- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:初めて心療内科に行こうと思います。)
心療内科で境界性パーソナリティ障害の治療を受けることの適切性について
このQ&Aのポイント
- 初めて心療内科に行こうと思います。私が境界性パーソナリティ障害ではないかと思い心療内科に行こうと考えています。この思考とヒステリックを治す目的で心療内科に行くのは適切でしょうか。
- 境界性パーソナリティ障害の症状であるイライラや夫婦ケンカのような行動に悩まれている方は、心療内科を受診することを検討してみてください。心療内科では適切な治療プランを立てることができ、思考や行動のパターンを改善するサポートが受けられます。
- 産後の疲れやホルモンバランスの影響も考慮に入れながら、心療内科での治療は効果的です。完全な治癒を目指すことは難しいかもしれませんが、症状がひどくなることを防ぐための対策やサポートを受けることができます。心療内科での診断と治療を受けることで、より健康な日常生活を送ることができるでしょう。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#231574
回答No.1
53歳男です。 3年ほど前、睡眠障害が原因で精神的に不安定になり妻に必要以上にきつく当たるようになってしまい、初めは一般の内科へ行き睡眠導入剤を処方してもらっていたのですが、そのうちにまた寝られなくなり、1年半ほど前から現在も通っている精神科(心療内科も看板の違いで同じみたいです)の先生にお世話になるようになりました。 私もそこへ行く前は、どの医者もどうせ同じでまたしばらくすると元に戻ってしまうのかとか、治るのだろうか、どんな治療をするのかなど様々な不安を持っていました。しかし、さすが精神的にまいっている人を相手にするプロです。最初は、世間話から入って、こちらの不安感を和らげてくれてから症状の問診へと向い、処方する薬を慎重に決めてくれました。 専門的な病名は忘れましたが、私の場合は物事にこだわりすぎる性格のため睡眠に対しても「眠れないと明日大変なことになってしまう」とこだわることが睡眠障害となっているので、眠れないことを受け入れてみてはどうかとの指針で治療が始まり、何回か薬の処方が変わって現在に至っています。 おかげさまで精神的にもかなり安定し、以前に比べると夜も眠れるようになり、夫婦間も安定し、仕事にも好結果になることが多くなったように思います。案ずるより産むが易しです。ドクターは、質問者さまのような方に対応するプロです。是非早めに受診されることをお勧めします。
お礼
ありがとうございます。 眠れないのはキツいですよね。 私もすぐ眠れなくなります。 今は夜中の授乳で寝付けないのもありますが。 私もこだわりがあるタイプです。 夫から見ると潔癖ではないのですが神経質みたいです。 悩むよりも早く病院に行ったほうがいいですよね。 ご体験談とても参考になりました。 迅速な対応して頂いて嬉しいです。 ありがとうございました。