締切済み 筋トレ終了後の行動の正解 2014/10/13 17:23 筋トレ終わった後どれが正しい行動ですか? 寝る?風呂?シャワー? 風呂やシャワーならどれくらいの熱さがベスト? みんなの回答 (3) 専門家の回答 みんなの回答 noname#206564 2014/10/13 17:56 回答No.3 クールダウンとしてとてもゆっくりに歩く(小走り)、ただし、ランニングなどの場合。 ストレッチをする シャワーは冷たいシャワーで筋肉を冷やす。 運動後の筋肉肉繊維はダメージがあり、これは炎症と同じです。 そのため冷やす必要があります。これは、なでしこジャパンも行っていました。 筋肉については超回復で検索するといいと思います。 あるいは、体温と同じくらいの36度程度。 冬はつらいので、私は、冷やした後、暖かい湯船につかります。 これらの後にストレッチでもいいです。 寝る前の筋トレは、心拍数を上げて寝つきを悪くします。厳禁。 1,2時間前に行いましょう。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 rimurokku ベストアンサー率36% (2407/6660) 2014/10/13 17:46 回答No.2 熱めのシャワー(42~3度)で汗を流し、体が冷えすぎない程度に汗が引くまで体を休め、良く体を拭いて置く。 過剰な負荷をかけて筋肉が熱を持っていれば、その部分だけをアイシングして冷やして置くが、体全体は冷やさないように。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 dondoko4 ベストアンサー率12% (1161/9671) 2014/10/13 17:41 回答No.1 お好きなように。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントスポーツ・フィットネスその他(スポーツ・フィットネス) 関連するQ&A 筋トレのやり方 最近、筋トレをやり始めた男です。やり始めてから疑問に思ったことがいくつかあります。 1)まず筋トレの前に筋トレに必要なエネルギーを確保したほうがいいと聞いたんですが、これは筋トレする直前でもいいんですか?30分前とか1時間前とか・・・? 2)ストレッチや片づけを含め筋トレが終わってから10分後くらいに、すぐに風呂に入りにいってしまうのですが、これは大丈夫なのでしょうか?(風呂っていうかシャワーです。いつもシャワー室で体を洗ったりしています。寮なので・・・) 回答よろしくお願いします。 筋トレはいつ? お風呂(自分の場合、ほとんどシャワーですが)前・後・寝る前、いつが一番効果的でしょうか?腹筋や背筋、腕立て、スクワットなどの筋トレです。よろしくお願いします! 筋トレ、ストレッチ、有酸素運動などについて ほかにもたくさん質問はありますが、聞かせてください・・・ 個人差や、やり方も人それぞれなのでしょうけど 筋トレ、ストレッチ、有酸素運動・・・ジョギングというかウォーキングというか、最近始めました 順番はどれが一番効果的なのでしょうか? 筋トレ、運動前にはまず必用なのはストレッチということで分かっているのですが ネットで色々見させていただいた結果 ストレッチ→筋トレ→ジョギング→また軽いストレッチ みたいな感じがいいと書いてありました! ストレッチや筋トレの前にお風呂にはいって体を温めてからやるといいと分かったのですが ジョギングまでしたらまた汗をかいてしまいます・・・ 体を動かした後すぐにはお風呂に入らないほうがいいと、書いてあったのですが皆さんはどのようにしていますでしょうか? ↑の順序の後に、最後に軽くシャワーをあびるのがいいとおもいますか? また、最初にお風呂を入るのを省いたほうがいいのでしょうか? ご意見をおきかせください、よろしくおねがいします^^ 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 筋トレの前後 ここ2年近く筋トレをやっているのですけど・・僕は筋トレをやった後、すぐ風呂に入ってます。最近聞くのですが、筋トレ後風呂に入ると半減とか。本当に筋トレ後風呂に入ると半減するのですか?関係ありませんよね? ストレッチ&筋トレ ストレッチと筋トレについていくつか質問があります。 