」を決めつけられてきました。 進路は最初進学でしたが三者面第の際に「やっぱり無理だと思うんで就職がいいと思いまあす」と言い出して無理やり就職にされました。 なんでもかんでもやめさせられたり否定されたりですが、自分の夢は叶えたいです。 なので親を説得したいと思っています。 絶対出てくる話はお金の話です。 Webデザインとして働いたことないくせに無理とか言うけどどんなことするとか大変さでも知っているのか、などと言いたいです。 私の親をどう思いますか?なにか説得するうえで言ったほうがいいことなどありますでしょうか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- krokrokro123
- ベストアンサー率13% (3/23)
>WEBデザインはゴリゴリのプログラムなので、数字に強くないと難しいです。 >クリエイティブな部分は僅かですよ。 JavaScriptやサーバサイドのPHP,Perl,Ruby,Javaなどをやらない限りプログラムとは言いません。 HTMLとCSSはマークアップ言語であってプログラム言語ではない。
- cubetaro
- ベストアンサー率24% (1289/5171)
知り合いは、親がお金を出してくれないので、3年間バイトしてお金を作って、21歳で専門学校に行きました。 もちろん、在学中も夜遅くまでバイトしてましたよ。 ------ あと、専門学校に来るのは学力の低い子が中心で、モチベーションも低いです。 ですが、1割~2割くらいモチベーションが高く、「始めから出来る子」が入ってきます。 その子達が「デザイン業界」へ就職して、その他は「一般職」か「フリーター」「ひきこもり」の3択です。 今は何も知識があにけど、専門入れば何となる…と思ってると、肩すかしを食います。 専門はアシストをしてくれる所で、基本は自分で勉強する所だと思ってください。 あと、WEBデザインはゴリゴリのプログラムなので、数字に強くないと難しいです。 クリエイティブな部分は僅かですよ。
- shorinji36
- ベストアンサー率17% (406/2382)
まずその前にこのサイトでWebデザイナーがどれだけ大変か調べよう。 10人のうち8人は挫折するのは間違いない。まず就職にまで辿り着けない人がいる。就職できたとしても休みが無く食べていくのがやっとの人もいる。 調べた上で本当にあなたにはその覚悟がありますか?と問いたい。
- tontodromo
- ベストアンサー率33% (70/206)
お金を借りずにスキルを身に着ける方法があります。 それなら、ご両親も反対しないのでは? ハローワークの求職者支援訓練で、Web デザインのコースを受講するという方法です。 もし、あなたの世帯が月収25万円以下の収入で、今の住まい以外に不動産を持っておらず、預貯金が300万円以下であれば、月々10万円の給付金がもらえますし、月8万円以内ならアルバイトも可能です。 訓練校は厳しいので、基本的に遅刻欠席は認められず、正当な理由があっても遅刻欠席が続くと退校になります。 無遅刻無欠席で訓練校を終了できたら、ご両親も「どうせ無理」とはもう二度と言えないでしょう。 業界のこともわかりますし、もし、受講してみて自分には向いていないと思ったなら、他の業種に就職することも可能ですから、とにかく挑戦してみましょう。
- krokrokro123
- ベストアンサー率13% (3/23)
>お金を借りずに今持っているお金で学費を支払えるという家庭はあまりないのではないかと私は思っています。 そのための学資保険だろ。 >将来働くのは絶対決まっていることです。自分のやりたいことを仕事としているのでなにか特別な理由がなければ辞めなることはないと私は思います。 まぁその特別な理由で定番はパワハラとか鬱とかありますけど >自分がWebデザインとして働いたこともないのに無理と決めつけられるのがとても腹が立ちました。 じゃあ現状、君はWebサイトを独学で作っているのか?(どこかのブログとかSNS系のサービスではなくて自分でHTML+CSSで組んだサイト) Webサイトなんてデザイン気にしないなら小学生でもできるほどhtmlとCSSの基礎は簡単な物。 それを現状やってない時点で質問者の親は決めつけではなくて現状を考慮した事実を言っているのです。 >でもどんな技術や知識が必要か、どんなことをするかというのは親よりは絶対にわかっています。 Webデザインって技術ではなくてセンス。 技術は小学生でも身につけられる程度のHTMLとCSSでできる。 専門学校や大学で学ぶのはセンスのデザインの方。 自分は現在Web系のプログラマをやっているけど自分の時代はまだインターネットはなかったけど プログラムそのものは小学生の頃からやっていた。しかも調べるための情報量なんて今のネット社会の 数百分の一程度しか無かった。 まぁレベルは低かったけどプログラミングしていた。だからこの道にいると親に説得して専門学校に行きたいと説明もすぐに納得してくれた。 質問者のような独学でもある程度できるような事をせずにやりたいとか言ったところで下地を質問者自身が 作ってなかったのが問題だと理解できる。
- mofumofucats
- ベストアンサー率32% (101/312)
少し厳し目に言います。 >お金を借りずに今持っているお金で学費を支払えるという家庭はあまりないのではないかと私は思っています。 そんなことはありません。 教育ローンだの奨学金だのを借りるのが当たり前という風潮がおかしいです。 専門へ行くなら特待生にでもなって下さい。 >自分のやりたいことを仕事としているのでなにか特別な理由がなければ辞めなることはないと私は思います。 甘すぎます。 誰が「辞めることを前提に」就職すると思いますか? 大好きだから辞めない、んであれば、離職率が高い業界は存在しません。 たとえば旅行代理店の離職率とか知ってますか?すごく高いんですよ。皆好きで、資格とって入ってくるのに、辞めちゃうんです。 それからWebデザインの学校をなんだか高尚なところように思っているようですが……。 就職の時は、まず情報系の大学(一流どころから、いわゆるFランまで)を出てきて、いくつもの言語を使いこなせて、かつ頭のいい人がまず採用になります。 専門はそのあとの残りカスを奪い合う形です。 http://okwave.jp/qa/q5618144.html ここで答えてくれている専門生の人がいますが、就職率50%以下だそうです。 そもそも大手の、あなたが望むような「ブラックではないところ」は、まず専門卒は採りません。 そうなると「独立して仕事を受ける」ことになりますが、独立して仕事を受けているWebデザイナーは、もっと厳しい業界です。 私の知り合いにも何人かWebデザイナーがいますが(私はもとSEです)とても優秀な方ばかりです。 人脈作り、実績、とてもすごくて、それでも週のうち3日は徹夜とか、そんな世界です。 このレベルの親御さんごときに腹を立てていては、Webデザイナーなんかつとまりません。 クライアントはもっと無茶苦茶を言ってきますよ。 甘い世界じゃないんです。