- ベストアンサー
子供が2歳の頃・・・
上の子供が2歳の頃、下の子供が産まれ、 一年間育児に追われて心身ともに余裕のない生活を送っていました。 上の子がちょうど2歳。初めての2歳児の育児は本当に大変で、 (うちの子はよその子と比べても特に大変な子でした) 今考えたら何とか我慢できるような事でも、当時は自分を抑えることができずに 手をあげた事が何度もあります。 (自分ではしつけの範囲内で、叩かなければならない、 また叩くしかなかった場面だったとは思っています) 今は3歳になり、大分聞き分けができるようになりました。 今では、危険が伴うなどよっぽどの事がないと叩きません。 当時のあの頃の事を思うと、上の子に対してとても申し訳ない気持ちでいっぱいです。 「叩かれて育った子供は、大きくなったら自分の子供にも手をあげる」と言います。 恒常的に叩かれた場合なのかな?と思いますが、いくらしつけのためとはいえ、 叩いたことは事実。正直心配しています。 何でもいいのでご意見をお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
じゃあ相談者さんは、親から叩かれて育った? >「叩かれて育った子供は、大きくなったら自分の子供にも手をあげる」 実は私は、やはり悪い時、悪くなくても行き過ぎちゃった時、ばちんと叩かれました。 不思議に母親に叩かれた記憶は無く、父親だけなんですけどね。 私はと言えば、子供を叩きました。やはり2~3歳、下の子が小さい頃です。 終いには「これは殴ってしまう」と自分で気が付いて、子供を外に追い出してしまった事もあります。いわゆるクールダウンが必要でした。 良い事とは思いませんが、仕方の無い事だと思います。 だって仕方ないでしょう?言葉が半分しか通じない人間がいて、お風呂と言ってもいや、食べようと言ってもいや、危ないと言ってもいや。週に5日なら我慢もできますが、毎日休み無し。 たぶん、私の子供も、自分の子供を叩くのでしょうね。怪我しない程度にね。←ココが重要 私が親に殴られて、ひとつも恨みに思っていないように、自分の子供も私には恨みに思っていないようです。(只今成人) 相談者さんも同じじゃないですか?少なくてもお子さんはママ大好きだし、大きくなっても恨まないと思いますよ。
その他の回答 (1)
大丈夫ですよ!お母さん!! 私も三歳ちょっと前までは、手をあげることが多かったです。三歳になっていつも通りに手をあげた時に、私を見た息子の目が何かを訴えたんです。 それをきっかけに、大人の言い分だけではダメだと思い話してきかせるようになりました。そうしたら、「なんで?」と何度も聞きますが、本人が納得するまで話してきかせると自分で考えて行動するようになりました。間違った判断をした時は「どうしてそうしたの?」と言い分を聞きました。 そういう子育ての方針をとりましたから、思春期まではけっこう手がかかりました。親も宇宙一の親バカに撤しましたから…。自己主張の強い子になりました。しかし、思春期を含めそれ以降心配させることがないんです。心配させないから、こちらはよけい子供を信頼できています。二歳まで散々手をあげたおかげで、親は恐いを体得していたからかしら?と思っています。(笑) 子育てって、いろんな時期があると思うんです。 手をよくあげた時は過去のこと。 子供は未来を生きるのですから、親子の関係作りはまだまだ途中です。子供がきちんと自分の足で立ってくれたら、子育ても成功ですよね?そうなるのに、十なん年の時間がまだまだ残されてます。過ぎたことにこだわって、ギクシャクする方が、子供さんにはよくないとおもいませんか? 元気だしてくださいね!
お礼
ありがとうございました。 救われました^^
お礼
ありがとうございます。 私も叩かれた記憶はありませんが、母に聞いたら「叩いたよ」と言っていました。