- 締切済み
今度 家族4組でバーベキューをするのですが、食材な
今度 家族4組でバーベキューをするのですが、食材など購入するときの割り勘の計算方法の質問です。 家族A が食材で25000円 家族Bが飲み物代で5000円 この時、家族4組で割り勘したとき 家族Bにはいくら支払えばいいのでしょうか? 計算方法とそのような簡単な計算ができるiPhone用のアプリがあれば教えてください☆ よろしくお願いします( ̄^ ̄)ゞ
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Saturn5
- ベストアンサー率45% (2270/4952)
No.5の回答者です。 最後の文の意味がわかりにくいですね。 例えば、 A:大人 2 子供 1 B:大人 4 子供 2 C:大人 2 子供 3 D:大人 2 子供 2 これで、大人=2,子供=1として全体を合計します。 全体で、大人=10 子供=8 なので、 10×2+8×1=28 です。 かかった費用を28で割って、それにAだったら、2×2+1×1=5 をかけて計算した方が不公平が少ない分配が出来るでしょう。 また、この計算方法は関西であっても関東であってもほぼ同じです。 ですから、質問カテゴリーがあってないような気もしますが、 関西の方が割り勘が適当でいいことが多いので、そういう意味では 関西の意味があるのかな?とも思います。
- Saturn5
- ベストアンサー率45% (2270/4952)
計算は簡単ですので、そのようなアプリはないです。 基本は、負担金=全額÷人数 A,B,C,Dの家族としますと、この例での全額は30000円なので、 負担金=30000÷4=7500〔円〕 Aは25000円払っているので、25000-7500=17500〔円〕返金、 Bは5000円払っているので、7500-5000=2500〔円〕追加。 C,Dは7500円全額です。 それより、気になるのは4家族の家族構成です。 大人と子供の人数があっているでしょうか? 大人=2,子供=1として計算しなおした方が不公平がなくていいと思います。
- raisukaree
- ベストアンサー率19% (90/466)
この計算がわからない? 考える気がない? アプリがあると思ってる? アプリに頼る方が楽だと思ってる? アプリがあったとする。 この計算ができない人が、このアプリが使えるというのが不思議です。 ここで、質問ができる人が、こんな計算ができないのが本当に不思議です。
- AR159
- ベストアンサー率31% (375/1206)
かかった総額を家族数で割って1家族あたりの負担額を計算する。 あとはその金額と実際の支払額とを調整する。 わざわざアプリなどなくても電卓があれば十分でしょう。
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12475)
4人がバラバラに購入して一人がガソリン代を請求してなど複雑になるのを避けるために3万円ずつ共同財布に入れてそこから引いて行く方法も便利です。 残りを等分割します。 実際にお金を入れずに計算式だけでも大丈夫。
- rx178z
- ベストアンサー率12% (49/389)
食材と飲み物代の合計が、25000円+5000円=30000円 4家族で割り勘だと1家族あたりは、30000÷4=7500円 家族Bは既に飲み物代5000円を立て替えているので、追加で支払うべき額は、 7500-5000=2500円 アプリとしては、電卓アプリが良いでしょう