- ベストアンサー
トイレを我慢する子犬のしつけ(長文)
こんにちは。先日こちらで子犬の夜鳴きに関する質問をしたばかりなのですが、非常に困っているのでまた投稿させて下さい。 二ヶ月のオーストラリアンシェパードの子犬と室内で生活しています。現在我が家に来て一週間が経ち、トイレの躾に奮闘しているのですが、全く上手く行かないのです。 本や過去の質問でのアドバイスを参考に、サークルで囲ったトイレに、子犬がトイレサインを出し始めたらすぐに連れて行き「チーチー」と掛け声をかけてあげながら排泄するまで待っているのですが、子犬は、トイレに連れてこられた途端、先程までもじもじしてたのに、我慢をしてしまうのです。 普段1時間半~2時間に一回は大体排泄するのですが、トイレに連れて来て、排泄するまでこちらが待とうものなら、4時間も5時間もずっと、トイレの上で眠ったり、鳴いたりしながらも、限界まで我慢し続けるのです。限界を超えると、3回分ぐらいの大量のおしっこを耐え切れずにするので、すぐにサークルから出し、大げさに褒めちぎるのですが、なにしろ何時間も我慢していたので、おしっこを排泄した時にはすでに、便意がきているのです。せっかく褒めた後トイレから解放し、家の中で遊ばせてやろうとしても、すぐにうんちをしようと床のにおいを嗅ぎ始め、結局トイレに連れ戻さざるを得なくなってしまいます。その後、やはり何時間も我慢をするものですから、一日中子犬をトイレに閉じ込めてしまう事になります。 どうやら、意地でもサークルの中ではしたくないようです。子犬を諦めて解放しようものなら、すぐに駆け出していって、カーペットの上に排泄してしまいます。シートに、おしっこの匂いをつけても、全く効果がありません。今までトイレの躾で叱ったりした事もないのですが…。 子犬にとっても長時間我慢し続けているのは絶対体に悪いと思いますし…どうやってしつければいいのかわかりません。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
早速の補足ありがとうございます ブリーダーさんの家で草の上での排泄に慣れていたのですね だとすると… もしかしたらシーツの感覚が嫌なのかもしれません 庭とかはないですか? 将来的にシーツの上でして欲しいのならダメですが…草の上で出来る環境ならばそちらにした方が早いかもしれません ワクチン前であっても他の犬・猫が来ない状態ならトイレぐらいなら出してもさほど神経質になる事はなくて大丈夫だと思います 失敗する時に前回の場所の匂いを取ったりはしないのではないでしょうか? 中には自分の排泄でも何でも排泄物を嫌がる仔もいます そんな仔ならこまめに掃除をする事と躾の時に匂いを付けない方が成功しますよ シーツでして欲しい場合… トイレサインを出している時にシーツをあなたが仔犬の下に引いてしまう手もあります シーツでするのが良い事だと条件付けるのです 本当はトイレに行ってしてくれるのが一番ですが… オウシーは結構…頑固な仔が多いのでサークルのトイレは嫌だと思っていたらしない可能性もあります シーツ自体を嫌がるのなら新聞か何かでシーツの代用をしてください トイレサイン中にシーツを仔犬の下に敷き上手く出来たら褒める 出来たら最初のウチは部屋の中のアチコチにシーツを置いておいて下さい もしも自分からシーツの上に行ってしたら更にオーバーに褒める事でシーツでするのが良いと憶えます そしたらシーツを徐々に減らしていけば最終的にシーツを一枚にしても大丈夫になるでしょう コマンドですが… 今はまだ理解していないと思うので排泄前は止めて排泄中に楽しい感じでコマンドを出したら如何でしょう? ウチも最初のうちは排泄中にコマンドを出していた気がします 座れとかも座っている時にコマンドを出していると覚えが早いですよ 躾は来た時から【本当は生まれた時から】出来ます 要は飼い主がどれだけ仔犬に失敗させないで成功に導いて褒められるかの知恵比べです 頑張ってくださいね
その他の回答 (6)
- KGS
