脳溢血 助けられる?
こんばんは。
いつもお世話になっています‥‥。
今週頭、父が急死しました。まだ60前半でした。
脳溢血でした。
前日まで元気で何の予兆もなく(我慢強い人だったので我慢していただけかもしれませんが)
夜中にテレビを見ている最中に血管が破れ、そのまま明け方に息をひきとったようです。
家族の者誰もムシの知らせなどなく、その日の朝も私と母は電話で雑談をしていました。
いつまでたっても起きてこない父を不審に思った母が部屋に見に行くと‥‥すでに冷たくなった父が、まるで居眠りをしているような姿で横たわっていたそうです。
今でも、死んだ事が実感できません。
何か出来たのではないかと、考えても仕方がないと判っていても考えずにはいられません。
脳溢血に詳しい方、教えてください。
父は動脈が切れ、そのまま倒れ2~4時間後に息をひきとった様です。
もしも発見が早かったら助けれたのでしょうか。
脳溢血は苦しいのでしょうか?
父の最期を知りたいのです。
よろしくお願いします。
お礼
とても詳しくお教えいただき、よく分かりました。 ありがとうございました。
補足
早々の御回答を頂きありがとうございます。 脳溢血というのは医学用語ではないんですね。でも、よく聞くのは脳溢血ですね。 もう1つだけお教えいただけないでしょうか。脳溢血、脳出血というのは英語では何と言うのでしょうか。