• ベストアンサー

大学職員は公務員?

基本的なこと聞いてスミマセン m(_ _)m 国公立の学校職員(小中高大・図書館司書など)って 公務員でしたよね・・・? あと、私立などの採用情報を得ようと思ったら 学校のHPなどで見つけるしかないのでしょうか? 職安やネット(リクナビなど)には 滅多に載らないですよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

kyororoさん、はじめまして > 国公立の学校職員って公務員でしたよね。  小中高は公務員ですが、国立大学は本年4月から法人化に伴い非公務員にな  りました。ですから、従前の公務員試験ではなく、国立大学の試験を受けな  ければなりません。詳細は国立大学協会のHPを御覧下さい。なお、国立の  小中高(大学の附属学校)も同様です。    国立大学等職員の採用試験が変わります(国立大学協会)  http://www.kokudaikyo.gr.jp/saiyou.html  公立の小中高学校の職員は地方自治体の公務員です。それぞれ学校事務で募  集したり一般事務のなかから選抜したりしているようです。詳細は次のHP  を参考にして下さい。  学校事務職員採用情報リンク集  http://www.infostage.net/~gems/gakuji/ >あと、私立などの採用情報を得ようと思ったら >学校のHPなどで見つけるしかないのでしょうか?  あまりHPに掲載していないですね。私学の場合は、派遣会社からの人の占  める率が高いです。ですから働いている人がすべて大学の正規職員というわ  けではありません。(国立でも結構正規職員以外の人がいますが、私学ほど  ではない)採用する人数も少なく、一般的には自校の卒業生を採用すること  が多いです。次のページが参考になるでしょう。  私立の大学職員になる方法  http://www32.tok2.com/home/sim/saiyou.htm    あと、#1様のおっしゃっているとおり、大学の場合は、正式ではなく臨時  であったり派遣であったり下請けであったりして、雇用体系が多様化してい  ます。ですから、このあたり注意して下さい。  なお、国立大学職員の場合は、正規職員でコネというのは聞いたことがあり  ません。最近(この15年程)はパート職員でもハローワークをとおしてい  ます。

参考URL:
http://www32.tok2.com/home/sim/saiyou.htm
kyororo
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 学校職員(多くは私立?)も派遣の時代なんですね。 派遣サイトなども見てみようと思います。

その他の回答 (1)

  • torayan21
  • ベストアンサー率29% (214/737)
回答No.1

国立の場合は、法人化にともなって採用方法がすこし変わったようですが、きちんとページがあります。 私大の場合はパターンがいろいろあって、いちばん多いのはコネみたいです。 いずれもこべつに採用していたり、採用といっても正式ではなく臨時であったり契約社員みたいな形であったりもするみたいで、さまざまなパターンがあります。 たまたままわりに職員という知り合いが多いので書いてみました。 国立の場合でもコネってけっこうあるみたいな気がします。(少なくとも自分の知っているかぎり) また、大学で働く職員にも司書以外にもすごくたくさん職種がありますよ。知り合いで、大学の学長の秘書の秘書をしている人がいます。。(秘書にも秘書がいないとだめなくらい多忙らしい…)

参考URL:
http://www.kokudaikyo.gr.jp/saiyou.html
kyororo
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 教えていただいたHPで勉強してみます。

関連するQ&A