• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:親子関係の修復)

親子関係の修復について

このQ&Aのポイント
  • ネグレクトの家庭で育ち、自身の育った環境に嫌悪感を抱いている。母親はゴミ屋敷に住んでおり、問題行動が続いている。
  • 自害の考えもあるが、母親が生きていることに納得できず苦悩している。
  • 自身の精神状態を考慮し、親子関係の改善が治療につながるのではないかと思っている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#204214
noname#204214
回答No.6

質問者様にとっての「家族」は貴女ご自身と娘さんだけです。 質問者様が無条件に助け合うのは貴女と娘さんだけで良いんです。 田舎で育った質問者様には分かりづらい考え方かもしれませんが、都会で育った僕たちには「普通」の考え方であって、核家族は日本では「一般的」であって、親の面倒どころではない家庭が「多数」なんですよ。 あれもこれもと欲張ってはいけません。 自分がなすべきことを坦々とこなせば結果は後からついてきます。 質問者様がなすべきことは何ですか? 母親としての責任を果たすことでしょう。 ひとつの提案ですが、生活保護を申請しませんか? 質問者様はもう十分、頑張ったではありませんか。もう限界に近いのかもしれません。 「普通の母親だったら」という願いは過去のことではなく、そうであれば現在、助けてもらえるのに・・・。 社会全体で質問者様を支えていきます。

noname#198839
質問者

お礼

2度目の回答、ありがとうございます。 生活保護に関しては私の中ではあり得ません。なしですね。 不正受給と言われるような人もいる一方で、本当に必要としてる方に届かないのが残念な世の中だと思います。必要な方はもっと他にいるはずです。 私を保護するのではなく、私と「娘」を保護するためのものだとするなら、その時期が来たら申請しますが、今の段階では不要です。そうならないで済むようどうにかします。 >田舎で育った質問者様には分かりづらい考え方かもしれませんが、都会で育った僕たちには「普通」の考え方であって、核家族は日本では「一般的」であって、親の面倒どころではない家庭が「多数」なんですよ。 そうなんですよね。これが一番にあります。 私は限界集落出身なので、親を切り捨てることや国に頼ることは身内の恥とかそんなんです。なんでしょうね。少し集落をドライブしただけでゾロゾロと住民が出て来たり、車の前を塞いだかと思うといつまでも車を見ていたり、何が珍しいんでしょうか。あぁ、これは病気からではないので大丈夫です^ ^あの監視体制、どうにかならないのかとほんとウンザリします。 コンビニが24時間営業なのこと、セブン、LAWSON、ファミマいろいろあるってことも実家を出てから知ったくらいだから、どこの移民?って感じですよね。それまで畑や家のことが主だったから世間を知らなさ過ぎで困ることが多かったです。 だからいろいろ欲が出るのかなと。あれもしたい、知りたい、その上で娘にも教えたい、じゃないと私みたいに困ることがあるんじゃないかって。 でももう随分前に自分の器にあってないのは感じてました。 もう少し考えを改めます。このままじゃ自滅のような気がしてきました。 ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • komo7220
  • ベストアンサー率55% (721/1294)
回答No.5

せっかく縁を切って平穏に暮らしていたところを、お母様の福祉関係者からの問い合わせで心が乱されているということなのですね。 幸いにもお母様との関係が悪化していない血縁者もいらっしゃるとのこと。 お母様のことは、その方々にお願いしてご自身は離れることが大切です。 お嬢様と自分を守ることが一番大切です。 お母様とかかわることでご自身の平穏が壊れてはお子さんの成育に悪影響が出てしまいます。 ネグレクトでは、次世代へとネグレクトが引き継がれてしまうことが頻繁にあると言われています。 現状は、その連鎖を断ち切ることができているのです。 素晴らしいです。 どうぞ、お母様との縁を切ったままでいて下さい。 主治医に、今の病状に関する診断書を書いて頂きましょう。 その時に、お母様との関係を持つことが病状の悪化を招くという事実も記載して頂くと良いでしょう。 また、養育時期に受けたネグレクトの実態もにお母様の福祉関係者に伝えましょう。 上記のような事情を伝え、今後の一切の連絡を拒否すると申し出ましょう。 生活保護に関しての連絡であったとしても、自分の生活を維持したうえでの扶養努力義務であって、自身の健康が損なわれる状況までの扶養義務はありません。 連絡を拒否して良いのです。 無理に関係を修復しようとしないで良いのです。 可能なら、お母様ご自身も、そのような虐待という行動に走るだけの何らかの原因があり、正常ではなかったうえに、治療も受けていなかったという意味で「かわいそうなひと」であったのだろうなあ、という憐れみの気持ちをもつことが、そのうちに出来るようになると、ご自身のお気持ちの整理がつくことにつながるのではないか?という印象を持ちます。 しかし、それも無理する必要はなく、今は近寄らない、触らない、離れる、それで良いと思います。 ご自身とお嬢さんを含めた今の家族を守って下さい。

