- ベストアンサー
子供にイライラして怒鳴ってしまう私の悩み!どう対処すればいい?
- 私は3児母です下から1(♀)・3(♂)・6(♀)歳です。3歳(♂)に手を焼いています。イライラして怒鳴ることがあり、自己嫌悪感に苦しんでいます。一番下の子供も疎外感を感じているようで、夜寝る時も私から離れて寝ます。どうしたらいいかわかりません。男の子の躾に悩むママさん方のアドバイスをお待ちしています。
- 息子の行動にイライラし、つい怒鳴ってしまいます。イライラの原因を考えると、私が長時間息子に構っていないことが主な理由のようです。私も息子に対する愛情がきちんと伝わっているか心配で、母親失格と感じてしまいます。ただど田舎に住んでいるため相談窓口を利用するのは気が進みません。男の子の躾について、他のママさん方の経験やアドバイスを聞きたいです。
- 私は3児母で、3歳(♂)の子に手を焼いています。イライラして怒鳴ることが多く、自己嫌悪感に苦しんでいます。一番下の子も疎外感を感じているようで、夜寝る時に私から離れて寝てしまいます。どう対処すればいいかわからず悩んでいます。男の子の躾について、他のママさん方のアドバイスをお聞きしたいです。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
パパですが・・・・ 3人お子さんがいたら家の中は戦争です。 誰でも同じだと思います。 怒るのも時には叩くのも母親の立派な務めですよ。 質問者さんに必要なのは「自信」だと思います。 「私は子どもたちにとっては世界一の母親」って思ってはいかがですか? 質問者さんは本当に世界一のお母さんなんですよ。
その他の回答 (6)
わかりますよ~。ウチも3歳と1歳。甘えたいのと、反抗期と自我で腹立ちますよね~。怒鳴ってますよ。叩くこともあります。 酷いことも言う時もあります。 最低な母親です。そんな私も怒りたくないんです。 ウチはキョウリュウジャーとウィザードが好きなんですが、『ぼく仮面ライダーになる』という本を読んで出来ないと言った時は『あれ?ファントムかな?ママはキョウリュウピンクだから出来るよ。』 と言います。 ご飯も『お腹の中のウィザードが緑に変身したね!』子供は自分がウィザードだと思っているので信じてます。 余裕がないと出来ませんけど…。 現在、主人とケンカ中です。イライラする私を怒ったからです。 後は、子供がガス抜き出来る場所を探すことです。 家にいるとイライラするし、子供だってストレスがたまるから子供に叱らなくて良い時間を作る。その時間は子供が何をしても怒らない。 あと、ちょっと運動して私も息抜きしてます。 私はそんなところです。
お礼
回答ありがとうございます。うちも夫と言い合いよくします。なんだか4人目の子供と化してます(汗)やっぱりまずは自分に余裕を持つ事ですよね。仕事→育児→家事の繰り返しでちょっと余裕がなかったかも知れません。私もリラックス方法を模索してみます!
はじめまして。 (笑)なんだか楽しそう! いいじゃないですか。理想的なご長男。 男の子はそのくらいでなくっちゃね。 うちも下が元気坊主なんですが、全然聞きませんでした。3才から4才かな。 全く、怒っても、怒鳴っても、何しても。 だから、言うことを聞く時期じゃないんですよね。 ただ興味が湧いたことをやってみる。 楽しそうなことをやってみる。 そういうことって子供の知的探求心を育てる上でとても大切だと思います。 お母さんは疲れるでしょう。大変でしょう。 でも、楽しいでしょう?心の中で「おぬし、よくぞやった。」です。 しつけが大事か、興味を優先するか。であれば今は私は後者でした。 世の中のルールというのは、成長すれば遅くてもできるようになると私は思います。 お母さんは、疲れつつ、自己嫌悪しつつ、迷いつつ、お子さんと迷走していい時期と思います。 少なくとも私はそうでした。 5才過ぎて、急に優しくて、ルールを守れるお兄ちゃんとなりました。 赤ちゃんの頃、気は優しくて力持ちの金太郎みたいに育ってほしい。 そう思っていたら、本当に金太郎さんらしくなってきました。 すてきな子育てをされていると思いましたよ。 がんばって!
