- ベストアンサー
親戚との付き合い方について
- 叔母と従弟との関係に悩みがあります。叔母は不倫し、従弟は知識が乏しくプライドが高い性格です。
- 叔母が不倫をしていたことに嫌悪感を抱き、叔母や従弟を避けるようになりました。しかし、この態度に家族から非難されています。
- 叔母と従弟からは迷惑な存在とされており、謝罪の態度も見せていません。私は彼らとの関係を絶つつもりでいますが、異常なのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おばさまとイトコさんが嫌いなのはわかりましたが、親戚のイベントの時には、普通に付き合ってもいいのではないですか? それが大人の対応でしょう? 嫌いな親戚いますよ。 でも冠婚葬祭の時は話を合わせます。 おばさんが不倫しても、ちゃんと親戚づきあいをしてる人は世の中に沢山いるはずです、 不潔と思うのは勝手ですが、だまされたと思うのも分かりますが、親戚づきあいだけできませんか? 貴方のお母さんが言うようにするべきと思いますよ。 貴方の言い分は、まるであなたのイトコさんと同じレベルに思えますよ。 大人の対応をしましょうよ。
その他の回答 (3)
再度、NO,1です。 同じご質問に対して、3回も回答させていただいた例はありませんが、「私はどうしたらよいのでしょうか?」というのは、さらに、私の考えを伺いたいと、勝手に解釈して、恥ずかしながら、さらに「お節介」を重ねます。 最初に、結論から言うと、h3011さん自身が決めることです。 ただ、再度の「お礼」を読ませていただき、感じたことを記述します。これまでの、ご質問とお礼から、h3011さんには「お父さん」がいないものと理解していました。それで、『一日も早く、「正式の跡取り」となることをお母さんやお祖父さんと相談されたらいかがでしょうか?』と提案させていただいたのです。お父さんがご健在であれば、状況は180度、変わってきます。そのことが、まったく触れられていなかったですよね。あなたは、本当に「成績は良かった」かも知れませんが、……???ですね。 まずは、次期総理・総裁としてのお父さんはどのように考えておられるのかということが、最重要ではないのですか?これまで、全く出てきていませんが?要するに、あなたは、現総裁からも、次期総裁からも、お母さんからも相手にされていないということですか? それだったら、「外でやっていけるほどの職についているので、堂々と外に出て行こうと思います。」とのことですし、しかも喧嘩のたびに、「家を出て行け」と言われるのであれば、出て行くべきではないですか?あなたのご親族のことは分かりませんが、むしろ家庭の中でもh3011さんが「困った存在」になっている可能性はありませんか? それと「この現状を解決できる立場になる頃には、私は全てを諦めているでしょう。」とのことですが、読みが浅いですね。その頃には、もう時代も変わっているし、人も変わっていますよ。 「私は家の期待以上の努力と結果を残してきました。現在の身分は長男として立派なものだと自負しております。」……これまでの文章を読ませていただいて、そのことは否定しませんが、その「意識」は捨てられた方が良いと思います。あなたは「○○家の長男」としてよりも、「これからの日本の社会」で生きていかなければなりませんので。 最後に一言。もう一度、あなたのご質問と、お礼と、私の回答を読み直して下さい。それから、お祖父さん、お父さん、お母さんと、あなたと4人で話し合われて、h3011さんなりの最後の……しかも悔いの残らない……結論を出されてはいかがですか。 これは、タイトルの「親戚(叔母や従弟)との付き合い方」の問題ではないですね。
