• ベストアンサー

能「羽衣」の長絹を羽織った時、鬘は長絹の内?外?

「羽衣」で長絹を着たとき、後ろに束ねた鬘は長絹の中に入れるのか、外に出すのかを教えてください。 流派や小書きによって違うのでしょうか。 たまたま見た本は鬘は長絹の外に出ていました。  ネットや本で調べましたが、そのことについては触れていないのでどうなるのが正式なのかが知りたいです。 最近、能に興味を持ち始めた者です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tarohkaja
  • ベストアンサー率29% (66/221)
回答No.1

外です。流儀小書は関係ありませんん。 井筒、野宮、東北、求塚、、、などでは「鬘」ですが、羽衣のは「長鬘」といいます。 ほかに長鬘を用いるのは、葵上、道成寺、鉄輪、、、です。

itihanaq
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 調べようにもどういった書籍を見ればいいのか分からず、思い切ってどこかの能の教室に電話をして聞いてみようかと思っていました。 すっきりしました。

関連するQ&A