• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:RCマンションの湿気について)

RCマンションの湿気に注意!適切な対策とは?

このQ&Aのポイント
  • RCマンションに住む方は湿気に気をつけましょう。適切な対策をすることでカビの発生を防ぐことができます。
  • 水回りやクローゼットなど湿気のこもりやすい場所を換気することが重要です。24時間換気を行い、ドアや窓を開けることで湿気を逃がしましょう。
  • 冬場は湿度が下がるため、湿気に気を使わなくても大丈夫な場合があります。ただし、暖房効率も考慮する必要があります。適切な湿度を保ちつつ、快適な生活を送りましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.2

結露について、もう少し根本的なことから学ばないといけませんね。 夏場に結露は起きません。結露が始まるのは、外気温と、室内温の温度差が生じる結果です。 正に今から結露が始まるのです。 RC共住の住まい方で結露を最小限にするためには、室内の温度を上げない(無理ですね)室内の湿度を上げない事(石油ストーブ、ガスストーブは避ける。調理時、入浴時には必ず換気扇を回す) 24時間換気扇は止めない(熱交換式の換気扇なら冬寒くないです) 住人に出来ることはこのくらいです。 これ以上は、建物自身の断熱性能を上げることしか無いのです。 RC造の外壁を外断熱する、サッシは断熱サッシを使う等 これらは住人では出来ません。設計段階から考えないと出来ないのです。 とりあえず、個人的に出来ることから始めてください。

その他の回答 (1)

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.1

通常の生活で、何らかの都合で壁が結露するのを放置すればともかく、それなりに換気されて居れば、カビが生える程湿度が高くなるとは思えません。 湿度が気に成るなら、湿度計が安く売って居ますので購入して観察すれば良いですが、我が家などは湿度60パーセント程の日が続いて窓に結露が出来ても、カビが生えるような事は一度も有りませんでした。 いずれにしても、部屋の空気が出来るだけ動きが出るように、気を付けて見てください。 部屋の隅などで空気が淀むと、カビが生えやすくなります。

関連するQ&A