• ベストアンサー

室内犬(子犬)のトイレ

生後2ヶ月の子犬を飼い始めました。ビーグルの少し入った雑種になるんですが、室内で飼う事にしました。トイレのしつけについての質問です。トイレの場所を庭にしたいのですがそれは無理なのでしょうか? 今は、一時間ごとに外に出し、おしっこがちゃんと出来た時には褒めて、クッキーをあげています。今日で、五日目ですが、今までソソウが無かったのに、なぜか今日は家の中で3回もしてしまいました。大の方も食事後20分から1時間の間に様子を見て外に出すのですが、なかなかしてくれません。夜はハウスに入れて寝させているので、長時間に耐えられず中でもウンチをしてしまいます。食事の時間は9時30分と、4時半です。朝は6時に一度主人がトイレに外に出し、またハウスへ(家に誰もいない為)私が9時半に食事と外へ出します。その後は一時間一回のペースで出しています。(子犬が寝ていれば起きてから) 夜は9時にはハウスです。 朝の9時半から夜の9時まで気の休まる時間がありません。今は忍耐強くひたすら外でしたら褒める、中でしたら叱る。どなたか、良い方法がありましたら、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • unana
  • ベストアンサー率44% (36/81)
回答No.1

私自身の経験と率直な感想、意見を述べさせていただきたいと思います。 生後2ヶ月のわんこに外だけのトイレはちょっときついかな?と思っています。 その日のコンディションや気候などによってもトイレの回数や内容が違ってくるからです。 とくに成長段階でのトイレはパターンや回数がコロコロと変わります。 ですから、できることなら「室内にトイレをしても大丈夫なんだよ」と一ケ所安心してできる場所(できればハウス内)を作ってあげることが大切ではないかと思います。 とくにハウスの中での粗そうを怒られることは犬にとってちょっと厳しいかと。。室内で一番安心していられるところがなくなってしまうから。。 成長と共にトイレ回数が少なくなってきますから、あまり神経質にならずに根気よく付き合ってあげてもらいたいなあ。^^ 我が家のわんこもそうですが、成長に合わせて徐々に外でのトイレが当たり前になってきます。 今では室内でするのは最終手段だとわんこ自身が決めてしまっている様です。 後、頻繁に外に出してトイレを促すのはわんこの性格にもよりますが、ストレスになってしまう子もたまにいます。身体の時計が落ち着かなかったりするみたいです。これはあくまでもその子自身のものになるから、みんなそうだというわけではありません。 しばらくは大変な時期が続くでしょうが、頑張ってくださいね!応援してます。

yu-chan99
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 あれから、我家のワンコも少しは状況を理解しつつあり、なんとかソソウの回数も減って来ました。 気長に頑張って行きます。

その他の回答 (3)

回答No.4

家の場合を参考になればと 1m*1m位のサークルで囲みその中に入れてました。 サークルには防水シートを敷いておりました。 犬は同じと頃へ排便をする習性があります。排便をさせたい所へは少し尿や便を残す。反対に粗相をした所は匂いを残さないようにします。 サークル等で同じところで出来る様に成ります。 排便/排尿はご飯の後運動の後にします。ご飯の後等に様子を見てると少しそわそわするので判ります。3ヶ月位になると自然に治ると思います。 詳しい事は色々と専門書が出ております。頑張って気長に付き合っていきましょう。

yu-chan99
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 そろそろ三ヶ月になるので期待しつつ、気長に頑張って行きます。

  • kurabari
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.2

家の中でおしっこされちゃうのはしんどいですね(泣) >トイレの場所を庭にしたいのですが・・・ 家の中でトイレ(トイレシート)におしっこさせる事をしつけると、もし今後、犬と一緒に旅行!とかAAA(訪問ボランティア)などをされたい時などとても助かりますよ。トイレでおしっこをしている最中に「おしっこ おしっこ」とか「ジョジョー」などと声をかけ続けると、「おしっこ」という言葉でトイレに行くようになると思いますよ。ちなみにうちの犬は「ジョジョ!」です。 質問された事とは関係ないですけど、この際室内でさせてあげても今後のメリットがあると言う事です。 がんばってください。 必ず憶えますので大丈夫!

  • kurabari
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.3

家の中でおしっこされちゃうのはしんどいですね(泣) >トイレの場所を庭にしたいのですが・・・ 家の中でトイレ(トイレシート)におしっこさせる事をしつけると、もし今後、犬と一緒に旅行!とかAAA(訪問ボランティア)などをされたい時などとても助かりますよ。トイレでおしっこをしている最中に「おしっこ おしっこ」とか「ジョジョー」などと声をかけ続けると、「おしっこ」という言葉でトイレに行くようになると思いますよ。ちなみにうちの犬は「ジョジョ!」です。 質問された事とは関係ないですけど、この際室内でさせてあげても今後のメリットがあると言う事です。 がんばってください。 必ず憶えますので大丈夫!

yu-chan99
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 我家のワンコもソソウの数が減りつつあります。 ま、まだまだ油断大敵ですが、気長に頑張っていきます。

関連するQ&A