• ベストアンサー

親孝行をするために自分の夢をあきらめるっていうのはどうなんでしょうか?

私は今、働いてますが、あるなりたい職業のために勉強してます。 その職業のためには今住んでいるとこを離れないといけないです。 親は実家がいいそうです。 でも、私は出ていくことに。 将来的に親が私の近くに来てくれたらうれしいのです。 私は夢をあきらめたくないです。親は実家を離れたくないらしいです。 でも、今まで私は親に迷惑ばかりかけてきました。 喧嘩はしょっちゅう。半年口きかなかったりも。さんざん反抗期してきました。そういう罪悪感あるんで、親孝行したいと思ってます。 いまいるところに残り、夢をあきらめ親孝行していくのか? それとも、夢のためにここを離れるか? もちろん親には、親のために夢をあきらめたんだとか絶対に言いません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ron_ul
  • ベストアンサー率45% (354/779)
回答No.6

'巣立ち'ってご存知ですか? 動物はある年齢になると子離れ、親離れします。 それをすることで生きていけるのです。 人間は動物と違って変に複雑な環境で生きていますよね。 なりたい職業のために勉強していてその資格を取った後に資格を生かさずに・・・ 資格を取るための時間とお金は無駄ですよねぇ。 親孝行とはただ一緒に住んでいることでしょうか? 罪悪感があるなら希望の職業について成功して見せることではないでしょうか? 既に職についているのであれば「子供」ではないはず、 親の保護を必要としていないのだから自分で自分を成長させないといけないのでは? ’夢’をあきらめたと思っていても精神的に不満は常にあるでしょう。 「親のために」・・・ ありがたくない親孝行にならないようにしてください。

その他の回答 (10)

回答No.11

 質問者様のいう「親孝行」が「自分の夢」よりも価値のあるものだと思うのなら、どうぞ親孝行をしてください。「自分の夢」が「親孝行」よりも価値があると思うのなら、夢を追えばいい。  「親孝行」が「自分の夢」よりも価値が低いと思うのに「親孝行」を選択して、あとで「親の為に夢をあきらめた」と言うことだけは無しにしてください。

noname#61515
質問者

お礼

回答者みなさんありがとうございました

  • chubee
  • ベストアンサー率25% (90/347)
回答No.10

心理的に 今 ご自分の夢に挫折しそうな感じでしょうか? それでもって 夢をあきらめる理由を探していたりします? スレッドに書き込む必要はないですが ご自分でご自分の心内を丁寧に自己分析されてみてください 挫折は誰にでもありますし 挫折したっていいんですよ 中断して 少し休んで あるいは 気分転換して 英気を養って  少し後退した場所からでも もういちど頑張ってみても 何度でも向き合ってみても いいんですよ ただ 間違っても 夢をあきらめる理由を 自分以外の何かのせいにしちゃだめですよ 人生論として おそらくそういうことはありえないでしょう 人に説明つけるための 自分を肯定するための 合理的な理由なんて無味ですよ だって 自分が一番よく知っている 自分が自分であきらめるなら それはそういう勇気ある決断ですから アリと思います 親の為といいながら その親孝行像が とても抽象的ですから 真実はほかの所に存在すると 見ました ご自分の心と向き合って よく 考えてみられてくださいね 

noname#63507
noname#63507
回答No.9

貴方は親の為に生きていますか・? 親孝行とはただ親に張り付いて介護の心配で同居して 満足を得る事ですか 親の為に夢を諦めた後悔は一生消えません それでも親に感謝恩返しですよ いいんですか 夢 の実現に向かい貴方の幸せの後押しを してくれるのが親の見返りを求めない愛です 自立して社会に大きく貢献する子供を育てる事が 親の目標です

noname#132345
noname#132345
回答No.8

夢はあきらめない方がいいです。 親孝行は、夢を叶えてからでも遅くないと思います。 それに家を離れていても、親孝行は出来るはずでは? 夢を叶えること 《子供の幸せ》が親にとって一番の幸せ 親孝行になると思います。