noname#198839
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 恥ずかしい話、このままでは私も彼女も福祉に頼らなければいけない状況にあります。娘も関係してきますので、恐らく私の方が緊急性があるかと…。ですが身体と気持ちが追いつかないでいます。 本当なら、私の方から頭を下げて頼る側なのに、「もしも」の不安要素の方が先にあるのでこんなグダグダになってしまってるのかなと。 ただ、この連鎖だけは断ち切らないといけないの私も強く感じてますので、できるだけ彼女の悪い部分は見せないようにしてきました。ロクなことを言わないし、しないから娘にも悪影響だと思ってたんですけど。なんだか私の勝手な気もするんですよね…。 正直、どうしたら一番なのかわかりません。私の気持ちと体調や娘との生活を優先していいのか、世間体や家族の関係は蔑ろでいいのか、葛藤してます。結果は一人で考えるだけでなので何も変わらないんですけどね。もういない存在ならば悩むこともないのにと悪いことも考えます。 また娘と暮らせるようになって、成人し、家庭をもって幸せな姿を確認して、そこで初めてこれで良かったと思えるのかなと。どうなるかわからないのに期待し過ぎてますよね。 よくわからない私の事情にお付き合いくださって感謝致します。 ありがとうございました。

回答No.4

すべては、 【敵を知り、己を知れば百戦危からず。 孫子の兵法】 で、対応が可能なのですが……お母さまは、幼少期から、 お母さまのご両親及び他のご家族との人間関係が 良好だったのでしょうか。お母さま自身、 Victim of Circumstances であったか、 発達障害であるということはありませんか。 それとなく知ってみませんか。それと、 引き摺っている挫折(感)等がないかも 知ってみませんか。 憎悪は逆転した愛ですね。 愛が強いほど憎悪も強くなります。 お母さまの生育史を知ることで、許すことが できるようになれば、質問者さまの新生が始まります。 【許すには、心の部屋を1つだけ増やせばいい。 『私の頭の中の消しゴム』】 森瑤子さんの『女ざかりの痛み』は 参考になるでしょう。 早期に負の感情のジャグリングが消滅すると いいですね。 質問者さまの代で、連鎖が止められそうなのが 救いですね。 Good Luck!

noname#198839
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >憎悪は逆転した愛ですね。 おっしゃる通りです。 あまり認めたくはないんですけど。なんでしょうね、難しいです。 あの部屋と今までの彼女の行動を振り返ると確かに発達障害を疑ってしまいます。それまでは普通だと思っていたものが違和感を感じるようになって、今では明らかに異常です。でも私の親なので世間は家族間での助け合いを求めます。私もそれが自然に出来たらいいんですけどね。 彼女のいろんな経験や生い立ちを知る機会は今までにありませんでした。 知る必要もなかったし、そんなに興味もなかったので。「自分は意外とモテるんだから」といった時は寒気がしました。気持ち悪い。自分が周囲にどう見られてるかわからない、そんな人です。 少しずつ、彼女を知っていけたらと思います。 その上で切り捨てるか自分の中で決めようかなと…。 いつも回答ありがとうございます。