- ベストアンサー率24% (1324/5321)
お礼を拝見して、なんとなく質問者さんの環境が見えてきました。 私は日本の方だと思い込んでいて、マンションだとか狭い一軒屋のイメージで考えていました。 米国に行ったことがありませんので、ご自宅の環境がわかりませんがフェンスなどは無いんでしょうか? オウシーは元々広いところで活躍する牧畜犬ですから、できることなら庭にトイレスペースを確保できたらベストだと思います。 我が家はラブですけど庭に芝を敷いているので芝が枯れると思って、元々は室内でトイレをしつけましたが、 どうも芝の上でオシツコするのが気持ちいいらしく今では庭の一画を勝手にトイレにしてしまいました。 足の感触がいいのか、犬仲間の愛犬が来ても「外では絶対オシッコしない犬」がウチの芝の上で排泄したりします。 足が草に触れる感触が本能を呼び起こすのかもしれません。 ウチのワンコは散歩中にもオシッコはしますが、いつも同じ場所にもかかわらず、いつもの足場に石があったり小枝があったりすると絶対しません。 具体的にはわかりませんが、犬達にとって足の感覚と臭いはとても重要なのでしょう。 毎度、回答になってなくてスイマセン。
お礼
再度の回答、本当にありがとうございます。我が家も庭には芝を敷いてあり、フェンスはありませんが、必要ならば設置できない事もないと思います。室内でお留守番させるケースに備えて、トイレシートに躾けていきたかったのですが、元々室外で排泄する事に慣れていることですし、全く上手く行かない状態が続くようだったら、室外で躾ける事も考えてみようと思います。今もう少し、様子見です(笑) アドバイス本当にありがとうございました。
- KGS
- ベストアンサー率24% (1324/5321)
こんにちは。 とてもお困りのようなので、なんとか回答をと思ってさっきから、何度も読み返しているんですが、理解力不足なのか質問者さんの環境がいまいち頭に浮かんできません。 ただ、他の回答者さんも仰るとおり普段の生活の場とトイレはなるべく距離があった方が良いというのは事実です。 粗相をする場所というのは、たいてい自分のテリトリーから離れた隅っこの方へしますから。 粗相をする場所のパターンがわかってくれば、その場所に食器を置いたり、雑誌を置いたりと、ここはトイレではないと認識させてください。 掛け声はトイレを憶えるまでは、止めておいたほうが良いかもしれません。 神経質な仔犬の場合は気になって排泄が止まってしまったり、トイレは我慢するところと反対のコマンドと勘違いする可能性があります。 いずれにしても、2ケ月の仔犬ですから人間と犬の我慢比べです。 今の方法で、大丈夫だと思いますが、細かいところがここでは見えませんので近くに犬仲間が出来れば情報交換ができます。 回答になってなくて、ごめんなさい。
お礼
回答ありがとうございます。皆さん、とても親切に回答してくださり、大変感謝しております。そして、説明が支離滅裂で本当にすみません。我が家は、海外(米国)にあり、家の造りが日本の家のそれとかなり違うのです。部屋と部屋のしきりになるドアが、一階には一切無く、床は全てカーペット生地です。子犬も、我が家に来る前は、外で好きな場所に排泄する事に慣れていたらしく、家中、あまりこだわり無くどこにでも粗相してしまっています。歩きながら、適当な場所を見つけ排泄しているようで、人間が決まった場所に抱きかかえてつれていくと、我慢してしまいます。 KGSさんや、他の回答者さんが言うとおり、2ヶ月というのは躾を理解するにはまだ早すぎで、時間のかかる時期なんですね。ゆっくり、何週間かかっても少しずつ覚えてもらえれば、と思います。ただ、今の方法で続けると、排泄を我慢し続ける子犬が病気になってしまわないか心配でもあります。
- nakimushiusagi
- ベストアンサー率44% (11/25)
