• 締切済み

交通法違反の警察の見解を覆せるか?

今後のために知りたいので教えていただければと思います。 2点質問があります。 自てん車走行中、交差点横断したところ、検問中の警察官2人に呼び止められ、 赤信号無視ということで検挙されました。(赤切符・告知票) 現場で免許証の提示と電話番号(携帯・自宅)を答えました。 交番でも、私は黄色だと主張、警官は赤色だと主張、同様の言い争いになりました。 警官は、認めないなら、 身元引受人を呼び出す、起訴するぞ、裁判するぞ、などまくし立てます。 実際に、家族を呼び出されました。 警官の判断に不服がある場合、赤切符・供述書に署名捺印する前に、 私はどのような行動・手続きをすれば良かったのでしょうか。 警官は、 ・後日、裁判所施設に出頭せよ。 ・自てん車での違反なので免許証の減点はなし。 ・罰金は発生しない。 と言ってました。(前科前歴がなければということだと思います。) 署名捺印せずに自分はどのような行動・手続きをすれば良かったのかを知りたいです。 また、 署名捺印しなければ、いつになったら帰宅できたのか?と思いましたし、 その時点では、制度・費用・要する期間・手続き等、どのような選択をするのがベターかわからなかったので、 署名捺印しました。 現時点から、不服申し立てし、警官の見解を覆すことは現実的に可能でしょうか? 以上2点について、教えていただければと思います。

みんなの回答

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5292/13826)
回答No.4

黄色信号であっても交差点内への進入は禁止です。 法律上は、赤信号も黄色信号も信号無視で同じ罪。 自転車なので違反点数も罰金も無く注意を受けてお終いなので、「ごめんなさい」と言って帰ってくれば不起訴で終わったでしょうね。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9759)
回答No.3

へ! >署名捺印せずに自分はどのような行動・手続きをすれば良かったのかを知りたいです。 そのまま拒否で「現場検証・事情聴取」ですわ! 今回は「逃亡の恐れ有り」との判断で「逮捕」でっせ! で、警察署の「留置場」でまず2日間(48時間)のお泊まり。 そんでもって「検察官」っちゅう偉いおっさんが登場して「起訴・不起訴」を決めま! 今回は「公務執行妨害」が付いてるよって「起訴」され「拘留10日間」が裁判所で決められまんねん。 ここであんさんが「ガンとして否認・黙秘」を続けるとやな「10日間の勾留延長」になるんですわ! それでも頑固に「否認・黙秘」をするとやな、送検っちゅう事になるんでっせ! このへんであんさんに「国選弁護士」が決まって、裁判の準備ですわ! 弁護士にもよるんでっけど、保釈が決まるかもしれまへん。 ダメやったら、数ヶ月後の裁判まで「ずっとお泊まり」になるんでっせ! せやさかい >署名捺印しました。 良かったやないでっか! それとやのぉ~ >現時点から、不服申し立てし、警官の見解を覆すことは現実的に可能でしょうか? 不服申し立てしたいんやったら「証拠・証人」が必要でっせ! 相手の警官2人だったんでっしゃろ。 1人対2人 どないみても2人の方が信憑性が大きいでっせ! そこにやのぉ~、善意の第三者が「あの警官は嘘言ってまっせ!」の証言が必要でんねん。 それか「嘘言ってる証拠の写真」のどちらかですわ! 諦めなはれ!

  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.2

最初に書きますが、署名・捺印したという事は、警察官の言う事を認めたという事になります。 ですので、基本的に警察官に不法行為(過度な恫喝、監禁まがいなど)が無ければそう簡単に覆せるものではありません。 >警官の判断に不服がある場合、赤切符・供述書に署名捺印する前に、 >私はどのような行動・手続きをすれば良かったのでしょうか。 一貫して違反に関して認めない事。これだけです。 何をどう言われても、否定すること。 変にぶれたりすると、そこを突っ込まれますから。 変に言い訳をせずに否定するのみです。 人によっては余計な事を言って、それが墓穴を掘ることにもなる。 >署名捺印しなければ、いつになったら帰宅できたのか? 時間はケースバイケースですが、短くて1時間。 長くて2時間っていうところでしょうか。 私自身、速度超過(ネズミ取り)で引っ掛かりましたが、 私のメーター目視と警察の主張した速度の幅がものすごく大きかったことがあり、断固として署名はしませんでした。だから、帰ったのは、警察官が私を説得するのを諦めたとき…だと思います。 レシートみたいなのに記録されてた時間が19:33。帰ったのが21:00くらいだったと思います。 撤収時間を過ぎていても、私は断固として否定しましたから。 もちろん、裁判になっても構わないという気持ちでした。 根拠はこれといって無かったんですが、なんかもう勢いですね^^; その後は、検事に呼ばれて検察庁へ。 あ、その前に警察から「現場検証するから立ち会え」と呼び出されたけど、 あちらに有利に働かせようという魂胆が見え隠れしていたので行きませんでした。 検察庁では、私の言い分を主張しました。 警察との速度差はあったものの、スピード超過したのは紛れもない事実であるため、 そこはしっかり反省した上で、いつ・どの時点で・メーターがどの位置にあったのかなど、 客観的に説明しました。たしか、数日前に車が車検を終えて戻ってきたことも説明したかな? 結果、不起訴処分で済みました。 ちなみに、検察からは、忘れた頃にお呼び出しがかかります^^;

回答No.1

基本的に「言った言わない」のレベルでは無理。 警察官は証人となるため二人で行動してます。「いや、間違いなく赤です。私も見ました」 で赤が2票になり信憑性上がりますし、 なによりあなたをずっと拘束しても警察は困らないw 署名捺印をするということは「罪を認めた」ってことです。

関連するQ&A