• ベストアンサー

親の足として使われる事について

私の親は少し体が悪いので、仕方なく私が運転を始めました。 だけど、車の事をちっとも分かっていない親はとんでもない所(例えば交差点の近くとか)で「ここで降ろして。」と言います。 私にも色々用事があるし、親の分まで運転しなくてはいけないので大変です。 運転は楽しいと思える時もあったのですが、これだけ「乗せて乗せて」と言われるとちょっと肩の荷が重たい時があります。 どうしても私が疲れている時とか用事がある時は歩いてもらうのですが、そういう時は罪悪感を感じます。 罪悪感を感じたくないから無理して運転ばかりしていると今度は私の体が疲れます。 私はどうすればいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • GRANVIA
  • ベストアンサー率19% (4/21)
回答No.6

こんにちは。 なかなか難しい問題ですね。 まず、運転のこと、車のことを少しでも分かってもらうことが 先決だと思います。 突然、「ここで降ろして」と言っても、周りの状況を見て、安全確認をして止まらなければなりません。 突然止まると、後ろの車から追突される危険もあるのです。 親御さんにこのことを悟るように言ってあげれば分かってくれると思います。 また、あなたの用事等があれば、それを優先するべきです。 罪悪感を感じて無理して運転すると、事故の元です。 事故を起こしたら、元も子もありません。 親御さんも用事は、あなたの車以外に#1さんが書いている通り、タクシーを使って行くこともできます。 親孝行な方みたいですので、罪悪感を感じると思いますが、事故を起こして不幸になることを考えると、 多少のお断りを入れた方が良いと思います。 長文で乱脈ですみません。 これからも親孝行をしてください。 私の親はまだ健在ですが、親孝行と言うものをしていません。 あなたみたいな親孝行な方のお話を聞くと胸に刺さります。 頑張ってください。

その他の回答 (11)

  • o-sai
  • ベストアンサー率19% (199/1001)
回答No.12

ご苦労様です。 ほんとうに歩き辛い体調であれば、 医師の診断書で市役所でステッカーがもらえます。 クルマに貼っておけば、 非常識な駐車違反以外はOKになりますので、 少しは運転が楽になると思います。 (もちろん悪用不可ですが) いっしょに買い物に行っても 身障者用の駐車スペースに止められますし、 例えばディズニーランドでは出入り口の付近に 優先的に誘導されます。 場合によってはガソリン代等の 経費控除が出来るかもしれません。 何かしらの役得(失礼!)をほんの少しの楽しみにして、 疲れない程度にがんばるしかないと思います。 歩かせるのも体調維持にはいいですから、 罪悪感は感じる必要はないですし。

回答No.11

私も、同じような経験をしたものです。 運転は好きではないのですが、親の病院の送迎をして、亡父に、「ありがとう。助かるよ!」と言われ頑張りましたが、退院の日は、仕事の用事で、どうしても行ってあげられずタクシーを利用して貰いました。 でも、その退院後、再入院になり、帰らぬ人になってしまい、悔やんでも悔やみきれない思いをしました。 お身体第一ですが、出来るだけ頑張って運転してあげて欲しいです。ゴメンナサイ!私情を挟みまして・・・

  • S40
  • ベストアンサー率7% (26/339)
回答No.10

まずは車のことを分ってもらう事が一番だとおもいます。運転の負担や大変さなども正直に話すのが一番だと思います。 私も無免許の親と離れて住んでいますので、折をみて雑談教育をしています。あとは、無理なときは無理とはっきり、でも優しく伝えることです。 無理して事故を起こしたら罪悪感ではすみません。

  • R_Myte
  • ベストアンサー率26% (154/571)
回答No.9

#4のR_Myteです。 肝心な事を書き忘れましたので、補足です。 親御さんと話し合う時、急いで答えを出そうとしては、いけません。 (答えを出そうとすると、大抵話がこじれます。) 極端な話、愚痴の聞きあいで良いです。 何度か繰り返す内に、答えはお互いの心中に出来てくるので、 焦らずに話し合ってください。 (色々大変とは思いますが、がんばってくださいね。)

sakurasaku356
質問者

お礼

皆さんありがとうございました。 私は親が喜んでくれるのが嬉しくて、喜ぶ顔が見たくて無理をして頑張ってしまいました。 だけど私の体力にも限界があるので、これからはタクシーを利用する等して対策を取りたいと思います。

noname#8048
noname#8048
回答No.8

わたしの主人の両親も体が悪く(一人は目が見えない。一人は半身麻痺)車でないとまったく移動が出来ません。玄関から玄関までという感じです。 sakurasaku356さんに用事があるときは歩いてもらっているとの事、うちの親のように玄関まで迎えにいかないといけないほど体が不自由でないのなら、運転をさぼってもいいと思いますよ。 例えばバスを使うような距離なら車でバス停までの送り迎えぐらいでもいいのではないでしょうか。 いちど、あなたの気持ちを親御さんに伝えて話し合われてみてはいかがですか。

  • M111
  • ベストアンサー率28% (229/801)
回答No.7

親御さんが車のことをわかっていない、というのは、その都度sakurasaku356さんが、理由を含めてきちんと教えてあげるしかないですね。また、それで充分、解決できると思います。 本当に問題なのは、運転を頼まれる頻度が多いことの方なのでしょうが、これについても、難しいことではありますが「運転することは肉体的・精神的に負担のある作業である」という点をわかってもらうのが、一番早いように思います。 少し体が悪い、とのことなので「私は普段からきつい思いをしているんだ」などと返されると、それを真っ向から否定することもできず、なかなか解ってもらえないでしょうが… 逆に普段からまわりへの気苦労が絶えないからこそ理解してもらえる、と信じたいですね。

  • aptiva
  • ベストアンサー率36% (193/529)
回答No.5

心が優しい方ですね。 自分の用事があったり疲れているときは、歩いてもらってもいいのではないかと思います。 罪悪感を持たれることはないと思いますよ。 あなたが無理をしない程度に親孝行してあげてください。

  • R_Myte
  • ベストアンサー率26% (154/571)
回答No.4

とりあえず、親御さんと車の利用状態について話し合った方が良いです。 (人の乗り降りを行うと、他人の迷惑になる場所とか、車が止まるのに 必要な距離の事、後、言いにくいかも知れませんが貴方にとって現状が どのくらいの負担となっているのかなど、色々です。) また、貴方が疲れている時や用事があるときは、1の方も仰っているように、 タクシーを利用してもらうのも良いです。 何事にも、無理が続くと大きな事故や、人間関係の破綻に繋がります。 そうならないために、お互いの状況を話し合ってください。 (親子ですから、感情的にさえならなければ、分かり合えないはずは 無いです。)

  • Ronda
  • ベストアンサー率25% (259/1025)
回答No.3

急に止まったりすると事故を起こして他人に迷惑をかける場合もあるから、あらかじめ行きたい場所を言って! と最初に予定が組めるようにすれば、あなたも他の用事を入れやすくなると思います。 私の母もいきなり次を右とか言うのですが、一方通行で入れなかったり、次の意味が自分の思っている路地と違うことがよくあるので、目的地を言ってもらいます。 ルートはドライバーにまかせてほしいですね。

  • kitaeco
  • ベストアンサー率22% (4/18)
回答No.2

疲れすぎて、体をこわしたら元も子もありませんが・・・ 親が居るから、親孝行が出来ると思いませんか? 一生、続くわけではないと思いますが・・・ 親を亡くした者より

関連するQ&A