1、風呂を出たあとにストレッチをするのがいいと聞いてるんですが、風呂をでたあと何分までならストレッチをしてもいい時間なんですか? 2、ストレッチは体を温めてやるために風呂からでてやった方がいいと聞いているんですが、それならいっそ風呂の中でやったらいいと思うんですが、どうんなんでしょう? 3、ストレッチの後に筋トレをするのは、筋など大丈夫なんでしょうか? 4、夏なので暑いからエアコンをつけているのですが、やはりストレッチと筋トレの時はエアコンをつけずにやった方がいいのですか? 筋トレ中、筋トレ後… 家で筋トレを始めて6ヶ月がたったのですが、体の変化も出てきて最初は満足したたんですが、最近変化がしにくくなってきたような気がしてきました。筋トレ中、筋トレ後とは体がパンパンになり朝は腕がだるく上がりずらい状況で追い込めていると自分で信じているのですが、 このまま信じてつずければいいのでしょうか?? 週二日筋トレしてます。腕を丸太のように太く、胸もぶ厚くしたいので おすすめの筋トレがあれば宜しくお願いします。アドバイスをください。 筋トレの後なのですが、汗をかいてすぐにお風呂に入いると乳酸菌が 抜けて筋肉がつきずらいと聞いたのですがホントなのでしょうか? 体を温めるより冷やしたほうがいいと聞きました。 素人なので分からないことが多いので宜しくお願いします。 筋トレ直後の入浴は悪い? 中学で陸上やっているものです。 来年に向けてこの時期は筋トレをやるようにしています。 家でも筋トレをやっているのですが僕の場合大体は夜に行っています。 なので筋トレをした後すぐに風呂に入るんですが、前に「筋トレしたあとに風呂に入るのは良くない」みたいなことをどこかで聞いたような覚えがあるんです。 僕のうろ覚えなんですがこれは本当なのでしょうか? 回答よろしくお願いします。 ダンベルを用いた筋トレについて ダンベル(1個)を用いた筋トレについて どのような鍛え方があるか教えてください 後、 晩御飯→風呂→就寝 ↑ ↑ ↑ (1) (2) (3) 上記のうちどの時間帯に行うのがよいか教えてください 筋トレをやるべきか迷ってます。 今僕は高一で中学から陸上をやっています。種目は短距離をしています。 100mを中心にしているのですが、今僕の自己ベストのタイムが11秒86です。それで何故筋トレをやるべきか迷っているかというと、筋トレをしていたときとしていないときではしていないときの方がタイムが上がってきているのです。 筋トレは7月後半から9月前半に掛けてしていたのですが、筋トレをしていた時期の最高タイムが12秒06 試合前の一週間には筋トレをせず筋肉を休めてました。 それで9月中盤から今に掛けて筋トレをしていなかったのですが、ついこないだ10月後半に自己ベストのタイムを叩き出してしまいました。コンディションもそんなに良くなく、ハムストリングが肉離れしかけていたにもかかわらず自己ベストがでてしまったので、正直筋トレをしたら遅くなるんじゃないかなーと思ってしまい、怖くてできません。 しかし、これは今たまたまタイムが伸びてきているだけで筋トレしても大丈夫なのでしょうか?タイムが落ちたりしないでしょうか? 筋トレはジムのマシーンでやっています。7月後半から9月前半にしていた筋トレは小中学生用のプロテインを飲んでいました。次筋トレを始めたらSAVASのストレングスを飲むつもりです。もし筋トレメニューも必要なのでしたら書かせていただきます。 今僕は身長160cm体重53kg よろしくお願いします。 筋トレをするタイミング 毎日ちょっとした筋トレをしているのですが、 ・仕事から帰り、夕食をとる ・夕食後少し休憩し、筋トレをする ・筋トレ終了後入浴 ・風呂から上がり、柔軟体操 と言う感じでやっています。小耳に挟んだのですが、筋トレの後に入浴すると、筋肉も付きにくく疲労が溜まる一方でよくないということを聞きました。 どういったタイミングで筋トレをすれば効率よく脂肪が燃やせ、筋肉をつけることが出来るのでしょうか? 教えて頂きたいのですが、宜しくお願いします。 筋トレ直後だけ、どうして体が引き締まって見える? 汗をかくほどの筋肉トレーニングではないのですが 筋トレをした直後は、例えば大胸筋がとてもくっきりと盛り上がって脂肪が減っているように見えます。 その後、シャワー浴びたり食事したりして過ごすと、元のブヨッとした体に戻ります。 