- ベストアンサー
アルコール分の表示
ビールでは5%となっているアルコール分が、日本酒では14度等となって いますが、%と度は、同じ意味でしょうか。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ワインビジネスに従事しています。 酒税法第2条に「「酒類」とは、アルコール分一度以上の飲料のことを言う」というくだりがあります。一方、同じ酒税法第86条には、販売する時のアルコールおよびエキス分の表示について「アルコール分及びエキス分は、「度」又は「%」と表示する。」となっています。 つまり、海外からの輸入品が多くなるにつれ、従来の度数およびグラム(エキス分)という表示だけでは対応しきれなくなった結果、%表示も可能になったのです。 日本の酒税法でいうアルコール分とは,温度15℃における100mlの液体中に何mlのエチルアルコールが含まれているかを指しています。仮に1ml含まれているとすると,アルコール含有率1%で、アルコール度数1度となります。したがってアルコール度数=アルコール含有率(容量率による%)と考えていただいてかまいません。
その他の回答 (3)
- S-FURUKAWA
- ベストアンサー率40% (182/446)
簡単な理由を言います。 炭酸水は、腸の吸収が非常に高いのです。 従って炭酸系のアルコール飲料は全体的にアルコール度数は低いです。 最近は、炭酸だけを注入する家庭用の機械がありますが、それを日本酒に注入するとシュワーとして 非常に飲みやすいですが、2杯も飲めば酔い潰れます。 因みに・・因みですが・・・ 若い頃、飽くまでも若い頃ですが・・・ 見た目綺麗で名前も当時は、先端だった「シンガポールスリング」 ドライジン 、チェリー・ブランデー 、レモンジュース 、がムシロ、炭酸水を入れて作りますが これのジンをウオッカのダブルに変えがムシロとレモンジュースやや多めに入れて貰い 女性に勧めていました(呆) レモンが2倍入れたウオッカの匂いを消しガムシロで甘みを出し飲みやすくすると・・・ ボトルウイスキーを半分飲んでも平気な人が、3杯飲んだらフラフラだった事を思いだしました。
お礼
回答をありがとうございました。
- kamobedanjoh
- ベストアンサー率27% (1021/3686)
現在は、アルコール飲料の濃度は、度数=%に統一されています。 以前はproofという表示法も併用されていました。(洋酒類) 度数は全量に対するアルコールの占める割合。 proofは、アルコールとその他成分(水分)の相対比率。 100cc中のアルコールが50ccであれば、度数は50(%)、50/50なので100(proof)になります。 輸入酒ならproof表記が見られるかも知れません。
- AR159
- ベストアンサー率31% (375/1206)
同じ意味ですね。 日本では「1%=1度」と表しています。
お礼
簡潔な回答を頂きありがとうございました。
お礼
アルコール含有率1%で、アルコール度数1度となりますか。酒税法を引用して解説をしていただきまして、誠にありがとうございました。