• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子供にイライラ)

子供にイライラする私の悩みと改善方法

このQ&Aのポイント
  • 4歳と2ヶ月の二人の子供がいます。最近上の子がパパ&義母にべったりなのですが、私はそれが寂しくてたまりません。
  • 下の子に手がかかってしまい上の子と思うように遊んであげられないため、上の子のためには喜ぶべきなのでしょうが、私は悲しくなります。
  • また、授乳で動けないとき他の部屋から楽しそうな声がするとイライラしてしまい、子供に冷たくしてしまいます。気持ちの余裕がなく辛いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pink580
  • ベストアンサー率24% (56/225)
回答No.2

あなたのイライラを見抜いて離れているのかもしれません。でも、下の子にあなたを取られて我慢していると思います。あなたのイライラは当たり前です。落ち込まなくても大丈夫です。深い愛情の表れです。できたら上のお子さんと二人きりでお風呂に入って下さい。その時思いきり抱きしめてあげて下さい。二人きりの内緒の話をしてあげて下さい。応援します!

kaaaaaash
質問者

お礼

深い愛情の表れ・応援します!という言葉に気持ちを救われました。 ありがとうございます。

その他の回答 (4)

noname#214485
noname#214485
回答No.5

2歳と9ヶ月の2人娘の母親です。 あなたの気持ち解ります。 我が家も、2人目ができた時 出産で入院の為旦那の実家に5日間 お泊まりしてから、急にパパっ子や 義理母になつきました。 初めは、楽できて2人目と向き合ってあげれるなんて思ってましたが、 少しずつ、今日まで向き合ったのは 私なのに….5日間で、そんな変わる? なんて寂しくなりました。 でも、それは違いました。やっぱり子供にとって母親が1番なのです。 我が家も妹が3ヶ月くらいまで、パパっ子でしたが、最近は違います。 パパに後から聞いた話しですが お泊まりの5日間の時に、ママは大変だからね。とか、今日からお姉ちゃんだからね。と色々、いい意味で 言って聞かせてくれてたんですが 姉の方は、今日からお姉ちゃんになった!おっぱいは妹のもの! 子供ながらにお母さんが大変なのを 見たり、聞いたりしていた態度だったのです。 やっぱり娘を見てて、育てて 母親が1番なんだなと感じました。 我が家もパパが女の子なのもありますが、甘やかしたい放題で、叱り役は、もっぱら私ですが、 やっぱり、寝る前など、何かする 時は、ママーってなります。 もしかしたら、まだ下が2ヶ月なので 上の子は、それなりに、空気を読んだり、大変な毎日を見て。今は大変だと思いそうしてるのかもしれないですよ!

kaaaaaash
質問者

お礼

経験談で大変参考になりました。もう少し時間が経つとまた違うかもしれませんね。 ありがとうございます!

  • Bankai-37
  • ベストアンサー率12% (106/830)
回答No.4

子どもに好かれたいという「欲」が 子どもが幸せになって欲しいという「愛」よりも強いのです。 心が狭いのではなく、「愛」が「欲」に負けてるんです。 愛しているといいながら、見返りを求めてしまう 与え続ける、無償の「愛」ほどは強くない。 普通だと思いますよ。 いろんな親たちを見ていますが、 子どもの幸せより、自分の幸せを追い求める親の方が圧倒的に多いですから。 子どもの幸せのためなら、自分の命だって捨てられる。 子どもが幸せになるのであれば、余所に行っても構わない これが本当の「愛」です。 私は常々 「ほかの親の下に生まれたほうが幸せだったのではないか?」 「情けない親で申し訳ない」と思っていました。 だから、少しでも愛される親になろうと 必死に学び、考え、行動し、経験しました。 貴方は子どもから愛されるような立派な親ですか? そもそも「母親が一番の存在」なんてことは絶対にあり得ません。 みんな歯を食いしばって「No1」を目指すんです。 子どもにとって本当の幸せとは何か? 良く感じてみてください。

kaaaaaash
質問者

お礼

すごいですね。努力して変わられたのですね。 ありがとうございます!

  • eby
  • ベストアンサー率20% (359/1742)
回答No.3

何だかんだ言っても、ママが一番なのは変わらないので安心して下さい 今まで全てやっていたということなので、それがやり過ぎだったのではないかと思います ママの近くに来た時は、下の子のお世話やママのお手伝いをさせてみてはどうでしょうか? 4歳にもなればかなり色々なことができますよ オムツ取って来てもらったり、ご飯を作る時に物をもって来てもらったり… やってもらった後は必ず「ありがとう、助かったよ」って言います 子供って、大好きなママのために何かしたいものだから、喜ぶと思います あなたも楽になるし、お子様も役に立てることに喜びを感じます 人は必要としてくれる人の近くにいたいものです きっと寄り添ってくれるようになると思います 我が家も三人の子がいます 文句言いながらもせっせとお手伝いしています 4歳だとうちではじゃがいもや玉ねぎの皮をむいたり、包丁も持たせていたと思います オムツもオシッコだけなら替えていました 赤ちゃんが寝ている時を見て、ミシンで雑巾を縫ったり、掃除機をかけたり… 掃除機は、結局もう一度かけ直しなんですけど… 成長したなあと思いつつ、関わって行くとあなたの気持ちもお子様の気持ちも上手くいく気がします

kaaaaaash
質問者

お礼

もう少し赤ちゃんが寝てくれるようになればまた上の子とも余裕ができますかね。 ありがとうございます。

回答No.1

私はその逆で、上の子がヤキモチと甘えで疲れていたので、旦那や両親と楽しそうに遊んでいるとホッとしてました。 楽しそうに遊んでいるのでしたら、喜ぶべきだと思います。 4歳のお子様の行動は、自分なりに今のお母さんの状況を理解しているからこそではないんじゃないですか? 今は2か月のお子様の育児で大変だと思いますので、4歳のお子様が楽しく遊んでいる事をありがたく思った方がよいですし、もう少し心を広く持った方が...と思います。 ヤキモチで子供にイラついて冷たくしても何の解決にもなりません。

kaaaaaash
質問者

お礼

おっしゃる通りです。 私が子離れできずにいるんですよね… 早速の回答ありがとうございます。

関連するQ&A