• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:心療内科にいきたくないけど…)

心療内科に行くのを躊躇してしまう理由とは?

このQ&Aのポイント
  • 主婦の23歳の女性が、めまいや頭痛、息切れなどの症状に悩まされています。
  • 過去に心療内科で薬を服用した経験があり、不安な思い出があるため、病院に行くことをためらっています。
  • 自律神経失調症の知人からは、ストレスの原因を取り除くことが大切だとアドバイスを受けています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jyaga25
  • ベストアンサー率47% (10/21)
回答No.1

今、私も鬱にかかってしまい精神科に行こうかと以前通院していた友人に聞いてみたのですが自分にあう薬が見つかるまでが大変だったそうです。 吐き気等で本当に辛かったと…。u1109さんが以前飲まれていた薬は合っていなかったのだと思います。 友達は何回か薬をかえてピッタリ自分に合う薬があって克服しました。 私は西洋医学も大事だとは思いますが東洋医学の方に興味があり今、無職で保険証も無い事から漢方で鬱を治したいと考えています。実費できついですが近々漢方専門店に足を運ぼうと思っています。 生きたい自分と急激に死にたくなる自分がいて今、本当に、いつ死んでもおかしくないんじゃないかという状況です。 調子が良い時に色々と本を読んでいるのですが私は会社の環境が悪く冷え性になってしまい、そこから体がおかしくなってきました。冷えは脳まで冷やすようで鬱にもなるそうです。 u1109さんも身体は冷えていませんか? 欝は脳のセロトニンというものが不足しているとの事です。(知ってたらすみません) 日光をあびた方がいいと書いていました。 私は積極的に天気の良い日に歩いたりして少しでも頑張ってみる日もあるのですが母親が鬱を認めない人なので結局意味のない事になってしまいます。 >まわりに相談しても『たんなる自堕落の言い訳』『かまってちゃん』『可哀想アピール』と思われそうで…。ここに相談させていただきました。 正解だと思います。判らない人は判らない…。 このような事を言われると症状が重くなると思います。 漢方薬を試されてはいかがでしょうか?

u1109
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい大変申し訳ありませんでした。 漢方薬とても気になります。参考にさせていただきます。 貴重なご意見ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

 >ネットで調べると自律神経失調症と鬱の症状にあてはまりました。  自己診断は危険なのでは?と思います。  症状から私はバセドウ病(甲状腺機能亢進症)を疑いました。  ↓参考までに。。。  http://www.kanaji.jp/koujyousen/basedou/p1.htm  まずは病院なら心療内科に行く、というところから、内科(総合内科)にかかってみるというのはどうですか?診断をしてもらいに行くのではなく、相談に行く、というスタンスで。そこで心療内科の話が出た時には、昔の経験を話して考慮してもらえばよいのだと思います。  自律神経失調症かもしれない。でも違うかもしれない。  うつかもしれない。でも違うかもしれない。  バセドウ病かもしれない。でも違うかもしれない。  自分でこれと決めつけて解決しようとするのは難しいと思います。  専門家の助言をいただきませんか?

u1109
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい大変申し訳ありませんでした。 まずは内科に相談、参考にさせていただきます。 貴重なご意見ありがとうございました。

回答No.4

自傷行為はしたことは無いのですが、それ以外の似たような症状で心療内科へ行ったことがあるのですが、低血圧症とそれから来る睡眠障害と診断され漢方薬と睡眠導入剤を処方されただけです。 漢方薬の副作用は別に無かったですね。 睡眠導入剤については辛くなったらすぐ電話でも相談して減薬してもらったし。 睡眠障害のほうは1ヶ月ぐらいで良くなって、低血圧は1年ぐらいかかりました。。。 (低血圧が心療内科の分野ではないせいで治療に時間がかかったのかもしれませんが。。。) 質の悪い精神科系の心療内科はろくに検査をしないで鬱とか自律神経失調症とかと誤診して薬をいっぱい出すそうですよ。 でも自分の判断で勝手に薬をやめることは大変危険です。 今度は必ず病院変えてもいいからお医者さんに相談してからにしてくださいね。 歯痛は歯医者へ行ってください。 歯が悪いと気持ちも体も悪くなりますから。。。 最低でも年2回は検診のつもりで歯医者へ行ったほうがいいそうです。 また、貧血でもそういった症状が出ることもありますので、心療内科へ行く前に婦人科にも相談したほうがいいですよ。

u1109
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい大変申し訳ありませんでした。 私も以前、低血圧症といわれて治療した経験があります。改善するまでやはり1年くらいかかりましたが、ぶり返すことってあるんでしょうか? 参考にさせていただきます。 貴重なご意見ありがとうございました。

noname#244462
noname#244462
回答No.3

病院に行かず治すのは難しいと思います。 あと、よくいい病院とか、いい医師、という話が出ますが、はっきり言って大差ありません。 こういう病気の人は心が弱っている為に優しい医師=良い医師、と考えがちです。 また、誰にも相談せず、自分で解決しようとするのも特徴です。 自分だけでは解決出来ない問題もありますよ。 心療内科、精神科というと、つい構えてしまいがちですが風邪で内科に行くのと全く同じです。 精神科の薬についても色々、考え過ぎてる方をこのサイトでよく見かけますが頭痛で頭痛薬を飲む事と同じです。 取り敢えず、薬の力を借りてでも今の辛さを軽減しましょう。 焦らずじっくりと治療に専念した方がいいと思います。 相性が合わないとかで病院を直ぐ変えたりすると結局遠回りになります。 病院に行く一歩踏み出すだけの勇気を持って下さい。 別にどうって事ないですよ。

u1109
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい大変申し訳ありませんでした。 参考にさせていただきます。 貴重なご意見ありがとうございました。

  • functor
  • ベストアンサー率32% (48/149)
回答No.2

>昼夜逆転(夜中3~5時まで眠れず朝は10時頃まで目覚めない。 >起きるのやだな~じゃなくて、目覚ましかけても目覚められない(;o;)) 概日リズム睡眠障害、睡眠相後退型ではありませんか? 寝ている時間は規則的、睡眠時間も8時間程度と問題はない、 ただし、睡眠相が、3時から10時と後退している。 この病気の場合、睡眠薬は全く効きません。 そして、睡眠障害から来るうつ病になることがありますが、 睡眠障害が元々の原因なので、うつの薬を飲んでも効かないことがあります。 もしも、これに心当たりがあるなら、精神科のさらに睡眠外来というところに 行ってください。 概日リズム睡眠障害、睡眠相後退型じゃないかと言われたといえば通じます。 病院は一つだけ紹介します。 http://www.ncnp.go.jp/hospital/ ここの病院なら治せる先生がいます。

u1109
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい大変申し訳ありませんでした。 参考にさせていただきます。 貴重なご意見ありがとうございました。

関連するQ&A