- ベストアンサー
燃え尽きたときの対処方法
仕事等で、燃え尽きてやる気が起きなくなった時の対処方法は何かありますか? 教えていただきたいです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ネットの情報で休息の取り方があるので、 それらを見ればいいと思いますが、 質問サイトで質問しているとなると深刻ですね。 一番は「四の五の言わず休む」ことですが、 それが難しい。テクニックではないですからね。 あとは気が楽な人とお喋りとかすると楽になりますよ。
その他の回答 (5)
私事ばかりですみませんが、何かヒントにでもなればと思います。 何かに行き詰ったとき、私の父親はお風呂に入っていましたね。 それこそ、一日に何度も。 それと、神社や公園の掃除をしていました。 もう亡くなっているので当人から直接聞けませんが、どれも「禊」だったんだと思います。 自分がまだ大きな壁にぶつかったことが無かった頃は、父の行動が何を意味しているのか見当もつかなかったけれど、「心も体も掃除して仕切り直しを!」ということだったんじゃないかと。 本当に元気がなくなって、お風呂掃除も面倒になってしまったら、銭湯やスパ通いも良いと思います。 家庭の小さな湯船より開放感ある銭湯や温泉の方がゆったり出来ますしね。 男性なら秘湯に行くのも楽しそう。 ああいうところは露天風呂ばかりで、女性の私は未経験ですが、私が男性だったら秘湯に行って自然を思いっ切り堪能したいです。 他には、海を見に行ったり、プールで泳ぐのも良いです。 今は季節柄、海では泳げないけれどスキューバダイビングも良いんじゃないかと。 海を見ることも、泳ぐことも頭をからっぽに出来るのが良いですね。 それと、「生きている」って実感できるところが。 ここまでのことをまとめてしまうと、スパに行くのが手っ取り早いのかなと。 のんびり入浴も出来て、泳ぐことも出来て。 そして、近くに海があれば、なお良し! …といったところです。 _____ 上で纏めたので蛇足かもしれませんが、神社や公園の掃除の件についても、お話ししたいと思います。 ゴミが片づけられることで見た目がスッキリして、自分の気持ちもスッキリすること、 社会に貢献できているというのが父には良かったみたいです。 私の場合、人目が気になるので父のように個人で行動するのは気恥ずかしさから出来ませんが、雪掻きしているときは父の気持ちが分る気がします。 まだ季節じゃありませんし、どかっと雪が降ったときは腰が重くなりますが、雪掻きはやり始めると嵌るんですよね。 玄関から道路までの通路を確保するために雪を掻くわけですが、「目の前に道が開けて行く、あの感じが好き」なんです。 見たまんまなのが分りやすくて、心理にも効果的に働きます。 父にとっての神社や公園の清掃は、イメージとしてそういうものだったんじゃないかなと。 誰からも干渉されない、お風呂や神社や公園のように「開放的な空間」が父には必要だったんじゃないかなとも思っています。 私はアクティブで社交的だった父とは違っていて、ものぐさかつ内向的なので、ひたすら寝るとか、好きな音楽を聴くとか、大抵、体力を使わない方向に向かってしまいますけれどもね。でも、これって体は楽だけれど、本当に落ちているときは即効性がないなと思います。 _____ 基本的に動くのが嫌いな私ですが、泳いでいるときや雪掻きしているときは、今していること、それ以外の余計なことを考えなくて良いので、後はスッキリしますね。 個人差はありますが、経験上、相談者さんには入浴の他に、水泳やジョギングのように自分のペースで出来るスポーツをお勧めします。 普段から、脳を酷使しないように五感を解放させる時間を意識的に作るということをしていれば、疲労の蓄積はかなり防げると思いますし、それを続ければ心身共に回復してくると思います。 もしも過集中してしまう癖があるならば、意識的に休息をとる習慣をつけないとダウンしてしまうと思います。メリハリという言葉があるけれど、メリメリもハリハリも不自然なので、どちらかに傾けば、やがては疲労したり虚無感に苛まれたりしてしまいます。 ずっと気を張っていると糸が切れたようになってしまうので、休憩を小まめに上手に取るということを習慣づけるようにしてください。 自分で自分は無理が利く人と思っていると、益々、過集中になってしまうんで、上手に休憩が取れる人を目指してください。 電池は休ませながら使った方が長持ちです。人間も同じですよね。
お礼
回答ありがとうございます。 水泳は子供の頃からやっております。 今は手を付けてませんが、またやってみようと思います。
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1154/9143)
ひとつ方法があります。古いエンジンは燃料切れで冷え切ってしまい、使い物にならなくなってはいますが、新しいエンジンを新たに用意し、今度は無理のない量の燃料を注意深く供給して安定した運転を心掛けることです。今までの経験の中で使えるものはフルに使い、エンジンを停止させないことだけに集中してみたらどうでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
燃え尽き症候群=バーンナウト症候群の人って、 私が会った範囲では、むしろ逆に、 不完全燃焼だったり、全く結果を出せていなかったり、 全く燃えられていない人が多かったのですが……質問者さまが 何らかの結果を出しつづけてきたのであれば、人生は、 毎日毎日の積み重ねですし、たとえ小さな成果であったとしても キチンと評価し、自身を褒めて、次のステージでの更なる 成功に向かって、リフレッシュすると宜しいのではないでしょうか。 All work and no play makes Jack a dull boy. のような状況になっているのであれば、 大いなるリフレッシュタイムをとりましょう。 Have a nice time! Ciao!
お礼
回答ありがとうございます。 上手くいっていた(?)頃もありました。
- HeyXey
- ベストアンサー率26% (134/498)
こんばんは。どうしても疲れた時は、まず休むことです。 次に、少しくらいなら動けるなら、単純反復動作です。町内一周30分ランニングとか、勉強なら陰山メソッドのような徹底反復、家事で言うとブロック分けした範囲の掃除とかです。没頭することができます。むつかしいことから一旦距離を置くことができます。一定のリズムが精神を安定させます。 小さい事をコツコツやってみる、先ず隗より始めよ!です。 抽象的な言葉を使うと、やっかいな気分になります。「努力する」「達成する」と目標を掲げても、どうなるかなんてわからないのです。それよりも、「1ページ漢字の書き取りをする」とか、「この部屋のこっち半分を掃除する」とか、確実に出来ることを課題とします。 あれやこれや考えると、また複雑になります。結果や効果を考えるより、ダイエットに効果がなさそうでも30分走ってみることです。結果を気にせず、その過程に意義を見出すことが大事です。相手に気に入られなくても和顔愛語を心がける、挨拶をするといった、「結果を求めない」態度で臨むことです。 強迫観念(やらねば)から距離を置いて、淡々と行うことに慣れましょう。
お礼
回答ありがとうございます。 休日でも仕事の事が頭に残ります。 特に一緒に仕事をしている人の事が気になります。
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1154/9143)
新しい燃料が供給されないことに気がつかなかった。いったん燃え尽きたらまず回復は無理です。仕事等で、という表現では仮定の話なのか、全面的にやる気を失っているのかとも思いますが、いずれにしても簡単なことと考えているのかなと思いました。
お礼
回答ありがとうございます。 やはり難しいのですね。 今に始まった事ではありません。
お礼
回答ありがとうございます。 >一番は「四の五の言わず休む」ことですが、 休み方について調べてみます。