- 締切済み
HDDの予備領域の中身を知りたい
HDDの予備領域はベンダでないとサイズすら分からないって本当ですか? 世間一般のユーザーには中身を知る手立てはありえないのでしょうか? マルウェアとかPUPとかウィルスとかスパイウェアとかに侵入されたり、なにか悪さをするのに利用されたりしないのでしょうか? してても確かめようがない? HDDは中で回っている円盤(プラッタ?)の記録容量?に個々の製品で微妙に違いがあり、その差を無くして一定容量に揃えるためと、欠落セクタ発生時の予備を兼ねて、予備領域で調整している?みたいな話をどこかで聞いてからずっと疑問でした。この認識自体が間違ってますか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- wormhole
- ベストアンサー率28% (1626/5665)
回答No.1
>マルウェアとかPUPとかウィルスとかスパイウェアとかに侵入されたり、なにか悪さをするのに利用されたりしないのでしょうか? 予備領域にある場合は通常アクセスできませんから何の影響もありません。 代替えで予備領域から出てきたとしても、それが上手く動く状態になってないことには動きませんし(例えば実行ファイルにとりつくようなウイルスがテキストファイルの一部として置き換わってもウイルスとしては動きようがない)。 >この認識自体が間違ってますか? あってます。
お礼
回答ありがとうございました。
補足
>上手く動く状態になってないことには動きませんし これは絶対に不可能と考えてよいのでしょうか? 例えばウィルスデータがセクタに書き込まれる→セクタエラーを意図的に(出来るのか知りませんが)発生させる→ペンディングセクタになり、中身が予備領域へ転送される→セクタエラー解消→他のデータで(テキストファイルなど)普通に上書き→セクタエラーを再度意図的に発生させる→もうこのセクタはダメだとファームに判断され予備領域のセクタが置き換わる→ウィルスが出てくる? もしくは、上書きされたデータで予備領域へ転送され、代替で出てきてたセクタに対し、データ復活ソフトをかけたらひとつ前に書き込まれたデータ即ちウィルスが復活してしまうとか? 実際のケースは聞いた事ありませんが、理論的というか概念的にはありうる? もし何かご存知でしたら教えてください。