  • d194456
  • ベストアンサー率27% (423/1524)
回答No.3

あなたのお母さんは酷い母さんだったのでしょう。 そして、あなたが母親に成って、母娘の関わり方に不安が湧いて来たのかも知れませんね。 不幸せな家庭の姿は、それぞれの不幸せの顔が違っているものですね。 僕の家庭も、素直に育った子供を見る大人が居れば、グレずに真面目に勉強していた子供を見る友達もいます。 周りに居て大人たちが、どの様な話を聴かせていたかで、子供の育ち方は違います。 あなたの質問の終わりの方に、あなた自身が親らしい親でありたいと願って居る気持ちを感じます。 僕も、親がどうであろうとも、一人の人として、どの様な人間に成るべきかを模索しながら成長したのだと思います。 ゴミ屋敷の母親であったことはないですが、毎年の様に付き合う男が変わっていた様な母親でした。 それが、僕が大学を卒業するまで終わることはありませんでした。 就職で、勤務先が違法でしたので、母親は愛人の傍に居るよりも、僕と暮らすことを選びましたので、若い愛人との関係も終わりました。 あなたはお子さんにとって理想的な母親ですか? 母娘の関係も子供が成長する為には、母親を乗り越えて行かねばならない時期があります。 必ずしも、理想的だからと言って仲の良い母娘に成れるとは限りませんよ。 憎しみだけは持たない様にしたら良いと思います。 人間関係を解す方法があります。自分で出来る心理療法、内観法を試したら良いです。 http://homepage3.nifty.com/rines/naikanpage.htm することは、お母さんについて次の三点について書き出すだけです。 ・していただいたこと ・して返したこと ・迷惑をかけたこと この、書き出すことで思い出すことは違って来ます。 あなたの持っていた感情に変化があれば、あなたのお子さんへの接し方も変わるでしょう。 あなたに可愛いお子さんが居るなら、もう自害を考えることはないですよね。守る命があるのですから。 18歳で自立してからは、あなたの生き方はあなた自身のものなのですから、憎しみは持たないで下さい。 あなたが思い描いた人生を活きていると思いますので、もっと自信を持って下さい。 小学生の姿、僕も同じ様なものでした。「○○ちゃんが歯を磨いて、顔まで洗っているから、今日は雨降りに成るぞー。」初めて一人で銭湯に行った時は、耳の後ろを洗い忘れていました。 学校への持ち物を揃えられなかったこともありますが、貧困家庭であることが母親の罪だとは、一度も考えたことはないですよ。 中学以降は、母親の生き方に文句は言いませんでした。 精一杯、幸せに為る為に苦労していたのでしょうから。

noname#198839
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 内観法、初めて知りました。 ・していただいたこと 二十歳以降の彼女との記憶が思い出せません。こんな顔してるんだと思ったくらいです。ちゃんといたはずなんですが、運動会の行事も来たことがないし、小学校で弁当がいる時も自分で作ってました。白ご飯にたくあんですけどね。弁当を知らない子どもが自分だけで作る弁当なんて、たかがしれてます。見かねた祖母が最低限の身だしなみや考え方などいろんなことを教えてくれてました。 ・して返したこと うーん。片付けや洗濯は私の仕事でした。 祖母宅も私がする時もあったので、その延長で実家でもやってましたね。彼女は最初喜んでましたが、自分が出来ない苛立ちからか腹を立てるようになりました。彼女は片付けが出来ないので、娘が出来ると出来ない自分が歯がゆいのでしょうね。 ・迷惑をかけたこと 何度も死のうとしたことです。大事になったのは2回ですが小さいものはまだあります。 私が死ねばいいのか?と泣いていた時もありますが、その時はこんなこと言わせたいんじゃないとまた自分が嫌になりました。今そう言われたら、逆に死んだ方がいいと思うくらい追い詰めていくと思います。そんなのは後にも先にも彼女だけです。そういう大人になってしまったことが一番の迷惑かもしれません。 いいですね。 この療法はすごく自分を見つめることができて、とても参考になりました。 何が自分に足りないか、価値観を再確認することが今の私にとって必要なのかなと思いました。 >あなたはお子さんにとって理想的な母親ですか? わからないです。 ただ、何があっても一番の味方でいたいと思ってます。 私は娘に頼まれて娘を産んだわけではないので、産んでくれてありがとうとか、そんな感謝もされなくていいです。そりゃそう言ってくれたら嬉しいですけどね^ ^ 長くなってしまいましたが、回答感謝致します。

