- ベストアンサー
6歳児にアルコールって何?
- アルコールとは何か、子供に分かりやすく説明する方法をご紹介します。
- 子供でも理解しやすいように、アルコールについて簡単に解説します。
- アルコールについて子供にわかりやすく教える方法をお伝えします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そうそう、思い出した。 6歳児でしたね。 説明する際に「全てを説明しすぎないでください」 具体的には、仮にお名前が「勇気ちゃん」としましょうか。 勇気ちゃんは、ご飯食べたら、どうなる?(こういう風に”考えさせる”事が大切) 「ウンチやおしっこする」と言ったら、「そう!酵母菌もお食事するし、ウンチもするんだよ」と、実際の生活に馴染んだ、言葉を使ってください。 決して「副産物」なんて、大学生向けの言葉使いをしないようにしてください。(こうなると子供は、”謎”をほったらかしにします。) こういう考えさせる教育が、「考える」力を着けます。 追伸、確かもやしもんの中で同じようなセリフがあったと記憶しています。 なので、レンタルDVDでしっかと確認してください。 また、お子様の教育、がんばってください。
その他の回答 (5)
- alwen25
- ベストアンサー率21% (272/1253)
息子さんは、アルコール=エタノールと考えているのでしょうか。 エタノールであれば、消毒用のものもありますが。 化学の質問であれば、アルキル基+OH=アルコールとぐらいしかいえませんが。 (ベンゼン環+OH=フェノールでありアルコールではありません) これは、6歳児には難しいでしょうが。 発酵の話なら、疲れていて筋肉が痛いときの説明はどうでしょうか。 無酸素状態でエネルギーを作るには、糖分をエタノールに変える生物と 乳酸に変える生物がいます。人間は、乳酸のほうでこれが筋肉の痛む原因です。
お礼
アルコールはお酒のことを指しています。 まだ、筋肉痛になったこともないようなので… なぜ乳酸がたまるのかとか、筋肉痛の原因について理解できました! 私の勉強になりました。 ありがとうございます。
こんにちは。 質問者様の求められている回答ではないと思うのですが・・・ 冬休みや春休みに、一度お酒の工場見学に行かれてみてはいかがですか? http://www.marinehero.com/factory/factory60.htm こちらに、洋酒・日本酒の工場見学ができる所の一覧があります。 百聞は一見にしかず とも言います。 これでお子さんが理解できるかどうかはわからないのですが。 参考になりましたら幸いです。
お礼
そうですね! いろいろせてみたら、理解できるまではいかなくとも なんとなくはわかってくれるのではないか、と思います。 ぜひ冬休みにどこかに見学に行ってみたいと思います。 ありがとうございました。
- 植松 一三(@jf2kgu)
- ベストアンサー率32% (2268/7030)
例えば 日本酒ですと お米の糖分を、麹菌でアルコールにしています ビールだと、ホップや、小麦の糖分をアルコールにしているのです お酒はすべて、原料の糖分を麹菌などを使って、アルコールにしています バイオ燃料と言われた、トウモロコシを原料に、車の燃料にする研究も、この糖分を麹菌などでアルコールにする方法を使った物です
お礼
前回話したときは同じことを話したのですが、いまいち理解できていなかったようで… もう一度話してみようと思います。 ありがとうございました。
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1905/9108)
アルコールは、酵母の「ウンチ」と言えば伝わるでしょう。 酵母が糖分を食べる=>ウンチが出る。 このウンチが「アルコール」です。 アニメ「もやしもん」が、農業大学の話しで、そこいらにも触れています。 もやしもん http://kamosuzo.tv/top.html
お礼
うんちですか! きっと、ものすごく食いつくと思います。 もやしもんは本人も好きで、先輩が口カビ酒でしたっけ?を造る件も話し、もやしもんに出てくるよねとかは言ってみたので あの映像で思い浮かべてるのではないかと思います。 DVD借りてきて見てみようと思います。 ありがとうございました。
- tsline
- ベストアンサー率21% (275/1260)
基本は「糖分」に「酵母という微生物」がついて糖分を「分解」するときに「アルコール」が出来る。 ビールには「でんぷん」がありでんぷんを分解すると「糖分」が出てくるのを酵母は知っている 「糖分」=きゅうり 「酵母」=はちみつ 「分解」=食べる 「アルコール」=メロンの味 実演してあげた方がわかりやすいかも(笑)
お礼
ぜひ実践してみようとおもいます。 ありがとうございました。
お礼
なんどもありがとうございます。 わかりました、子供に分かりやすい言葉で説明するけど、説明しすぎない。 それに気を付けて頑張ってみます。 もやしもん、明日にでも確認したいと思います! ありがとうございました。