NO,1です。 もう、余計なこと、まさにお節介だとは思いましたが、h3011さんの「お礼」を見て、少し不安になりましたので、もう一度回答いたします。もう少し冷静に、……研ぎ澄まされるほどに冷静になりましょう。h3011さんならできるはずです。 まず、「堂々と非のあることを非難・説得されたらいかがですか?」と私が言った意味は、あなたが、正式に「跡取り」となって、親族一同の総理・総裁になってからのことです。そうでないと、親族一同の賛同を得られません。1つの提案として、一日も早く、「正式の跡取り」となることをお母さんやお祖父さんと相談されたらいかがでしょうか?あなたが、一家の総領になれば、叔母さんや従兄弟や元夫も近寄りがたくなるという効果は生まれます。その代わり、今度はあなたが楯にならなければなりません。 それに「叔母さんと従弟の問題」は、h3011さんのご家族の内部崩壊をさせてまで、やるべき価値のある問題ではありません。さらに言えば、「跡取りとしての権利を捨てて家を出る」ほどの価値のある問題でもありませんし、結果として、お母さんの悲しみを思うと、胸が痛みます。h3011さんに弟さんがいて、「跡取り」のことは心配ないというのであれば、h3011さんの方向もあるとは思いますが。ただ、「家を出て行く」だけでは、、結果として、あなたは「負け犬」となり、ご実家は、ますます叔母さんと従弟、さらには元夫にとって居心地の良いところになりかねません。「跡取り」としての力の発揮の仕方、方向を間違わないように願っています。何よりもお母さんの悲しみというのを考えたことがありますか? 「この行動によって家が変わることを望む」と言っても、良い方向に変わるのでしょうか?必ずしも、その保証はありませんよね。そのことを覚悟の上の行動でしょうか?母親というのは、「子供の幸せ」を第一に考えます。あなたが家を出て行って、あなた自身が幸せになるのであれば、お母さんとしては、我慢は出来ると思いますが。 「逃げ回っていたのは、祖父母や母は親戚問題には口を出させてもらえなかったためです」……何故なのでしょうか?そのことを真剣に考えたことがありますか?h3011さんは成績は良かったようですね。それで今の職場も獲得されたのだと思います。おそらく親族一同の自慢の存在であったと想像します。しかし、「学校の成績が良い」ということと「頭が良い」ということとは、まったく異なります。これまでは、学校の成績や学歴が通用してきたかも知れませんが、これから、h3011さんも沢山経験されると思いますが、人間としての本当の力が試されるときです。 叔母さんと従弟の言動がどのようなものかは、ご質問の文章だけでは、測りかねますが、h3011さんに限らず、どのような親族にも必ずこのような人はいます。しかし、そこは親族なのです。他人と接するのとは大きな違いがあります。 「長男としての意思」を伝えることは重要なことです。ただし、親族一同の前で、いきなり意思を伝えるのではなく、例えば、機会を見つけて個別に訪問されて、あなたの考えについてのご親族の皆さんの考えを知った上で、判断をされ、行動を起こされてはいかがでしょうか?それからでも決して遅くはありません。私が「根回し」と言ったのは、このような意味も含まれます。 最初の回答と合わせて、読み直してみて下さい。
h3011 さん、こんにちは。 ご質問を読ませていただいた感想を一言で言うと、「大変ですね、ご苦労様」というところででしょうか?私なりに意見を、h3011さんのご質問に沿って、羅列的に記述いたします。 まず、冷静になって考えてみましょう。「叔母が出席する親戚の集まりには顔も見せなくなりました」というのは、h3011さんがおかしいと思います。血縁というのは、「好き・嫌い」にかかわらず、切って、切れるものではありません。その覚悟は必要だと思います。ましてや「本家」なのでしょ。今どき、本家、分家という感覚もおかしいとは思いますが、地方によっては、そのような意識や習慣も残っているのでしょうね。人間二人以上集まれば、必ず「好き・嫌い」が出てくるのです。それを乗り越えて、集まるのが「血縁」ということではないでしょうか。その集まりで、叔母や従弟がおかしいのであれば、それこそ「本家の跡取り」として、堂々と「非のあることを非難・説得」されたらいかがですか?親戚でのh3011さんの評価も一層高まります。 叔母の「〇○(私)は社交性が無さすぎる。非常識だ」との言葉に、「おっしゃる通り」というのであれば、まずは、それを改めましょう。逆に言えば、あんな叔母のために、h3011さんの親戚での評価を落とすことが如何にバカバカしいことか、考えてみたことがありますか? 『「東大以外は大学じゃない。俺だって入れる」と言われ、ぶち切れました。』……h3011さんも、従弟に負けず劣らずの「短気」ではないですか。従弟のことは言えませんよ。(*^_^*) 「叔母や従弟が来客した際は姿を見せません」というのは、h3011さんの単なる「逃げ」ではないですか?