noname#204214
noname#204214
回答No.2

僕もNo.1様と同意見です。 そんな親なんて切り捨てて下さい。皆さん分かっていますよ。自業自得だと。 ずっと以前に友人が買い物をするというのでコンビニに立ち寄りました。 僕は本が好きなので書棚を見にいきますと「愛されなかったときどう生きるか」というPHP文庫が目につきました。 それを切っ掛けにして加藤 諦三氏が大好きになりました。 少しドキッとするようなタイトルですが、押し付けではなく、ヒントを提示し読者に考えさせるという手法が心地よく感じます。 本の内容としては「良い子であろうとするな」だと僕は解釈しましたよ。 なぜ囚われるかというとどこかに依存心を形成されているから。 親が子を育てるのは義務です。 それ以外は求めてはなりません。 成長すれば巣から飛び立つのも子の義務です。 僕もずっと母親を憎んでいましたが、今では関係ない人になっています。 なんやかんやありましたが、自活できるようになったなら親など必要ありません。 親の責任に出来ない年齢になっていますしね。 「もしも」のお話でしょうが質問者様が滅多なことをすれば、娘さんはどうなると思いますか? 親の離婚後、母親に引き取られた女の子は学校から帰ると首を吊って息絶えている母親を目の当たりにしました。 中卒で働きだし、その後スナックに勤め、表面上はとても明るいのに、泣きながら過去を語ってくれましたよ。 質問者様が本当に娘のことが好きであれば、そのようなことは決して出来ないはずです。 連れて逝くのもダメです。

noname#198839
質問者

お礼

ありがとうございます。 >「もしも」のお話でしょうが質問者様が滅多なことをすれば、娘さんはどうなると思いますか? それが一番怖いです。 私がおかしなことをしないで済んでるのは娘の存在が一番大きいです。娘がいなければたぶんとっくに死んでいたと思います。それも精神疾患からではなく、法に触れるような事件にからむタチの悪い死に方で…。 その娘がいるから私は真っ当に生きていけてるんですが、娘にはもっと沢山の事を教えてあげたいんです。子どもは親に愛されて当然であること、人の痛みや接し方、最低限の身だしなみ、生きて行く上で知識が武器になること、学校に通えることのありがたみなどはもちろん、家族は無条件に助け合うといった、「家族」を一番に教えてあげたいと思ってます。 それは全て私が彼女にして欲しかったことです。 どんなに口で言っても行動が伴ってなければ説得力もないので、親である私自身が実際に行動で示さなければ伝わらないと思ってるんですが…。どうなんでしょう。娘にも押し付けてるんじゃないかと自分でもわからなくなってきました。 >本の内容としては「良い子であろうとするな」だと僕は解釈しましたよ。 そうなんです、私は良い子でありたいと思ってるから心に身体がついていかないのかなと…。考えるだけで頭痛がして、そういう上手く切り替えれない自分にも嫌気がさします。 全て投げ捨てて気ままに暮らしたいと思う時もあります。 でもそれじゃダメなんですよね。娘を一人の立派な女性として社会に送り出さなければいけないのに私がそこから逃げてちゃ娘も落胆してしまうと思うと… プライドが高すぎますね。自分の器にあっていない。 私も巣から飛び立っていいんでしょうか。

