- ベストアンサー
夫の職業について考える
- 妊娠や結婚を機に、将来のことを考え、夫には社会保険と厚生年金がある会社に就職してもらうべきか悩んでいます。
- 夫は知り合いの仕事を紹介してもらい、株式会社ではなく働いています。そのため、社会保険や厚生年金がない状況です。
- 私たちは結婚前までまともに就職せず、年金や住民税についても無知でした。しかし、今は市役所で話し合いをし、月にいくらか支払っています。しかし、知人からは社会保険や厚生年金がある会社に就職させるべきという意見もあります。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
老後のことを考えたら、その方が断然良いですね。 国民年金と厚生年金の違いは、国民年金は「基礎年金」だけを支払っているのに対し、厚生年金は「基礎年金+厚生年金」分を支払っていることになるという点です。 しかし、この「厚生年金」は実質会社が負担するものなので、給料から引かれる分としては基礎年金分とほぼ同じです。 基礎年金だと、だいたい老後にもらえる額が月6万円+αくらいになります。 夫婦であれば、12万+αと言うことですね。 厚生年金に入っていると、上記に加えて月10万円ほどもらえます。 つまり月の年金支給が22万+αになるってことですね。 まあ、それだけの差が出ると言うことです。 ご参考まで。
その他の回答 (4)
- ka-zu-ne
- ベストアンサー率17% (195/1106)
福利厚生に株式会社は関係ありません。 自分の勤務先は有限会社ですが福利厚生はしっかりしていますよ。 ただ、夫の会社が一切福利厚生がありません。 自分で国民年金、国民健康保険、住民税などを払っています。 正直大変です。 でも、夫がやり甲斐を感じている仕事ですので、そこは自分が働いてフォローしているつもりです。 働くなら福利厚生がしっかりしているところに越したことはありません。 でも、知り合いの紹介ということもありますので、辞めたことで紹介者の顔を潰すようなことはいけません。 ある程度長くつとめ、紹介者の顔を潰すことなく辞められるのであれば問題ないでしょう。
お礼
回答いただきありがとうございます(^^) ka-zu-neさんは、とてもしっかりしていて優しい方なのですね。 私は神経質に考え過ぎていたかもしれません。 主人が今の職場にやり甲斐を感じているのなら理解しなきゃいけませんね。
- AR159
- ベストアンサー率31% (375/1206)
もちろん福利厚生が整った会社で働くに越したことはないですが、そういうところに簡単に就職できるかどうかという問題があります。 それと社会保険も大事ですが、今の給料や処遇、これから長く働けるか、働き甲斐があるかといったことがもっと大切でしょう。
お礼
回答いただきありがとうございます(^^) 確かに大事なのはそれだけではないですね。 主人の職場の環境などもっと大切な事だと思います。
- hide6444
- ベストアンサー率21% (912/4223)
別に、株式会社でなくても、社会保険や厚生年金に加入している事業所は いくらでもあります。ただ、ご主人が勤めている会社がそれをしていないだけです。 まだお若いのであれば、厚生年金や社会保険があるほうがメリットも多いですからね。 厚生年金と国民年金受給額が全然違いますからね。 紹介で働いているにしても将来のことを考えるのであれば、公務員試験を受けるか 就活をしながら厚生年金や社会保険をちゃんと備えている会社に入るしかないでしょうね。
お礼
回答いただきありがとうございます(^^) 主人と話し合ってみます。
- komaba-hongo
- ベストアンサー率13% (14/101)
こんにちは。 私は今、体調を悪くしてかなりの長期間、休職しているのですが、給料は普通に支給されていて助かっています。 福利厚生の整備されている職場に感謝しています。
お礼
回答していただきありがとうございます(^^) 体調を悪くしてしまった場合、福利厚生の設備はとても大事な事なのですね。
お礼
回答いただきありがとうございます(^^) とても解りやすい説明してくださったのでベストアンサーに選ばせていただきました。