うちのチワワ6ヶ月弱も、ごくたまにですが、反抗的になって、「オシッコ」というコマンドを出してもしない時があります。普段は、ソワソワしてなくてもコマンド通りしてくれるのですが、時々虫の居所が悪いのか、反抗的になって、何時間でも意地を張ってトイレの中でじっとし続けることがあります。 我が家の場合、私がトイレの傍で怖い形相で「オシッコ」と言い続けるのが逆効果なようなので、トイレの中に入れてトイレだけを金網で囲って、オシッコするまで出しません。私は少し離れて目が合うと「オシッコ」といい続けています。 それでも、向こうが粘るときは、時々出して膝に抱いてやり、甘えさせてはトイレ金網に戻して「オシッコ」のコマンドを出します。すると、ずっと外(膝の上)で遊びたいと思うようになったとき、観念してオシッコします。 私が読んでも、質問者さんの状況はよく分かりませんね。うちのチワワはトイレ以外(カーペットなど)ではせず、意地をはるだけなので、上のようなことでうまくいきますが、質問者さんのワンコが膝の上でオシッコしてしまったら困りますね・・・。 必ずカーペットの上なのですか?もしそうならそのカーペットは、涙を飲んでもうワンコ用にされては?切ってトイレの中に入れるとか。 犬を室内飼いしようとするなら、やはり人間仕様でないといけませんよね。人間の都合があるので、「ここを犬のトイレにする」と決めたら私はできると思います。犬の都合で、「こっちが良いならこっちをトイレにする」というのはまだ2ヶ月の段階では採るに早い手段ではないでしょうか?それでもやはり2ヶ月ではしつける側の焦りすぎですね。今うまくいっても、また粗相されたりしますよ。長い目で頑張ってください。
補足
回答ありがとうございます。説明不足ですみません。私のケースは、子犬は家中どこででもこだわりなく排泄をしてしまいます。でも、人に抱かれていたりするとしないようです。カーペットの事ですが、我が家は海外にあって、一階の床が全て同じカーペット生地できているのです。特定の物の上でしてくれるなら、そこを子犬のトイレにするのですが…。何にも囲まれていないトイレ(シートも新聞紙も試しました)に、トイレサインの直後に運んでいっても、そこに座り込んでしまうだけで、人の思った場所にはしてくれません。自分で場所を歩きながら決めたいのかもしれません。
- tama8842
- ベストアンサー率18% (84/463)
我が家のゴールデンの場合―― 幼犬の時、我が家に来て1階の和室にトイレを置いて そこで初めて排泄したら、以後は正確にしてくれまし た。 そのうち歩行がしっかり出来るようになり、2階にも 上がり降り出来るようになったので、トイレを2階に 移動したら2階6畳の半分位の面積に広がりました。 公園デビューして外で排泄するようになってからは、 家の中ではしなくなりました。 躾る方法は解りませんが、犬にとっては最初に覚えた ことは、割合正確にしますが、人間にとって都合の良 い応用は難しいのではないでしょうか。 私の前にいる犬に「回れ」の命令をしますと、私の右 側から後ろを回って左側に回ります。その逆の回り方 は出来ません。 また私の後ろが壁で通れない時は隣の部屋や廊下を使 って回ります。教える時に私が右手で回る方向を教え たためです。 今10歳ですが、排泄は草むらを好んでいます。よほど のことがなければ道路ではしません。 2ヶ月の幼犬に応用は困難ではないでしょうか。貴方 は何ヶ月でオムツが取れましたか。躾が理解できる歳 ではないと思います。
お礼
回答ありがとうございます。それはつまり、最初に「家中何処でも排泄する」ことを覚えてしまったうちの子犬は、当分大きくなるまでの間、その癖は直すことはできないということでしょうか…。確かに2ヶ月の赤ちゃんに、躾は早すぎる気もします。しかし、トイレが全くできない今の状態だと、子犬も自由にさせてもらえず、人間も一日中粗相の後片付けにばかり追われ、お互いに疲れてしまうので、なるべく早くトイレだけはしつけたいのですが・・・
- s-gate
- ベストアンサー率12% (1/8)
