- ベストアンサー
剪定後の庭木の切り口にできた穴の処理
- 剪定後の庭木の切り口にできた穴の処理方法を教えてください。
- 樹齢50年以上の花桃の庭木の剪定後、切り口に穴が開いてしまい、樹液が噴き出しています。対策方法を教えてください。
- 切り口から水が溜まる穴が開いてしまった庭木の処理方法を教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
枝が腐っていないところまで切り戻して、切り口にお好みの処理材を塗ります。 植木屋さんの中には墨汁や木工用ボンドや木材用の防腐剤を塗る人もいます。後学のためにいろいろ試してみるのも良いでしょう。 真上を向いた枝の場合、切り口を完全に水平ではなく、みっともなくない程度に勾配をつけます(水きりのため)。 時期は、急を要さないのであれば、寒くなって落葉するまで待ちましょう。 処置後は、半年~一年に一度切り口を確認し、必要なら処理材を塗り直します。 パテやモルタルで塞ぐという手もあるのですが、こまめに状態を確認して塗り直す方が確実かと思います。
その他の回答 (2)
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
切った直後であるなら融合剤(トップジンM等)を塗れば良かったのですが、 切られて時間が経過していますので、とりあえず開いた穴の中にタオル等を 突っ込んで、中の腐敗した水を取り出し、穴の中に溜まっている木屑を取り 出して、融合剤を塗って下さい。 その後でトタン板を切り口より大きめに切り、切り口に被せてはみ出た部分 を折り曲げて、周囲を釘で固定して下さい。トタンは定期的に塗料を塗って 下さい。これで当分の間は凌げます。
- lions-123
- ベストアンサー率41% (4360/10497)
>剪定後の庭木の切り口にできた穴の処理 ↓ 我が家には花桃と源平桃の木が有りますが、同じような症状が出て来た時には下記の処置をしております。<ご参考> 穴あき部の下から強剪定し、樹木用の塗布剤(ホームセンターで販売)をパテ処理します。 その時にカビ等が見られたら綿棒で消毒用エタノールを塗布して防カビ処理します。 また、念の為小さな穴が残っている場合は塗布剤「樹木の味方」を充填塗布しておきます。 hiro77iwa 様に於かれましては、皆様からの情報やアドバイスを参考にされ、適切な処置にて、大切な花桃が元気に育ちますように心より祈念申し上げております。 ※関連記事 http://engeisoudan.com/msearch/msearch.cgi?index=log&config=&query=%C5%ED&set=1&num=50
お礼
我が家の木も源平桃と聞いています。今まで5回も引っ越しをしながら、毎年綺麗な花を付けてくれますので、大事にしたいと思います。ご助言ありがとうございます。
お礼
やはり切った直後に処理を施さないと大仕事になってしまいますね。参考になりました。ありがとうございます。