- ベストアンサー
輸入車の下回り洗浄
当方、雪国ドライバーのため錆の進行を抑えるためには下回り洗浄が必須です。 ドイツ車をはじめ大部分の輸入車の電気、電子系統は湿気に弱いと言われていますが、下回り洗浄をしても大丈夫でしょうか。エンジン下部なんかはエンジンルーム内にだいぶ水が入りそうですが。 実体験など教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
輸入車の電気・電子系統は弱い。。。あぁあぁ聞く聞く!それって、たいていは腕の悪さを人のクルマのせいにするダメ整備士の常套句っすよ。 既に回答にある通り、ドイツは雪国だからね?温暖な地のローマ人がアルプス越えて侵略した時その雪と森しかない土地に住む毛皮を着た連中をバーバリアンって呼んだっつー。。。それがゲルマン民族なんだけど、今でもドイツ人をバーバリアンっつーと命の保証は、ないからね? でね、下回り洗浄は下手な業者に任せないほうがイイっすよ? そもそもその業務って、10万km未満でクルマをポイ捨てする国産車を基準で始めた奴だから。テキトーな店選んでやると壊されちゃうから。ガイシャ乗る人は出来るだけ長く乗りたいからそういう雑な所に入れちゃうと、結局腕の悪さを人のクルマのせいにされちゃうだけだからね?俺も北国に住んでるけど、こないだの車検の時に勝手にアンダーペイント組み込まれてたから、バカかよ、って一切合切拒絶したからね?なんとかコンビニなんとか、って看板出てたけど。詳しくは俺!って奴ね? っつー事で餅は餅屋、蛇の道は蛇、っつって輸入車に精通してそうな整備工場で相談するとイイっすね。 っつーのもやっぱ解氷剤ってクルマには良くないんっすよ。ドイツ車ならそこんトコ考えてアンダーも塗料厚めに塗ってたり燃料ラインなんかも解氷剤から保護するラインが引かれてて(メルセデスなんかこんな所に?って所に燃料フィルターあるからね?)洗う前提でバッテリーが変な所に置かれてるから(BMWはリアシートの下でVWはリアトランクのスペアタイヤのそば)多少雑に扱ってもへこたれないけど、ドイツ以外のクルマは。。。特にイギリス車や昔のフィアット系のクルマは、そもそも電装系が弱いからね?しょうがないんっすよイギリス車は関連会社で昔の大英帝国の名残のインド日本車がある部品メーカーに発注してたり、アルファロメオなんかはそういう所をイイ奴にバージョンアップして自分のクルマにカスタムするが当たり前だったから。 ドイツ車以外だと自分でやったり雑な所に任せると危険っすよね。だったら責任が取れる所に任せた方が無難っすよ。そうなると。。。信頼できる業者を探すのがメンドクセエっすよね。別件でATに少々問題が出て、俺なんか岩手から福島にクルマ持ってたからね?岩手の、少なくとも県南部では雑なのしかいない、仙台は海千山千で当たればデカいけど外してもデカい、で結局伊達藩縦断しちめえやがんの。住んでる所にもよるけど、多少のロングドライブもいとわない覚悟は必要かもね。 ただ。。。まだ秋田と山形と青森は手付かずなんだよなぁ。。。探りを入れてみよっかな、ってのが実感です。
その他の回答 (3)
- TARO_SEVEN
- ベストアンサー率30% (159/528)
自分はBMWに乗っていますが、定期的にコイン洗車場にある、下回り洗車(地面に埋め込んであるところから高圧で水が上に出てきます)に突っ込んでいますけど全然平気です。 輸入車とひとくくりにするのは止めてください。 電装系が弱いと言われているのは、ドイツ車でなくイタリア車とかでないですか?
- vzq03106
- ベストアンサー率20% (14/67)
全く問題ないです。 私も冬場良く塩カル撒かれた道を走行し、春先に下回り高圧洗浄します(本格的な奴では無く某通販品ですがw) 道板で高さ50cm程の坂を作り下回りを洗浄してます、ちなみにボンネット開けエンジンルームも電装品にコンビニ袋等掛けて洗浄してます(元整備士なのでそこ等へんのノウハウは有る積り) ちなみにドイツ車です、もっとも冬場の塩カル等の下回りの付着も、雨の濡れた道路(水しぶきが上がる程の)を何回か走行すれば高圧洗浄したのと同じくらいは除去されるってディーラーの知り合いも言ってますが・・・ 春先のタイヤ交換の時の次式として自己満足でやってます。
- leman
- ベストアンサー率28% (418/1455)
ヨーロッパ圏のクルマたちは早くからボディーパネルの亜鉛メッキをしていたので錆には強いです。というのもドイツなどは北部は北海に面していますし、南部にはアルプス山系があります。そんなところですから当然冬には雪が降るから凍結防止のための塩化カルシウムを撒きますからね。これ日本よりも早くから使われていたので亜鉛メッキはたしか80年代には行われていました。 ちなみに以前ボルボの紹介ビデオのなかに亜鉛メッキしたパネルの腐食実験をしていたのをみたことがあるんですが、海水に半年付けていてもサビはでませんでしたよ。 エンジンの下部にはアンダーパネルが付いていたりしますからねえ。そのエンジンの隙間からみて真下の道路が見えますか。?よほど高い圧力の水でも掛けなればパネルを突き破って水がか入ってくるとは考えにくいんです
お礼
参考になりました。ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。 どれをベストアンサーにするか迷いましたが、話が面白かったのでこちらにします。