どうして、筋トレ直後だけは、体が引き締まって見えてしまうのでしょうか? 筋トレはお風呂の前?後? 筋トレをするのはお風呂の後の体が温まってる時がいいのでしょうか? ちなみに毎日半身浴しています。 筋トレをするとじんわり汗をかくのでできればお風呂の前にしたいのですが、 効果があるのはどちらですか? よろしくおねがいします。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 筋トレで筋肉をつけるのに効率のいい時間帯は? 私は毎日5分×2回程度の筋トレ(スクワット)をしているのですが 効率をよくしたいので筋トレして筋肉をつけるのに効率のいい時間帯を探しています。 筋トレで筋肉のつきやすい時間ってありますか? たとえば風呂の後の筋トレは効率がいいとか 食べた後の筋トレは効率が悪いとかありますか? ぜひ教えてください。よろしくお願いします。 筋トレはいつするのがよい? 筋トレっていつするのが効果的なんでしょうか? ゴハン後?お風呂前?寝る前? どなたか教えてください 筋トレ前の空腹について 無理のない範囲でダイエットをしております。 いつも仕事から帰ってきて、筋トレ→シャワー→夕飯という感じなのですが、筋トレ前はいつも空腹です。 空腹のまま筋トレするのはよくないからバナナなどを食べるといい、などネットで見ましたが、バナナだけでは全く空腹感が収まりません。 かといって、夕飯前にそんなにモリモリ食べようとも思えず… 順番的には筋トレ→シャワー→夕飯という流れが1番理想というか、そこはあまり変えたくありません。 バナナを食べてなお空腹だと感じていても、筋トレの効果は見込めるのでしょうか? それとも、空腹感がなくなるくらいには食べた方がいいでしょうか? 筋トレ後はいつもプロテインを飲んでます。 よろしくお願いします。 筋トレと入浴について くだらない質問で申し訳ありません。 筋トレと筋トレ後の入浴について、筋トレの効果に関係があるか教えて下さい。 筋トレ後、お風呂にすぐに入ると筋トレの効果が減少してしまうとか、 逆に筋肉痛の予防に効果があって良いとか、 何らかの関係はあるのでしょうか? 筋トレのタイミング 筋トレをちょっとずつやっています。 効果的なタイミングっていつなのでしょうか? 風呂前?朝起きてすぐ?風呂後?寝る前? 筋トレについて 私は最近筋トレを始めたのですが、夜の食後の後はどうしても時間が無いので筋トレができません。だから、朝ごはんの後や昼ごはんの後などにすることが多いのですが、このやり方でも筋トレの効果は得られますか? 筋トレと組み合わせるストレッチのタイミング 筋トレ前にストレッチをしてしまうと一時的でも筋力が落ちて筋トレ効果が薄くなるようですし かといっていきなり筋トレを始めると思わぬ故障の原因にもなりかねません 正しいタイミングと方法はどういったものなのでしょうか? 入浴→筋トレ→冷水シャワー(汗を流す程度)→柔軟 というのは実践しても問題ありませんでしょうか? 有酸素運動と筋トレと風呂のタイミング 今週から踏み台昇降を使った有酸素運動を取り入れて脂肪を減らしつつ筋肉を付けていくトレーニングを始めました。 常々疑問に思っていたことを質問させて下さい。 いつもは軽くストレッチ→踏み台昇降40分程度→腕立て20回×3→腹筋20回×3→風呂もしくはシャワーで終わります。 1.有酸素運動後にすぐに筋トレに移って良いのでしょうか? 2.腕立て・腹筋を3セットしていますが、1セットの間隔はどうするべきですか? 僕は適当に5分ぐらい休んで次のセットに移ります。腹筋なら腹筋を3セット終わったら腕立てに移っています。 3.筋トレ後にすぐに風呂に入って良いものですか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント スポーツ・フィットネス 野球ソフトボール・クリケットサッカー・フットサルマラソン・陸上競技水泳体操・新体操テニスバスケットボールバレーボールゴルフスキー・スノーボード卓球格闘技バドミントンマリンスポーツスピードスケートフィギュアスケートF1・モータースポーツラグビー・アメリカンフットボール武道オリンピック・パラリンピックその他(スポーツ・フィットネス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など