- 締切済み
情報漏洩防止対策について
ウイルス対策ソフトは使用していますが、サイバー攻撃やスパイウェア等による情報漏洩が心配です。何かウイルス対策ソフト以外に、もっと効果的な方法があれば教えて頂けないでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- neuron-x
- ベストアンサー率52% (139/266)
個人情報は、大きく分けると個人PC上と、インターネット上(他のサーバ上)の2箇所に存在しています。 PC上の個人情報を守る(漏洩させない)ためには、ウイルス対策ソフト、パーソナルファイアウォールなどのソフトが有効です。 また、基本的なことですが怪しげなサイトやソフトは導入しない、OSやブラウザプラグイン(Adobe ReaderやFlashなど)のアップデートはこまめに適用する…といった事が重要です。 企業の場合だと、PCが盗難に遭ったときなどの事も考え、ハードディスク全体を暗号化してあることも良くあります。こうしておけば、ハードディスクを抜き取られたとしても、パスワードが分からない限り内容を分析できません。 もう一つが、インターネット上にある個人情報です。最近では、こちらの方がニュースでも良く取り上げられます。 具体的には、アップルのiCloud、Facebook、Amazon、ショッピングサイトなどに登録している情報など、全て企業のサーバ上に存在しています。 これらは、ユーザ名(メールアドレスであることも多い)とパスワードが分かれば簡単に侵入できてしまいますから、IDとパスワードの使い回し(別のサイトで同じパスワードなどを使用すること)は絶対に避けた方が良いです。 実際、Adobeから大量のユーザ情報が漏洩したことがありましたが、そこで使われていたパスワードを利用して、他のサイトのアカウントまで侵入されるということが問題になりました。(これは、同じパスワードを使い回していた人が被害を受けています) また、良くあるパスワード(password、1234、pass、asdfなど…)の使用は避け、アルファベットと数字(できれば記号も)を含め8文字以上のパスワードを設定した方が良いです。 そして、サーバに脆弱性があって情報が漏洩してしまえば、いくら複雑なパスワードを設定していたとしても情報が漏れてしまいます。そのため、クレジットカード番号を記録するかどうか選べる場合は、カード番号は記録しないようにした方が良いでしょう。
- Granpa-pc
- ベストアンサー率42% (241/563)
不真面目な回答と思われるかもしれませんが、究極は自分にとって 漏れてはいけない情報はPCに入れないことです。 情報は漏れるかもしれないと思っていれば、なにも心配することがありません。 例えば、私の住所、氏名、生年月日などが漏れても私は構わないです。 でも、クレジットカードの詳細情報は漏れては困ります。 ですから、そんな情報は神経質に扱います。
お礼
パソコンには大事なデータは入れない、情報は必ず漏れる・・・という考え方ですね。 この様な考えで対策することもありかと思います。どうもありがとうございました。
お礼
色々と教えて頂きましてどうもありがとうございました。情報漏洩の防止の方法が大変参考になりました。