- ベストアンサー
LINE乗っ取り詐欺の現状と捕まらない理由
- LINE乗っ取り詐欺の被害が数週間前から多発している。
- 犯人はIDとパスワードを盗み出し、被害者の友達や通話相手になりすましてWEBマネーの購入を依頼する。
- 犯人の身元特定や被害者の追跡はWEBマネーのIDなどを追うよりも困難であるため、まだ犯人は捕まっていない。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
まだ、ほとんど捕まっていません 中国人が中国からLINEしてきてますので LINEのIDやPWは中国や韓国で売ってるそうです(LINEの社員が販売してる)
その他の回答 (4)
- globef
- ベストアンサー率17% (1306/7306)
>こうすればいいんじゃないんですか? LINEで購入指示をされるような 少々危機意識の無い方は、 捨てちゃうんじゃないでしょうかね それに、レシートがあったとしても、 真っ先に疑われるのが 乗っ取られたIDの方 しかし、現状 犯人が検挙されたと 聞かないところをみると、s_endサンの 方法じゃ検挙が出来ないという事なのでしょう
お礼
ご回答ありがとうございます。 >LINEで購入指示をされるような 少々危機意識の無い方は、 捨てちゃうんじゃないでしょうかね 私、家計簿つけてるんで、どんな小さな出費であっても全部レシート保管してあるんです。 世の中にはレシートを捨ててしまう人がいることについて考えが及びませんでした。 しかもWEBマネーって3000円~5000円、高いものでは1万円ぐらいするでしょ。 そんなものを買った時のレシートを捨てるなんて全く考えが及びませんでした。 (しかも騙されて買わされた人は、乗っ取られた友達が”立て替えてくれた金銭は後日必ず返却する”旨の約束をしたから買ったわけでしょ。なおさらレシートは保管しておくはずだけど、捨てちゃう人もいるんですねー) >しかし、現状 犯人が検挙されたと 聞かないところをみると、s_endサンの 方法じゃ検挙が出来ないという事なのでしょう 私が箱入り娘なので犯罪に疎くてすみません。 悪い人はすぐに捕まる、と思ってたんで。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34518)
オレオレ詐欺の受け子を待ち伏せて捕まえても、大抵は多重債務者で「お前はあの家で金だけを受け取ってこい」といわれてやらされるだけだったりするそうです。 もちろんそれを命じたチンピラとは面識はないため、いくら受け子を捕まえてもトカゲの尻尾を取ったに過ぎません。 WEBマネーも、引き出されたことを確認した頃にはもうそのお金は別のところにマネーロンダリングされているでしょうから手遅れです。 しかしつくづく思うのですけど、よくもまあ次から次へと上手いことを考えつくやつがいるもんですね。裏社会でさえ(というか、裏社会だからこそ)頭が良くないと出世できないってわけですね。 ところで主にネット上に存在する仮想通貨は「通貨ではない」というのが日本政府やアメリカ政府を含めた世界各国の共通認識です。 しかし裏書きする公的機関がないということは、「そういう司法の目が行き届かないところが欲しいんだよ」という紳士諸兄にとっては非常にありがたい存在です。私は金融市場に詳しい人から直接話を聞いたことがありますが、その人はあっさり「あれは裏でマフィアが仕切ってるんでしょうねー」といってましたな。 何かと話題になったあのビットコインもなにやら闇がありそうで・・・おおっと、こんな天気が悪い日だというのに誰かが訪ねてきたようです。はて、AmazonもDMMも何も注文してないんだけどな。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ヤクザとは、馬鹿じゃ成れず、利口じゃ成れず、中途半端じゃ、なお成れず、 とはよく言ったもんですな。
- globef
- ベストアンサー率17% (1306/7306)
>WEBマネーカードの現物を証拠提出すればいいのでは? 使用済みのWEBマネーカードを 手に入れても同じ事になりませんか? 証拠能力としては、弱いですね 高額な額のitunesカードを 言いなりに購入して、番号を渡す方が 頭が悪過ぎますね >ふうーむ、なるほど、そういうやり方なんですね。 ニュース、新聞で散々放送しています 情弱ですね(うそうそ 冗談ぴょーん!!)
お礼
ご回答ありがとうございます。 > 使用済みのWEBマネーカードを 手に入れても同じ事になりませんか? 被害にあって騙されてカードを買わされた人が、 買ったWEBマネーカードと、 それを買った時のレシートと LINEの通話内容を印刷出力したものをセットで提出すれば、 LINEで購入指示があったこと、 その購入指示の後にWEBマネーカードを購入したこと、 LINEでWEBマネーカードのバーコードやID番号を乗っ取った偽の友達に教えた事、 そして乗っ取った犯人、もしくは犯人からWEBマネーカードのID番号を教えてもらった者(共犯者)が そのWEBマネーカードを実際に使ったこと、 が明らかになります。 WEBマネーカード購入者とWEBマネーカードの使用者が全く面識がなければ、 「WEBマネーカードの使用者は一体誰からWEBマネーカードのIDを教えてもらったのか? という合理的な疑問が残り、そのWEBマネーカードの使用者が犯人に非常に近い人物である、 といえましょう。 (もちろん、指紋とか、防犯カメラに顔が映っている、というレベルほど高い証拠ではありませんが、 WEBマネーのID番号と、実際の使用者の間に全く何の関係もない、とは言えませんよね) こうすればいいんじゃないんですか? >ニュース、新聞で散々放送しています 私の見ているマスコミ報道はいちいち犯罪の手口まで明かすような高尚な番組じゃないんで、知りませんでした。貴殿は立派な報道に触れておられるのですね。 (うそうそ 冗談ぴょーん!!!)
- globef
- ベストアンサー率17% (1306/7306)
「ダマして買わせたWEBマネー」だって 誰が判断するのですか? WEBマネーを管理運営する団体に 「騙されました」「犯人を特定して下さい」と 言っても証拠がありませんよね? 手元にある itunesカードだけでは 騙された証拠としては弱いし、 仮に特定できても 犯人が国内にいるとは限りません 飛ばしスマホを利用したら 特定は無理でしょう その辺にいるホームレスに 金を渡してスマホの契約できますしね そもそも、友人からのLINEとはいえ 高額な額のitunesカードを 言いなりに購入する側にも問題あるでしょう
お礼
ご回答ありがとうございます。 >「ダマして買わせたWEBマネー」だって 誰が判断するのですか? ダマされた人が警察なり、WEBマネー運営団体に 「LINE乗っ取りした相手に騙されてこのWEBマネーカードを買わされました。」 といってWEBマネーカードの現物を証拠提出すればいいのでは? > その辺にいるホームレスに 金を渡してスマホの契約できますしね ふうーむ、なるほど、そういうやり方なんですね。 ずいぶんお詳しいですね。 貴方、犯人の一味ですね。 (うそうそ 冗談ぴょーん!!) > そもそも、友人からのLINEとはいえ 高額な額のitunesカードを 言いなりに購入する側にも問題あるでしょう 仰る通りですね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >LINEのIDやPWは中国や韓国で売ってるそうです(LINEの社員が販売してる) あー、そうですか。LINE社がそんなことしてるようじゃ、建売住宅の会社がドロボーに合鍵売って歩いてるようなもんですね。こりゃ駄目だわ。(もちろん、一部の悪徳社員が裏でやってるんでしょうけど)
補足
LINE社の内情を教えてくれたのでベストアンサーにします。