- 締切済み
ハンゲームで詐欺に遭いました。
ウェブマネーとアバターを交換予定で、此方がウェブマネーです。 私が送った後アバを送っていただく約束でしたが、相手のIDも消され連絡が一切取れなくなりました。 被害は15000円分のウェブマネーです。 ネット、ゲーム内とはいえ立派な詐欺になると思うのですが、何か対処方法等ありませんか?? 調べてみたところ、過去に一件だけ実刑を受けた方がいるようです。 ご存知の方できれば教えてください><; (ハンゲ内メールでの取引のやり取りは残っています。)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Carbadoc
- ベストアンサー率19% (144/750)
被害届は出すべきだと思います。 たとえ失った財産は回収できなくても、「NHN Japan株式会社が提供しているオンラインサービス『ハンゲーム』おいて詐欺事件が発生した」という記録は残るでしょうから。 ネット詐欺、ネット犯罪関連の機関、消費者センター等にも報告してみるべきです。 訴えることは大切だと思います。黙ってしまったら、何も伝わりませんし、何も残りませんから。
- Zling
- ベストアンサー率61% (342/556)
内容をみると、>相手のIDも消され とありますが、 相手が消したのか、それともハンゲーがこの人を監視していて アカウントをバンしてかわかりませんね。 規約違反の行為を繰り返していれば、監視されますからね。 ただ、それは規約違反なのであって、法律違反ではなく、 この場合は売買契約が成立するかも知れません。 しかし、この場合でも相手を特定するのは、難しいと思われます。 ハンゲーが情報を開示しないと、相手のIPからプロバイダーを割り出せません。 また、プロバイダーがわかったとしても、ネット喫茶等から接続していると これまた、特定するのが困難になります。 結論をいうと、出来なくは無いかもしれないけど、面倒で 負担の割りに、割りあわないのではないかと思われますが、 別のアカウントでまた、同じ様にやる可能性もあるので ハンゲーには自分がした事を素直に謝罪して、報告すると もしかすると、なんとかなるかもしれない・・・と言う程度です。
そもそも、貴方がやっている行為自体がハンゲームの利用規約に反する行為ですから、仮に正常に取引出来ていたとしても、結局はBANされてID消されますから、どちらにしても1,500円分のWebMoneyを無駄に捨てて終わるだけですが。 なので、貴方が不正取引を行おうと考えた時点で、その1,500円は無駄に消える運命だったと言う事です。 今回のケースだと運営側には何も被害は出ていませんので、警察に被害届を出した所で動いてくれないですよ。 いずれにしても「自業自得」です。 [参考]ハンゲーム 禁止事項 http://customer.hangame.co.jp/patrol_policy_generic.nhn
- orangezzzz
- ベストアンサー率35% (401/1119)
こんにちは。 すぐに警察にご相談ください。被害届を出してください。