ご苦労もあると思いますが、愛犬が一番かわいい盛りの年齢ですよね。 さて犬の習性としまして、「寝床」と「トイレ」の距離をできるだけ離したがるというものがあります。 もしサークルで寝る癖がついておられるようでしたら、トイレはサークルから距離を取った場所に置いたほうが、スムーズにしつけられると思います。
お礼
回答ありがとうございます。サークルで寝る癖・・・最近、サークルの場所と使い方を変えたばかりなので、今の場所を寝床として認識しているかは分かりませんが、トイレを我慢している間は、サークルの中のシートの上だろうと新聞紙の上だろうと、どこででも、サークルから出ることを諦めて眠っています。サークルの中は、それほど狭くも無く、小型犬用の、トイレと寝床を両方入れるタイプのケージよりは面積も大きいと思うのですが・・・
- rinkoshin
- ベストアンサー率32% (150/455)
こんにちは サークルの中で寝る事は出来るようになったのですね? 以前の質問ではサークルではパニックになってしまうとありましたが… あなたが近くで待っているから寝る事が出来るのかな トイレを嫌がる…それも相当頑固に嫌がってますねぇ サークルが嫌なのか…シーツの感触が嫌なのか…どちらかかも知れません トイレと決めた場所以外でトイレシーツの上ではしますか? 後…そのトイレのサークルはトイレとして別に設置しているのでしょうか? 以前の質問ではサークルの中にトイレもクレートもあるとあったように思います 失敗する場所も決まった場所はありますか? 例えば場所は毎回違っても必ずカーペットの上だとか… 今の状況ではイマイチ嫌がる理由がハッキリとしないので補足をお願いします
補足
こんにちは。前回は本当にありがとうございました。隔離されていたサークルを、人の常に居るリビングに移したところ、心配してた閉じ込める事によるパニックは無くなったのですが、トイレを中でしてくれません。現在そのサークルの中には、トイレシート一枚、サークル下全体に新聞を敷き詰めて、更にその下に防水のためレジャーシートを敷いています。クレートは取り除きました。失敗する場所ですが、特に決まってないようです。(海外建築なので)一階のフロア全体がカーペットになっていて、我慢している時に解放すると、どこでも構わず排泄してしまいます。以前から、粗相する場所は本当に気紛れで、新聞紙でも、カーペットでもどこにでも好きな場所に排泄していました。サークルで我慢できずにおしっこをを排泄してしまう時も、臭いの着いたシートの上でせず、新聞紙のどれか一枚の上です。これも、毎回場所が違います。とりあえず、中ですれば褒めちぎって出してあげるのですが、その途端、床(カーペット)に座り込んでうんち…という感じです。さっきもあまりに長時間うんちを我慢しているので、心配してサークルを開けたら、飛び出して即行排泄してしまいました…。ブリーダーさん宅は牧場だったので、以前は外の草地でトイレをする事に慣れていたみたいです。
お礼
何度も丁寧に回答いただき、本当にありがとうございます。 私の住んでいる米国では、庭で排泄させるのが一般的らしく、ブリーダーさんにも「2時間に一回外に連れて行ってトイレさせると良いよ」と言われていました。私も初めは庭だけでするようにしつけようと考えたんですが、独りで閉じ込められる事に耐えられないこの子を留守番の時自由にさせる事を考えると、シートの上でするように躾けておきたく、また最近は頻繁に庭に連れ出しても子犬は庭で遊ぶのに夢中で、トイレは結局室内でしてしまう…という悪循環が続いていた為、トイレの躾は室内ひとつに絞った方が人と犬両方にわかりやすいかなあ。と思った次第です。 トイレサインを出して床を嗅ぎまわる子犬の下にシーツを差し込むんですか~考えた事もなかったです。未だシーツを自分のトイレだと全く認識してないので、これは効果的かもしれないですね!トライしてみます。あと掛け声も排泄中に絞ってみます。 躾は本当に知恵比べで根気比べですね。オゥシーがここまで頑固なこだわりのある犬種だとはさすがに予想してませんでしたが、頑張ってアドバイスを元に色々とトライしてみたいと思います。本当にありがとうございました。