• ベストアンサー

ペーパーバックや洋書を読むとき辞書をどれくらい引いていますか?

こんばんは。 ぼくはその時々の気分でだいぶ変ってくるのですが、 気になったら引くくらいの頻度です。 話の筋がわからないようなときには、ひきまくっています。 皆さんの場合はどれくらいの頻度で辞書を引いていますか? 英英or英和:紙の辞書or電子辞書 の情報もできたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

アメリカに35年半住んでいる者です。 私なりに書かせてくださいね。 辞書は使います. 殆んど場合使う必要はありません. しかし、ネイティブであっても辞書を使いますよね. 使うのは当然です. 丁度日本にも国語辞典や他の辞書があるのと同じです. 私は全ての単語を知っているほど頭が良いとは思っていません. 私の場合、殆んど場合英英辞書ですが、英和も使います. 日本語ではなんて言うのだろうか、と言う理由です. その点、アルクは重宝しています. 間違った訳もありますが、私としては日本語の表現を知りたいので生きた日本語をそこから習うことは多いですね. 団体の名前は日本でなんて言うのだろうかと調べる以外私はいちいち辞書で調べません. 知らなかったり新しい団体の名前でもそのまま覚えてしまうようにしています. アメリカでは使わない単語などもよく見ることがありますので、念のために調べることもあります. (英英です) 専門用語も全く分からない時は辞書を使います. みなくても必要のないものは見ないで通り過ぎてしまいます. また、通り過ぎた単語で頻繁に出てくるようであれば必ずと言っていいほど辞書で私が持っているフィーリングと辞書的な意味あいとがどれくらいマッチしているかを調べます. デスクワークするときはいつもコンピューターのまえにいますので、インターネット辞書(onelool.com)を使っています. これ一つで900以上の辞書が使えますので殆んどの場合間に合っています. お勧めです. もちろん無料です. また、専門用語で講義などをするときに必要とすれば、必ず、ネット辞書で発音を調べるか周りの人に聞きます. こんな所でいかがでしょうか. 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。

stripe
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせていただきます。 >また、通り過ぎた単語で頻繁に出てくるようであれば必ずと言っていいほど辞書で私が持っているフィーリングと辞書的な意味あいとがどれくらいマッチしているかを調べます. こんな使い方もあるんですね~。 ありがとうございました(^^/*

その他の回答 (5)

回答No.6

普段は引きませんが、語彙力が増えないので(経験から痛感してます)引いたほうが良いと思います。 引かなければまずい時、詳細を確実に理解することが求められる時は、PCに向かって読んでます。小さい電子辞書は時間が掛かるから、PCを使ってます。 その時常に開いておくWEBは 1.GOO辞書 http://dictionary.goo.ne.jp/index.html   (和英、英和、国語) 2.Merrian-Webster http://www.m-w.com/home.htm    (英・英、英・英の類義語) 3.その他 特別の分野の英英辞書 LegalならFindLawとか。 1でさっぱり分からない、載ってない、ちょっと違うんじゃん?という時、2に行きます。 2の英英でまだ分からない時は2の類義語辞書を使います。 それでも載ってない、違うんじゃん?と言う時は3の個別の分野専門辞書に行きます。 先生に英英を使えと言われてたけど、最初英語を勉強して数年なんて、英英なんて使ってたらいつになっても読み終えないじゃん。と、思ってました。そのおかげで本を読むのが嫌いでした。

stripe
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

noname#27172
noname#27172
回答No.5

これは、本人の英語力と読むテキストによるでしょう。・・・辞書を一々引くのは面倒だしね。 日本語も同じです。毎日新聞を読んでいて知らない単語に出会うたびに まめに辞書で調べる人もいれば、調べない人もいます。後者の方が断然多いでしょう。 でもねえ、分からない単語は文脈から自然に推測できるものもあれば、調べないと本当に分からない単語もあります。それから、単に辞書で調べただけでは分からない場合もあります。例えば、ニュースでコンピューター関係の話題で「電子掲示板」という単語が出るとしますね、コンピューターに全く疎い人は「電子掲示板」と「電光掲示板」の区別さえ使いないかもしれません。でも、なんとなく、コンピュータ関係の話題で、世間で問題になっているということは理解できます。しかし、どれがどうでどうなったかという 肝心の詳細の部分は全く分かりません。それでも、何となく分かったつもりになるものです。 私は 最初は辞書を使わず読み通します。そして、あとから気になった単語を辞書で調べますね。分からない単語に逢ったらすぐに辞書を引くのではなく、なるべく意味を推測するようにしています

stripe
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

  • wickchick
  • ベストアンサー率62% (78/124)
回答No.3

読んでいる本の内容やレベル、読んでいる方の英語レベルにもよるかと思います。私も洋書を読むときには辞書は必要ないのですが、専門用語などが出てくる時にはその専門の辞書を使っています。 その昔英語が出来なかった頃は、紙の辞書を使っていました。その方が単語や言い回しを覚えられるからです。英英も英和も両方使いました。辞書は出来れば例文の載っている方が良いかと思います。ちなみに私は英英はLongman、英和は和英と一緒になっているデイリーコンサイスです。 もちろん、英語上達が目的でなくて、楽しみでペーパーバックや洋書を読まれているのであれば、そんな事は必要ないかもしれませんが… お勧めの辞書は人それぞれ違うと思いますが、結局は自分が一番使いやすいものをご自分で見つけるのが一番良いと思います。大きな本屋さんの辞書売り場で片っ端から目を通して気に入ったものを探すというのもひとつの手です。私はそうしてました(笑)。 オンライン辞書でお勧めなのは、スペースアルクのHPです。 http://www.alc.co.jp/ 例文がたくさん載っています。

stripe
質問者

お礼

ありがとうございます(^^)/- 参考にさせていただきます^^ URLみてみます!

回答No.2

ご質問の趣旨が分かりません。 英語能力は当然ながら人によって違うわけですから、その能力に見合って辞書を活用するんではないですか。それから英語の文法とか用法の勉強として洋書を読むのと、物語を楽しむ事が目的ならポイントが違うでしょう。 僕はちなみに使いません。

stripe
質問者

お礼

能力に見合って、ですか。 ぼくの英語の先生は英語すごくできましたけど、かなりひいてたしなあ。 趣旨ですか。ただの興味本位です。どんなもんかなーって(^^; 特に自分の勉強ほう改善のため、というわけで質問したわけではなかったです。 辞書ひかないとおっしゃってますが、語い力は維持できますか?

  • AstroGuy
  • ベストアンサー率32% (30/92)
回答No.1

英語を学習し始めたものですが、 これまで発音がわからなくて挫折すること度々。 これは発音機能ありで良いと思って購入し、 使いだしてます。 日増しにスラスラ読めるようになっています。 ご参考まで http://www.casio.co.jp/exword/product/product/xd_l4600/

stripe
質問者

お礼

ありがとうございます。(^^/

関連するQ&A