損な性格ですね。自分の家で逃げ回っているのでは先が思いやられます。本家の跡取りとして、もっと堂々と振る舞いましょう。「会されている祖父が可愛そうでなりません」と言うのであれば、尚更のことです。あなたは、祖父さんやお母さんを楯にしているだけのように見えます。これからは、あなたが楯にならなければなりません。こんな状態ではh3011さんが「卑怯者」と言われても仕方がありませんね。 「何があっても当たり前のように家に来ます」……親戚というのは、そんなものです。今のうちは、その覚悟は必要でしょうね。 「母は私が異常だと言って非難します」……お母さんは「正しい」と思いますよ。なんといってもお母さんにとっては、大切な妹ですから。 「私が家を継ぐ際には彼らの一家とは縁切りするつもり」……h3011さんがその気持ちであれば、それで良いと思います。なにせ本家の跡取りなのですから。ただ、他の親戚の方への、いわゆる「根回し」は必要だと思いますよ。そうでないと、また、h3011さんが、火の粉をかぶることになります。(*^_^*) h3011さんが、正式に跡取りとなって、叔母さん、従弟と縁を切るときに、元夫とも縁を切れば良いと思います。今は、単に「愚痴」としか聞こえません。 「彼らへ対しての私の態度はどうでしょうか?」……h3011さんもすでに働いているようですね。自分が一人前と思うのであれば、堂々と顔を出して、説教してあげたらいかがですか? とにもかくにも、あなたが親戚から「あいつは何を考えているのだ」と非難されないように気をつけましょう。(*^_^*)
お礼
アドバイス有難うございます。 堂々と「非のあることを非難・説得」されたらいかがですか?との言葉を受け、これを実践していきたく思います。祖父母や母と衝突してこちら側が内部崩壊を起こす可能性がありますが…こんな離婚や不倫の問題でギクシャクしている状態は異常なので正したいと思います。 それが出来ない時は跡取りとしての権利を捨てて家を出ます。その覚悟が出来ました。 祖父母や母は家に留まって欲しいと言っていますが、外でやっていけるほどの職についているので、堂々と外に出て行こうと思います。この行動によって家が変わることを望んで前に出て行きます! 逃げ回っていたのは、祖父母や母は親戚問題には口を出させてもらえなかったためです。今度、親戚一同が集まる予定があるので祖父母や母の静止を振り切ってでも問題を正していきたいと思います。 他の親戚への根回しについてですが、全ての人々がスルーしてきた問題で本家だけが抱えていた問題なので…根回し自体ができない状況です。しかし、長男としての意思は伝えておこうと考えています。 7年の間、私は逃げてきました。口を出すのは余計と思ってきましたが…ここで腹をくくります。 ありがとうございました。
お礼
再度コメントを頂き恐縮です。 私が家の後を継ぐには、当然ですが祖父から父へ、父から私へと引き継がなければなりません。私が家を継ぐ時は早くても20年後になるでしょう。祖父は自らが亡くなるまでは父へ後を譲らないと公言しており、父もまだ40代後半と若い年齢です。跡取りといってもまだ27歳になったばかり…この現状を解決できる立場になる頃には、私は全てを諦めているでしょう。 私は家の期待以上の努力と結果を残してきました。現在の身分は長男として立派なものだと自負しております。 祖父母や母などは結婚して跡を継いでほしいとのことですが、この異常な状況では嫁を貰うなんて相手に失礼だと考えています。 問題は叔母・従弟・叔母の元夫が来るたびに大きな問題が発生することです。従弟が毎回違う女を家に連れてくるのも嫌ですし、必ず問題となる置き土産も持参してきます。一方的な出費も発生しますし、月に3,4回(ほぼ週1回)で顔を見せるので問題が家族内に飛び火することも日常化してきました。 家中の者は常に問題解決に頭を抱えている状態。そんな状況ですら見捨てないのですから、身内の絆とは強いものだと感心しております。 しかし、そんな状況が5年続いております。見かねた私が意見を述べても祖父や母が否定します。悩みを抱える母や祖父は互いに喧嘩するようになり、こちらの家族関係にも影響が出ています。 私はどうしたらよいのでしょうか? もう家を捨てたいと思う気持ちも強いのが現状なのです。