• 締切済み

ハシブトオオヨシキリ?

先日 夜の10時頃、車で自宅近くを走行中に車道の真ん中で鳥が小さくうずくまっていました。 車を降り近づいても逃げる気配は無く、怪我でもしているのかと思い そっと捕まえて自宅に戻りました。 とりあえず、怪我は無いかあちこち調べましたが元気そうでしたので、写真を撮りました。 体長は頭から尻尾の先まで約17~8センチでした。 特徴はスズメやツバメと違いクチバシが細長く2センチ程有りました。 色は薄茶です。気無しか少しグリーン掛かった様にも見えました。 鳥の名前がわからず 何を食べるのかも解らないので、元居た場所の近くの林に逃がしました。 あれから4日程たちますが、”名前もわからない鳥”元気にいるのか心配ですが・・・。 ネットでクチバシの細長い野鳥とか色々検索しましたが良くわかりません! ひょっとしたらハシブトオオヨシキリかなとも思いましたが気になります。 解りにくいですが、画像を添付してありますので どなたか何て鳥なのか解る方居ませんか? 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • terie2
  • ベストアンサー率55% (175/318)
回答No.3

眉班が濃いのでハシブトオオヨシキリではありません。ハシブトオオヨシキリは迷鳥で珍種です。 めったにお目にかかれるものではありません。 旧ウグイス科で、尾羽の先が尖っているので、センニュウ科、ヨシキリ科のようですが、この仲間は似ているのでこの手で持った画像では断定はできません。

回答No.2

こんばんは。お示しの画像は、残念ながらハシブトオオヨシキリではなさそうです。 画像の鳥は、全体の色彩や体型、そして全長が17~8センチだったということから、ヨシキリ科またはセンニュウ科だろうと思います。これらは昔ウグイス科といった仲間ですが、昔のウグイス科は、いずれも上面がオリーブ褐色から褐色、緑褐色などで、脚はしっかりと長く、嘴も細長く、おおくの種で多少とも淡色の眉斑(嘴のつけねから目の上をとおって目の後ろにつづく白だったり淡色の線)があり、それぞれよく似ています。この仲間の鳥では、画像検索で出てきた画像とぱっと見が似ているからといってその種に決めてはいけません。こまかい特徴を(場合によっては詳細に)調べないと種の同定ができない仲間です。 この鳥は、目の前から嘴の付け根まで、黒い明瞭な線(過眼線といいます)が見え、白い眉斑が、目の前側で目立ち、目の後ろまでは伸びていません。それからたたんだ翼の先端部を見ると次列風切の先から比較的長く初列風切が見えています。 【参考】初列風切と次列風切がどこかはこちらのページ(知らない方のページです)を見てください。 http://ada-kitakyu.com/birdkakubu/kakubu.html ではハシブトオオヨシキリはどうかですが、ハシブトオオヨシキリはこういう鳥です(これらも知らない方の画像です)  https://www.flickr.com/photos/61103243@N06/8943357189/  http://www.pbase.com/image/125011360  黒い過眼線の上に、目の前だけ白い眉斑という模様になっていませんよね。それから、ハシブトオオヨシキリは、次列風切のさきにのぞく初列風切の長さがごく短いのがふたつの画像からわかると思います(お示しの画像の鳥のほうがのぞいている初列風切の長さが長いですよね)。 というわけで、ハシブトオオヨシキリの可能性はないと言ってよいと思います。ハシブトオオヨシキリは日本ではとんでもない珍鳥ですので、もしハシブトオオヨシキリだったら大ニュースでしたが、幸か不幸かそうではなかったということです。 それではこの鳥は何かですが、いろいろな角度や部位がお示しの画像からでは見えないので、よくわかりません。全長や嘴が立派なことからするといちばん可能性があるのはオオヨシキリではなかろうかと思いますが、知識経験ともに乏しく、正直なところ断定は避けたい気持ちです。

関連するQ&A