- 締切済み
子供の頃、虐められたことを忘れるには
頻繁に、子供の頃、虐められたことを思い出して、 とても嫌な気持ちになります。 れるには、どうしたら良いでしょうか。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mugimumu
- ベストアンサー率12% (1/8)
私もいじめられた経験があります。 過去の嫌な事を思い出すのはつらいですよね。 一度あまりにもつらいようなら、心療内科などに相談してみてはいかがでしょうか? 少しは気が楽になるかも知れません。 私も行ってますがだいぶ楽になった様な気がしますし。 気分転換もしてくださいね。 好きな音楽を聴いたりとか。 文がおかしかったりしたらすみません。 参考になったら嬉しいです。
- kurikuricyan
- ベストアンサー率14% (440/3139)
そのイジメを糧にして、貴方が大きく成長することですね。 そうすれば、あのときのイジメがあったから、 自分は ここまで成長出来た! あのとき、虐めてくれたともだちよ、ありがとう! という心境になれます。 そのとき、貴方は、虐めに「勝つ」ことが出来たのです。
お礼
回答ありがとうございます。
- guidepost101
- ベストアンサー率28% (2/7)
いじめの過去が、消えないように 記憶も、消す事は出来ません。 ただ、一時的に忘れる可能性があると するならば、何かに夢中になれる事を 見つける事だと思います。 嫌な事が、思い出せないくらいの 出来事をしたら、良いかと思います。
お礼
回答ありがとうございます。
- Misaki-27
- ベストアンサー率36% (365/1007)
まあ、忘れるって言うのは無理……ですよねぇ。 物事を整理するって感じかな。納得させて記憶の奥にしまう。 あくまでも、私個人の考えです。 虐めの経験は恐怖の対象でしかない。 けど、そのお陰で、自分は虐めをしないと誓える。 他人が虐められてたらどうするだろう? 見て見ぬフリをしたら、自分も虐めっ子の仲間入り。 嫌悪感って言うのかな?凄く嫌な気持ちになる。 だから、凄く必死で考える。 自分も一人じゃ戦えない。仲間が必要。 行政でも、近所のオバチャンでも良いから、 何かあった時の為に味方を増やしておく。 次に虐めを見付けたら立ち向かう! その気持ちを持って生活しないと、過去の残像に 負けっぱなし。 私は戦いたいって思います。 でも、ryusei_delphiさんは逃げたいですか? 逃げるにしたって味方が欲しいですよね? ひとりで居る間は、どんなに逃げても安心出来ないと思います。 後、苦しくて息が出来ないとか感じたら、 私は熱い缶コーヒーを胸に押し当てます。 心臓の辺りを暖めると、少し楽になる気がしました。
お礼
回答ありがとうございます。
- tutihuki
- ベストアンサー率29% (130/447)
完全に忘れる事は難しいと思いますよ。 忘れる事は出来なくても前に進んでいくことによって違う事に目をむければ そっちを考える事の方が多くなるはずです。 私自身も夢に出る程覚えていました。 うなされて起きた事もあります。 でもいつからか思い出す事もなくなりました。 いじめについて考える事を辞めましたよ。 相談者さんは子供の頃のいじめを忘れたいのですよね? 学生さんでも社会人の方でも自分の為に資格をとってみる、何か趣味を見つけてみる(なんでもいいです)のも いいと思います。 私はいじめられた地元から離れて生活しています。 いわゆるいじめっ子に会う可能性はあるにはありますし、実際帰省先のお店や子供と散歩していた時に 思いきりのぞきこまれ逃げるように帰った事もあります。 こうやってこの質問によっていくつか思い出しましたが時間と子供の頃とは違う環境なので 思い出してもそんな事あったなぁ~いじめていた子達は今から思えばいろいろ見えてきて、親に愛されていない子達が 多かったというのがあります。かわいそうだったんだなぁ~と同情さえ出来るようになりました。 いじめられた方はどうしても覚えているものです。 忘れるのではなく、いじめられた事を考える時間を減らしてはどうでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2131/8006)
PTSDという病気なのでしょうが、精神科の病院に相談して治療して貰えば、思い出しても苦しまずに、過去の記憶として合理化出来るようになります。 詳しくは以下のリンク先を参照してください。 心的外傷後ストレス障害(PTSD):http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%83%E7%9A%84%E5%A4%96%E5%82%B7%E5%BE%8C%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%B9%E9%9A%9C%E5%AE%B3
お礼
回答ありがとうございます。
- check-svc
- ベストアンサー率33% (177/522)
無理に忘れようとか、思い出さないようにしようとかするのは良くないです。 つまりは根治療法になっておらず、抑え込んでいるだけですから。 人間は慣れるあるいは適応できるという能力を持っています。 ですから、無理に忘れようとせず、思い出がふつふつと湧き上がってきても、それを直視しましょう。 そして、今の自分ならこうするとか、あいつはバカじゃないかとかいろいろ考えてもいいです。 ブログを開設してそこで思いっきりぼやいてもいいです。 そのうち気持ち的に慣れてきます。 慣れることが大切です。
お礼
回答ありがとうございます。
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1159/9192)
逆の立場に立ってみて、自分はそういうことをやらないという体験をしたらどうでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございます。