お医者さん、療育関係者の方に質問です。
息子(4才)は、言葉が遅い、こだわり、かんしゃく、お友達との関わりが未熟(関わり方が一方的だったり、お友達に対して興味が薄い)、といった自閉症の特徴があり、昨年から療育園に通っています。
3歳頃から言葉も増えだし、今はだいぶ言葉でやりとりができますが、発音が悪かったり話が唐突だったりして、家族以外には通じないことがおおいです。
余談ですが、とってもひょうきんで、よく笑う、笑いのわかる(?)ユニークな子です。
本などを読んで、自閉症であることは間違いないと思っていたので、お医者さんに診断を下してもらうまでもないだろうと今まで病院で診断をしてもらいには行ってませんでした。
療育園で、発達心理士さんに発達検査をしてもらったことはあります。
結果は、知的障害があるかどうかは、今の時点ではわからない(グレーゾーン?)とのこと。
現時点では療育手帳をもらえるほどではない、とのことでした。
前置きが長くなりましたが、質問したいことは、
(1)自閉症であることはわかっていますが、自閉症の程度(重度なのか軽度なのか)ということは、お医者さんは診断してくれるのでしょうか。
(2)療育園の先生は、数多くの発達障害を持つ子供さんと接しておられるので、自分の受け持つ子供がどの程度の障害なのか、この先どうなるのか、(同じように言葉が遅いということで療育園に来た子供でも、自閉症である場合もあれば、それほど心配のいらないただオクテなだけ、という場合もあると思います。)そういったことは、ある程度わかるものなのでしょうか。
…以上です。
長文で要点がわかりにくいかもしれませんが、よろしくお願い致します。