お礼
回答ありがとうございます!皆さんご苦労されているんですね。 でもよく言うことですが母は息子が可愛い、父は娘が可愛いと言いますよね! 考えてみればバカすぎて笑っちゃう事もありました。 いつか落ち着いてくれる日が来るのですね!気長に待ってみます。
- rokometto
- ベストアンサー率14% (853/5988)
おそらく下の子が原因です。 女の子は下の子に寛容なこともあるのですが、男の子はとても嫉妬深いものです。 自分の下の子に母親の愛情を取られてると感じ、自分に関心を引きつけるためにわざと怒られるようなことをするのです。 下手をしたら「兄」というものを完全拒否することもあります。 逆に言うと「いたずらをすると自分の方を見てくれる」と思っていることもあります。 具体的には自分も大切にされていると実感できるようにスキンシップを増やし、「兄」を押し付けないことです。 女の子にも二人とも大事にしてもらうように何度も伝えましょう。
お礼
回答ありがとうございます。
- 2140039
- ベストアンサー率33% (69/204)
こんにちは。 育児お疲れ様です☆ 私も娘(18歳)と息子(5歳)の母親です。 娘の時と同じ叱り方してると、男子は全くきかないですよね(汗) 私も娘はとっても育てやすかった(笑) 2回目の育児だから思いっきり楽しんで子育てしよう!なんて思ってたんですが、全く無理でした。 私は息子が1歳半位からとっても大変になって、言葉で表現する事も疲れ果て、時々叫んでましたよ(汗) 我が家は、主人が育児に協力的ですし、恥ずかしながら私の手には負えなかったですから、そんなときはバッチリ主人が叱ってました。 小さいながらにわかるのか、男同士になると太刀打ちできないと思うようで、諦めて「ごめんなさい」してました。 我が家だけなのかもしれないですが、女性だとどこか甘えられるや、もっと言えばいう事聞いてくれるなど等小さいながらに思ってる様子がうかがえましたね(笑) 我が家は父親がとっても怖い存在なので「ダディに電話するよ」と言うとすぐいう事聞きます。 (ホントに電話してすぐ帰ってきてお仕置きされたことも多々あるので) 母親として、子供を脅かしながら子育てするって、とても葛藤ありますよね。 すっごく質問者さんのお気持ちわかります◎ でも、いけにこと・正しい事をきちんと教える事はどんなに子供が抵抗しようと続けるべきです◎ 主人の叱り方はまるで犬や猫を叱るような仕方で、私も毎日葛藤してましたが、男子です。 社会に出て上司に注意されて自分が納得できなくても「はい」という事を聞かなくてはいけない状況は社会にでてからもたくさんあるだろうし、男子には必要な圧力なのかなと感じたし、我が家の息子はそれで効き目があったのでこの方法で子育てしてます。 あんなに皆の手を煩わせた息子も幼稚園へ通うようになり、大分落ち着きました◎ ママさんあきらめず毎日同じ事の繰り返しで大変だと思いますが言い続けて下さい。 「毎日同じ注意されてよく嫌にならないね」とも息子にいったこともあります(笑) あと、きちんとできたときには一杯褒めてました◎ めったに褒めることもなかったので、ほんとにこちらも嬉しくて(笑) 応援してます☆
お礼
ありがとうございます。回答者様のエピソードを読んで少し気が楽になりました。うちの息子は保育園同級のママの車に石を(いたずら心)ぶつけようとしたり(全力で阻止しました!)道路に飛び出たり、優しさ(?)で飴に入っていた乾燥剤(多分小さい飴と思ったらしい)の粒を袋を破って出して妹に食べさせようとしたり(汗)です でも大きくなって僕のかぁちゃんはきちんとやってくれたと思われる様に頑張る気力が沸いてきました!ありがとうございます!
- kyoromatu
- ベストアンサー率14% (746/5024)
子供叱るな来た道だもの、 年寄り笑うな行く道だもの、 来た道行く道二人旅、 これから通る今日の道、 通り直しのできぬ道 ---------------------------- 心に余裕がないからそうなっちゃうですよね 上手にストレス解消して日にち薬を信じてがんばりましょう いやいや期なのかもね 大丈夫・心配するな・何とかなる とにかく子は授かりものであるけれども 成人二十歳になるまでの預かりものでもあります。
お礼
回答ありがとうございます
- 150715
- ベストアンサー率19% (841/4396)
怒った後のフォロー次第だと思いますよ。 いけない事をした⇒怒られた⇒いじけた…となるわけですが、 それで終わったら本当にいじけます(苦笑) 少し落ち着いた頃を見計らって、冷静に「○○くん、△△はいけない事だから、○○くんにはしてほしくなかったんだ。本当はママも○○ちゃんに大きい声を出したくなかったんだ」的に話しかければ、お子さんだって冷静に振り返りができますよ。 その時間が取れるか、冷静でいられるかは別問題ですが。。。 『元』男の子としては耳が痛いです…
お礼
ありがとうございます。目から鱗でした。なるべくそういう時間が取れるように頑張ります!
お礼
温かいお言葉ありがとうございます。涙が出ました。 どこの家庭も育児は四苦八苦なされているのですね。私だけではないと安心しました。