• ベストアンサー

情報漏洩の対策について

現在、セキュリティ対策として「Windows update」(自動更新) ウイルス対策として「ウイルスセキュリティーZERO」を使用しています。 先日、知人から「Winny」をインストールしていてウイルスに感染したら、デスクトップ上にあるファイル等も圧縮して勝手に送信されると聞きましたが、先日、大事なファイルをデスクトップ上に置いてしまいました。 Winnyはインストールしていませんが、何らかのウイルスに感染していたら気付かれないうちに送信されるのですか? また、パソコンと通信モデムがケーブルで常時に接続されている場合、パソコンの電源を入れた時点で通信は開始(送信開始)されるのですか? それとも、ユーザーがログオンした時に通信開始(接続)されるのですか? 知らないうちに情報が漏洩しないか心配です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#73335
noname#73335
回答No.2

心配し過ぎな気がします。 もちろん用心に越したことはありませんが。 一般的には「Windows Update」を行い「セキュリティソフト」を導入していれば情報漏えいのような大事にはなりません。 通信ケーブルを抜くほど不安でしたらセキュリティソフトを変更されてはいかがでしょう? ウイルスセキュリティは他社製品に比べてウイルス検出率が劣ります。 性能重視なら「kaspersky Internet Security 2009」をオススメします。 もしルーターを入れていないのなら、こちらも導入検討されると良いです。

sanzousan
質問者

お礼

kansan119さん、ありがとうございます。 いろいろ考えると、考える程、不安になりました。 世の中には、常時接続でセキュリティもしていないパソコンが沢山ありますもんね。 「心配し過ぎな気がします。」の一言でホットしました。 今の所、何もないので安心しています。 多少の費用で安心できるなら、今後は「kaspersky Internet Security 2009」を検討してみますね。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#69299
noname#69299
回答No.4

OSをLinuxに変えればwindowsのウイルスには感染しません。 大手PCメーカーDELLにも採用されたUbuntu Linuxは無料です。 http://www.ubuntulinux.jp/ http://ja.wikipedia.org/wiki/Ubuntu

sanzousan
質問者

お礼

XaXaXoXoXuさん、ありがとうございす。 まだまだ、Linuxを使えるレベルではないと思っていたのですが、 ホームページを見たら、面白そうですね。 今後の参考にします。 ありがとうございました。

  • wamos101
  • ベストアンサー率25% (221/852)
回答No.3

#1です。 最近のクラッカーは対策ソフトの検知を逃れるためにさまざまな手法を使ってきますが、難読化ツールなどの中には解析を効かないようにしてるものも増えてきてます(つまり、パターンファイル作成不可)。また、ヒューリスティックでの検知を回避するものもあります。 Personal Firewallにおいても、デフォルトブラウザに成りすますなどして検知をすり抜けてしまうものも増えてきてます(ウィンドウレス)。さらには対策ソフトのリアルタイムスキャン機能を止めようとしたりします(全体の機能を止めると気づかれ易いため)。 このような状況を踏まえると、総合対策ではKaspersky Intenet Securityが今のところベストです。2009はめちゃお薦め! んで、ZEROに関しては流行のすり抜け手法にはほとんど対抗できません。私なんかはソースネクストに関してはセキュリティーベンダとして捉えていません。

sanzousan
質問者

お礼

wamos101さん、ありがとうございました。 いろんな、手法があるのですね。(勉強になりました) 正直、セキュリティソフトはどれも同じかな? と思い価格で決めましたが、今回の事を機会に「Kaspersky Intenet Security 2009」を導入します。

  • wamos101
  • ベストアンサー率25% (221/852)
回答No.1

こんにちは。 私はクラッカーコミュティー巡りや対策ソフトの性能テストなどをしております。 >何らかのウイルスに感染していたら気付かれないうちに送信されるのですか? 最近は情報詐取系のMalwareがガチ多いです。セキュリティーベンダが発表する動向でもハッキリしています。 >パソコンの電源を入れた時点で通信は開始(送信開始)されるのですか? 違います。少なくともリンクレイヤのコネクションシーケンスが完了している必要があります。 >知らないうちに情報が漏洩しないか心配です。 私はKaKaSoftの「Folder Prptector」というのを使ってます。光学ドライブからのブートでも中身を覗くことはできません。

sanzousan
質問者

お礼

wamos101さん、早速の回答ありがとうございました。 最近は、USBメモリーも大容量になってきたので気をつけます。 また、紛失時や漏洩に備えて、パスワードもかけるようにします。 ありがとうございました。

sanzousan
質問者

補足

wamos101さん、早速の回答ありがとうございます。 大事なフャイルをデスクトップ上に置く前に「ウイルスセキュリティーZERO」でウイルス検査を行い通信ケーブルはモデムから外しておきました。その後、デスクトップ上に置いたファイルは「ごみ箱」へ入れて削除し、通信ケーブルを繋げ、電源を入れログオンしました。 知人から、ウイルスに感染したら、勝手に送信される場合もあると聞いていましたので、あっ、と思いすぐに「シャットダウン」させました。 ウイルスセキュリティーZEROでは、情報漏洩・・・安全と表示されていましたが、万が一、ウイルスが検出されないで感染していた場合、この時点で通信(送信)が開始されたのか心配です。