  • 8823kin
  • ベストアンサー率32% (109/337)
回答No.7

親には、親のために夢をあきらめたんだとか絶対に言いません。……… あなたは、何のために生まれてきたのでしょうか?夢がある以上、それに向けて生きていくのが自分の人生……つまり生まれて来た理由だと思います。私も長男に生まれました。俗に言う「跡取り息子」です。 しかし、自分のやりたい仕事の為、実家を離れました。離れた以上、途中で挫折する事だけは出来ない思いでした。 親と離れて暮らす事で、親子とは言え、お互いを深く知る事も出来たような気がします。いつも一緒だと、「見えないモノ」です。 離れて暮らすようになった、ある日、占い師の方と話しをする機会がありました。「あなたが、もし田舎にいるままだったら、どこかで気が変になっていたでしょう。つまり気狂いになると言う意味です。運命的には、そう出ていますね。あなたは正解の道を選択したわけです。」背筋に何かを感じながら、その方の意見を聞いていた記憶があります。 子供がしっかりと人生を歩んでいる姿。それを親として反対する人などいないと思います。頑張っている姿が「孝行」の一つだと私は思います。子供の幸を願わない親も、そうそういないでしょう。 親のために夢をあきらめたんだとか絶対に言いません。……それは自分に対する「嘘」です。心の底では、そんなの納得できていないはずです。 自分の夢…あきらめないでください。まだ、何もチャレンジしてないなら、なおのことです。やった結果として、「叶わぬ夢」も現実にはあるでしょう。でも、まだスタートも切っていないあなたですよね。夢をあきらめて、ご両親のそばで暮らす事……それだけが親孝行の形だなんて、思えません。認めたくもありませんね。 自分は誰なんだ?と言う事です。何のために、この世に誕生したのか?と言う事です。自分の気持ちに正直に向き合ってください。 何もやらないうちから、後悔など「選択」しないでください。

  • my3027
  • ベストアンサー率33% (495/1499)
回答No.5

私は親に迷惑をかけて、自分のやりたい事を優先させた者です。 親は実家に近い企業に就職し、喜んでくれました。そして苦しい生活でも大学も出してもらい感謝していました。しかし、私の意志で会社を辞め海外の大学に行く事を決めたのですが、両親とおおもめしました。その際、考えたのが「親の言う事を聞いて、親の希望通りに生き、何かあった場合後悔して親のせいにするかもしれない。それより、自分がやりたい事を精一杯するのが私の親に対する恩返しだ」。と思い絶縁覚悟で留学しました。 親は貴方より先に亡くなります。その際貴方の人生を責任とってくれません。貴方の人生はあなた自身で充実させるのが、親孝行だと思います。ご両親も、親孝行の為に貴方が夢を諦めたと知れば苦しむと思います。

  • suunan
  • ベストアンサー率14% (224/1569)
回答No.4

「親は実家がいいそうです。」 ぜったい実家を出るなと言う感じではないですね。 「将来的に親が私の近くに」 それでいいじゃないですか。 ようするに実家を出ればよいでしょう。

  • m007k
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.3

親のそばにいるだけが親孝行ですか? 社会人として立派に生きることも親孝行のうちだと思いますが、 いかがでしょうか。

  • fleurir
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.2

親の近くにいることが親孝行になるのでしょうか? 離れていても、親のためにできることは数多くあると思います。 自分の夢を諦めてまで自分のそばにいてくれることを 親は本当に喜ぶのかどうか、 何が親孝行になるのか、それを考えるべきでは?

回答No.1

その職業について、一人前になってから、将来的に実家に戻ってその職業を続ける、という選択肢はないのですか? 一人前になってからでも、実家の近くでは絶対にできない職業なのでしょうか?

関連するQ&A