• 締切済み

志望動機

金の為。 その能力がある。 じゃあ何故だめなんでしょうか? 働く意味というのは金儲けの為だけでしょう?

みんなの回答

回答No.2

別にダメではない そう主張することは自由 ただ受からないだけ だから助言する側は「ダメ」と言っているだけ なぜ受からないかは、会社がそれを求めていないから 会社が求めるということは、それらを含め「能力」の範疇ということ それに合わせられない=能力がない 以上から、「その能力がある」という前提が崩れます 例えば肉体労働やタクシードライバーなら、その動機でも受かるかもしれませんね 筋骨隆々なら、見ただけで力仕事はできるなと判断できます 第二種免許を持っていれば、動機なんて気にせず採用される可能性はあります

  • sazann
  • ベストアンサー率29% (130/440)
回答No.1

>金の為。 生活する為には必要ですね。 >その能力がある。 適性があるという事は大切ですね。 これに加えて社会のお役に立てる、誰とでも打ち解けられると言ったポイントがあれば、なお良いのではないでしょうか。 少なくとも建前であってもどの会社も自社の事業が社会貢献を高らかに宣言するはずですし、実際によほど能力がないと職場に溶け込めないと問題児扱いされます。

sousoumoutoku
質問者

お礼

>これに加えて社会のお役に立てる 社会ではなく金を投資する人の為に役に立てばいいのでは? >誰とでも打ち解けられる 誰とでも打ち解ければそりゃあ相手は喜ぶでしょうが、「あいつ便利そうな奴じゃん」と思われ残念ながら舐められるリスクがかなり高くなりますね。理不尽全部ふっかけたりサウンドバックにされかねません。

関連するQ&A