- ベストアンサー
DIY 畳の開口した切り口の処理でアドバイスを・・
畳の和室の床から暖房用の配管を通すため、100φ位の穴を開けますが、畳(本畳でなくスタイロ)の開口はカッターで考えていますが、切り口の処理で後日困らない方法があったら教えて下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
畳に100φ程度の穴が空いたままになるのですか?(暖房用の配管で一部埋まるとしても???) 穴がほぼふさがる程度に、通す配管の経が100φ程度あるということかな? 見栄えを気にされるなら畳屋さんに相談し、普通畳の長辺側に使用されている畳縁用の布帯をうまく縫い付けてもらう。 配管が貫通している段階で見栄えも何もないと割り切れるなら、エアコンの配管を壁に貫通させる際に壁の開口部にはめ込む「ウォールキャップ」「エアコンキャップ」あたりはいかがでしょう? 穴の内径が「100φ位」と幅があるかのように読み取れ、必ずしも100φでなくてもそれより多少小さくても良いということならばですが。 http://e-oes.jp/SHOP/AC-100.html (外径99、内径91だそうです)
その他の回答 (1)
- nitto3
- ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1
スタイロの下には板があり、ネタがあります。 それらをうまくかわすことです。
質問者
お礼
早速回答有難うございました。床下は配管屋に確認願います。
お礼
配管の貫通部は、ご指摘通り何らかのキャップをする予定です。 畳は言われてる通りですね。頑張ってみます。有難うございました。