- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:先住犬が室内でのトイレを我慢してしまいます)
室内でのトイレを我慢する先住犬の対策方法とは?
このQ&Aのポイント
- 9歳のビーグル(メス)が室内でのトイレを我慢するようになった理由と、その対策方法についてまとめました。
- 先住犬が室内でのおしっこの習慣を失ってしまった理由には、新たに迎えた子犬が先住犬のトイレを利用したことが関係している可能性があります。
- 室内でトイレをするように戻すためには、水分をたくさん与えて観察し、トイレのタイミングを見逃さないようにすることが重要です。また、消臭もしっかり行うことで先住犬がトイレをすることへの不快感を軽減することができます。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
前回、30時間で根負けして散歩に連れ出してしまったんですね。 一度、トイレトレーニングをすると決めたら、途中で辞めるのは逆にかわいそうだと思います。 ワンちゃんも30時間オシッコを我慢して辛かったでしょうし、そこまで我慢させたのに最終的には散歩へ連れ出して、また次の機会に同じ事を繰り返すわけですから。 もうひとつ、最終的に連れだしたことによって、我慢して我慢して30時間も経てば散歩に行ってもらえる、と学習しました。 オシッコを我慢するしつけをしたようなモノです。 ワンちゃんのためを思うなら、始めたトレーニングは最後までやり通してあげてください。 可哀想と思うならば最初からやらない。やるならば、飼い主として心を強く持って1度で覚えさせてあげる(何度も我慢させずに)方が優しさです。 トイレのしつけ方法は色々あると思います。 「外トイレに連れ出さずに我慢させて」という方法は、仔犬の頃のトイレ回数の多い時期のほうが成功率高いと思います。 他にはコマンドで教えるという方法もあります。 ウチはずっと外トイレでしたが、オシッコのコマンド「ワン・ツー」を教えました。 病気をしたり高齢になって外に出られなくなった時の事を考えて。 外でもコマンドをかけることによってオシッコをするので、室内トイレを設置してもすぐ理解しました。 あとはトイレを2つ設置してあげるとか。それぞれ専用に。 仔犬がそのトイレを使い出してからしなくなったんですよね? シートをすぐに変えたりしっかり消臭しても、犬の嗅覚ではわかるんだと思いますよ。 基本的に出来てたわけですから、しなくなった原因を取り除いてあげれば良いのだと思います。
お礼
ありがとうございます。 先ほどやっとしてくれました! 36時間我慢していたので、ものすごい量でした。 トイレトレーの場所、個数などは今一度考えていこうと思います。 ありがとうございました。