noname#205615
noname#205615
回答No.1

ん?なぜ修復する必要があるのかサッパリわかりません。 私は、ネグレクト、精神的、肉体的虐待で育ちました。 家族とは縁を切り、幸せに暮らしています。 そりゃ、産んでくれたことと 少しの間、育ててくれたことに関しては感謝しています。 縁を切る前に、何度か関係修復に努めましたが 全て徒労に終わりました。 あなたのお母様には 『あなたにしてしまったこと』と 『(親なのに)してあげなかったこと』について罪悪感はあると思いますか? 私の母は口では『あんたには悪い事したと思ってる』と言っていましたが 口だけでしたね。 彼女の私の扱いは何も変わっていなかったんです。 ただ年をとり、ひとりぼっちで寂しくなったのか 私に関わりたそうにしていますが。全て拒否。 そうすることによって、罪悪感もかなりわいてきます。 母も高齢ですし、いろいろしてもらったこともありますしね。 でもね、わたしが感じている罪悪感程 相手は己のしたことに罪悪感を感じていないんですよ。たぶん。 だから、関係修復をするとなると、耐えるのはまた自分自身になるんですよね。。。 本来、関係修復をするとなると、努力するべきは相手です。 自分のしてきたこと、それによって我が子がどう感じてきたのか いまなお苦しんでいる事を受け止める必要があります。 あなたのお母様にはそれができますか?? お嬢さんがいらっしゃるようですが お嬢さんとお母様を会わせり、お母様にお嬢さんを預けたりできますか? 大切な大切なひとをそのお母様に託せますか? それと同じだと思います。 『あなた』も、あなたとお嬢さんにとって大切なひとでしょ? 自分を大切に思えていたら、そんな人と関わらせないのが当然でしょう。 一般の子がするように、親に感謝する必要はありません。 だって、一般の子の親がするように育ててもらってないんですから。 親を許す事は、自分を否定する事だと私は思っています。 あの時感じた辛い、悲しい、恥ずかしい、痛い思いを なかったことにすることで、更に自分が歪む。そう思います。 『毒になる親一生苦しむ子供達』っていう本ご存知ですか? ご存知でないのならぜひ読んでみて下さい。 図書館にもありますから。 その親あって、いまのあなたの苦しみがあるんでしょう? またどうして苦しむ道を選ぶのか。。 悪影響でしかないでしょう。。 と、私は思います! だってね、縁を切っていなかったら いまも、彼女の無神経な言葉で傷ついていたであろうと 私には確信があるので。

noname#198839
質問者

お礼

削除対象になると思っていたので投稿されたことを驚いてます。 言葉足らずな部分がありましたが、回答感謝致します。 修復しなければいけない理由はたくさんあるんですが、世間とのズレを解消したいのが大きな理由です。 私には他にも姉と弟がいるんですが、2人は母側についていたので可愛がられて、今も母を大事にしてるようです。私は父や父方の祖母側にいつもついていたので、面白くなかったらしく、自然と兄弟・姉妹格差になってしまったんだと思います。 だから姉と弟と違った感情が出てしまうのかなと…。そこの違いも解消したい。 そうなると私は別人にならなければいけないんですよね。難しいです。 >本来、関係修復をするとなると、努力するべきは相手です。 自分のしてきたこと、それによって我が子がどう感じてきたのか いまなお苦しんでいる事を受け止める必要があります。 あなたのお母様にはそれができますか?? 彼女には出来ないと思います。 私が勝手に母親像を押し付けているだけなので、私が彼女を理解して歩み寄らなければいけないかと…。数年ぶりに会い、食事や温泉に行った時もあまりの一般常識の無さに唖然としたくらいなので、それ以上の、人の気持ちを考えたり自分の行いを振り返るといったワンランク上のものを求めるのはもう諦めてます。 なぜ歩み寄らなければいけないかというと、私側にも事情があり、彼女も福祉の方から指導を受け、どちらも家族の間で協力しながら助け合うべきとのことでした。それが一番にあります。何もなかったら縁も切れて良かったんですけど、どうやっても親子の関係は切れないものなんだと痛感します。 私側の事情は自分だけの問題じゃなく、娘も関わってくるので、周囲からみれば「何をこだわってるんだ?」と、私の我儘にしか見えないと思います。ただ、自分の中でどう処理すれば彼女に歩みよれるかと…。普通の親子関係になれれば私のこの不安定な感情も少しは落ち着き、自然にお互いが助け合うような関係になれるような気がするんです。 でも彼女のことを考えれば考えるほど自分の存在が罪深いものに思えて、結果、質問のように彼女への憎しみが増えていってしまいます。 本のご紹介、感謝します。以前、書店で見かけたことがあり気になっていたので購入してみようと思います。 長々と失礼しました。