- 締切済み
医療の仕事は女性の職業?
医者はなるための敷居の高さからか男性のことが多いです。しかし、それ以外の医療の仕事は女性の仕事となっている気がします。看護と医療事務は実際にそうです。医療職の名前を検索してみるといつも、ピンクを基調とし女性の画像ばかりが貼られている明らかに女性をピンポイントにターゲットにしたページばかりが出てきます。 「医療の仕事は女性の職業」というのが文化なのでしょうか?男性が医者以外で医療に携わるにはどのような手段がありますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- MAY1814
- ベストアンサー率71% (1816/2527)
こんばんは。病院で働いています。 >医者はなるための敷居の高さからか男性のことが多いです。 昔はそうだったかもしれませんが、最近は女性の医師も多いですよ。うちは半分近くが女医さんです。ただし外科系よりも内科系が多い印象はありますが。 看護師も段々男性が増えてきました。実際力仕事ですし、患者さんによっては同性に看護してもらいたいという人もいます。また精神科系などは男性の看護師が多いですし、介護士も男性の方が増えてきました。ただし看護学校や介護の専門学校などに行くと8割方が女性だと思われますので、まだまだ女性が幅をきかせている世界です。 逆に男性の方が多いのは放射線技師や理学療法士、作業療法士、言語療法士などのリハビリ関係ですね。薬剤師も女性が多いというイメージはありません。また事務系なら医療事務は女性が多いですが、社会福祉士は殆ど女性という事はありません。福祉系の大学でも一概には言えませんが女性が多いとは言えませんので、精神保険福祉士などでも男性が多く活躍しています。また病院の事務といっても総務などでは男性が多く活躍しています。直接医療に関わらなくても病院で働くということでいえば、警備やデイサービスなどの送迎を担当する人も男性が多いですし、夜間患者の受付などの時間外はどうしても男性が多い印象です。 ただし病院は看護師の数が圧倒的に多いのでどうしても女性が沢山いるのは事実です。
- vayasicof
- ベストアンサー率39% (141/354)
臨床検査技師→血とか尿とか調べたりする人 レントゲン技師→レントゲン取る人 整体師→整骨院で働く人 結構男性も働いてると思いますよ。 特にレントゲンとか女性にとってもらった記憶が 一度もないです。 (風邪を引いたら顔が痛くなる体質でおそらくレントゲン経験は多め) アバウトな回答であまりご参考にならないかもしれませんが 役に立てれば幸いです。
お礼
遅れながら、解答ありがとうございました。お礼をさせていただきます。
- iwashi01
- ベストアンサー率17% (187/1051)
>医療者には国家資格である資格だけでも医師、歯科医師、薬剤師、看護師、助産師、管理栄養士、臨床検査技師、診療放射線技師、臨床工学技士、歯科衛生士、理学療法士、作業療法士、歯科技工士、救急救命士、言語聴覚士、視能訓練士等がある[1]。多くの種類の医療職が存在している。 以上、ウィキペディアより 男性ぽいのは、救急救命士とか、理学療法士とかですかね?
お礼
よくよく考えれば結構ありますね。ありがとうございました。
>医者はなるための敷居の高さからか男性のことが多いです。 最近は昔よりも女医さん多いですよ。 出産・子育てと復帰が問題になっているようですが。 従来はそうだと思いますが、看護婦→看護師になってるぐらいですから、男性もいらっしゃいます。まだ少ないそうですが。 http://www.fukui-kangorenmei.com/story/zadankai/005_01.html 海外ニュースを読んでますと、英語の"nurse"は女性とは限らないです。 理学療法士(リハビリを担当する専門職)は男性が多いのでは?女性もいますけど。
お礼
医療に限らず、男性の領分に女性が参入するようにはなりましたね。しかし、その逆はほとんどないように思えます。看護婦→看護師のような職業名の言い換えは女性側の都合でされてるものではないでしょうか。遅れながら、解答ありがとうございました。
お礼
確かに~療法士と名前がついているような仕事は男性の仕事ですね。しかし、どうも男性の医療職って医師以外だと医学その物に興味がある人の仕事ではないですね。