• ベストアンサー

生物、医療関係の受験について

現在高校2年の女子です。 進路についてなのですが、私は医療関係に就きたいと思っています。 幼い頃から医学部受験を考えていたものの、最近は今の学力やハードさを考えて、他の進路にしようか迷っています。 そこで、興味のある生物系の学部を候補に入れたのですが、生物系の学部(進化生物学、生命科学など)を出た後に、病院などで働くことのできる医療の仕事はありますか? またその場合どのような学部や資格が必要なのでしょうか… 回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#205122
noname#205122
回答No.1

Apollond さん、こんにちは。 病院などで、医療関係の仕事をしたいということであれば、「生物系の学部」というのは対象にならないことはありませんが、医療といった専門性からは、ただ単に「生物系の学部」というだけでは漠然としていて、入学してから、後悔することになりかねません。それにかなり困難を伴うと思います。 「かなり困難を伴う」と言ったのは、いずれも国家試験があるはず(私も個別には詳細を把握していません。m(_ _)m)ですから、どこの大学、専門学校に行こうと、何を学ぶかに関係なく、「国家試験」に合格しなければならないということです。 対象となるのは、医師になるための医学部、歯学部と、薬剤師になるための薬学部、看護師になるための看護学校が主体になります。 そのほかには、臨床検査技師や、放射線技師、栄養士、介護福祉士など、さらに広く解釈すれば、医療事務まであります。いずれも、最低でも専門学校で、必要な科目を履修する必要があると思います。 Apollond さんが希望する医療系の職種(上記のようにいろいろありますから、すべてを選択というわけにはいきません。)を、将来を見据えてしっかりと決め、それに必要な国家試験の内容、希望する大学の学部や専門学校で、国家試験の受験に必要な科目の履修が出来るか?ということなどを調べて(先生に尋ねるなど)、進路を決められたら良いと思います。 なお、Apollond さんがご希望の「医療」の対象は人間ですか?動物であれば、獣医学部というのもあります。もちろん水産関係もあると思います。動物病院や動物園、水族館などへの就職が可能と思います。

noname#201507
質問者

お礼

こんにちは。回答ありがとうございます! 確かに、ただ生物学部というだけでは決められませんよね…人の命を扱う大切な仕事ですし、軽く決められたり入れるものではないのだなと気付きました… 私の医療の対象は人間、特に小児科関係がいいなと思っています。 色々調べたのですが、やはり医師、臨床検査技師、看護師、薬剤師などの職に惹かれました。 先生や家族とも相談して、自分に出来る、やりたい仕事を見つけようと思います! そろそろ受験に向けて本格的に勉強 をしなければいけない時期になり、焦ってしまっていました(´o`; とても参考になりました!本当にありがとうございます!

関連するQ&A