- ベストアンサー
彼の反対に悩む子持ち未婚女性の愛の叫び
- 彼の剣幕に傷つき、子供との時間を大切にしたい子持ち未婚女性の悩み
- 彼と宿泊したいという願いに反対されて心が折れそうな子持ち未婚女性
- 子供を預けての宿泊に罪悪感を感じながらも、彼の理解を願う子持ち未婚女性の苦悩
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
実家暮らしなら家をでましょう。子どもと二人で暮らしたらいいと回答しようと思いました。 質問者様の状況は実家暮らしとは言いません。 あなたが世帯主のようなものでしょう?実家に出戻って寄生しているわけではなく、家も生活もほぼあなたが維持しているわけですね。 これは難しいかも。 おそらくどんないい人を連れてきても、お母さんは反対するでしょう。 あなたが誰かと結婚でもしてまうと、お母さんは行き場がないからです。 お子さんを人質にとったようなものです。 未婚でいるということは、こういうツケを払うことになるのです。親が若くて一人で生きていけるうちに家をでないとこうなります。 あなたの場合は、ひきとったという形ですが、一緒に暮らす男がいればこうはならなかったでしょう。 家をでるという選択も母を追い出すという選択もとれない以上、彼とは現状維持、内緒でデート、出張か研修ということにでもしておきましょう。 あなたが選んだ道です。 彼と結婚できるとすれば、母親が死ぬ時、その頃には子どもが反対するか、反抗するかもしれませんが。。
その他の回答 (5)
- huwahuwa000
- ベストアンサー率34% (35/101)
親の言うことを聞きすぎです。 家を出ましょう。 もう33歳ですから。 あなたの親は、ちょっと異常です。 でも、あなたにも課題はありますよね? 自分ひとりで育てられないのに子供を産み、親に助けてもらっているのでは、親に「口出ししないで」とは言えませんよね・・・。 あなたが親のお人形であるべき時期はとっくに終わっていますよ。 でも、そうならないのは、なんだかんだであなたが親に依存しているからです。 大変だとは思いますが、家を出て、子供を自分で育てながら働くしか、あなたの悩みの解決策はないと思います。 親は、子供の言うことなど聞きません。離れるしかないのです。 子が親許を離れるのは自然ですから、迷わず離れましょう。 そして、自分と子供のために、生きましょ? あなたにとって良い人は、親にとって良い人である必要などありません。 あなたの人生です。ただし、すでにお子様がいらっしゃるわけですから、 お子様のことは、ないがしろにしちゃ、ダメですけどね。
お礼
ありがとうございます。 わたしの持ち家なので、家を出る選択はできず、そうはいっても母が一人では心配なので母の面倒をみながらの生活です。 でもそれを選択したのもわたしですから、課題は自分で解決しなければいけませんね。 ありがとうございます。
- gouzig
- ベストアンサー率25% (536/2078)
誰でも人を好きになっていいですよ。 ただ、あなたの場合は強行突破した印象が強いのでしょう。 そのためにお母さんからみると危なっかしいのだと思います。 またへんな男に熱をあげてると。 お母さんとゆっくり話し合いましょう。 時間をかけて。
お礼
ありがとうございます。 たしかに、親の気持ちも冷静になりわかります。 彼を家に連れてきたりして変な人じゃないという信頼を築いた上でとる行動でした。
これは完全に病んでいます。 そのことをしっかり自覚して、早くそこから抜け出して下さい。 「学歴と職業で」結婚相手を選び、結局離婚した母親(離婚が悪いことだと一概に言うつもりはありませんが)。 成人した娘に門限を設け、業務内容まで説明させる母親。 成人した娘がつきあっている男性について自分の理想と違うからという理由で反対し、「頭がおかしい」などと罵倒する母親。 そんなあなたの母親は完全に病んでいますし、そんな母親に従い、くっついているあなたも完全に病んでいます。 あなたと母親との関係そのものが完全に病んでいるのです。 「人と付き合わない方が、いいんでしょうか」などという寝ぼけた(失礼)質問なんかしてないで、繰り返しますが早く抜け出しましょう。
お礼
ありがとうございます。 実家といっても自分の持ち家のため抜け出すという観点がありませんでした。 冷静にしっかり考えようと思います。
- taka-aki
- ベストアンサー率12% (748/6126)
親と対立するのは自立の契機です。 > わたし人と付き合わない方が、いいんでしょうか かみ合わない相手(親)とは付き合い続け、 自分で選んだ相手(恋人)とさよならするのはなぜですか。 なにごとも自分の選択です。 一生親のせいにして生きるのも自分の選択ですが、 自立して自分と自分が選んだ相手で人生切り開いていくのも自分の選択です。 親の顔色伺って生きる、以上に大切なものを持ったほうが幸せになれると思います。
お礼
ありがとうございます。 わたしの性格を、よく知り尽くしている親は 長年一緒にいた人と突然現れた人とどっちが大事だとよく質問してきます。 子供にも悪影響と言われるとそうなのかと考えてしまいます。 でも選択するのは自分ですよね。 しっかりします。
- hnoriko
- ベストアンサー率40% (6/15)
質問者様のお母さんが反対するの分かる気がします。 質問者様の母親であるという自覚のなさと彼氏さんの子持ちの女性と付き合うということの覚悟のなさも反対されている要因の1つではないでしょうか。 子連れは検討するとありましたが質問者様が意地をとおして産んだお子さんなんだから検討するっておかしくないですかね。
お礼
ありがとうございます。おっしゃる通りです。 自分が選んだ道ですから自覚が足りなかったと思います。 彼ともしっかり話しあおうとおもいます。
お礼
ありがとうございます。そうですね、上手に付き合っていこうと思います。