• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アルファ社製電気錠とアイホンとの互換性)

アルファ社製電気錠とアイホンとの互換性

このQ&Aのポイント
  • 現在、玄関ドアの交換のためにリフォーム会社と打合せ中です。
  • 交換後のドアはYKKで鍵がアルファ社の電気錠になりますが、室内操作盤の交換が必要です。
  • アイホンのドアホンを電気錠対応のものに変えて結線できるか不明です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.3

>ちなみに、アイホンのJBー2Hを現在使用しているのですが、この配線を利用して電気錠対応ドアホン(JHー24orWJー45)は取り付け可能なのでしょうか?それとも新たな線に変えなければならないのでしょうか?  JB-2Hは2線式カメラつきインターホンです。  --よほど手抜きでない限り、配管が玄関から居間orキッチンまでされているはずですから、線の入替えは可能なはずです。  WJ はワイヤレスですから配線の必要はない  JH は2線式ですが電気錠制御盤を玄関近く--照明スイッチの近く--に設置すればよいでしょう。--これからも電気錠は制御できますから、土間に下りなくても施解錠ができます。  電気錠は制御盤の型式が分かりませんが、7芯OR2芯!!、使用されている線種を確認しないとわかりません。ペア線でない場合は、インターホンには流用はできません。  それよりも心配なのが、電気錠にするときはキーレスエントリーの手段を残しておく事です。カードやフェリカ、ICなどにしたのでは、キーとまったく同じで、紛失、忘れ、盗難にあったり、キーを持たずに出て自動施錠さけると入ることができなくなります。それらが他人の手に渡ると(例えば買い物中にバッグを取られたとか)大急ぎで対処が必要になります。  テンキーや指紋照合など、キーやカードなしで解錠できる仕組みを必ず設けること。  特に戸建ての場合は、使われる期間も長く20年、30年はざらです。そのときに、ICチップやフェリカは多分存在しない。流行やメーカーの宣伝に踊らされないように。  そもそも、なぜ玄関ドアを交換されるか分かりませんが、今のインターホンを電気錠対応のものにしてドア本体を指定寸法に加工してもらって、MIWAの制御盤はそのまま使用したほうがずっと安価で、優れたものになるのじゃないかと。  現場の状況に合わせて、とても多くの選択肢があります。現在のシステム構成(型式を含めて)が分からないと・・。 電気錠制御盤の型式 電気錠の型式(フロントに書いてある) 室外側からの解錠方法--テンキーか何か付いてませんか?

19760810
質問者

お礼

ORUKA1951 様見て頂けるか解りませんが、お伝えします。OKWaveサポート担当様からのメールを先程見ました。質問の締め切り後で、追加の回答をわざわざサポートまでご連絡をして頂き、お答え頂きまして、本当にありがとうございました。初めての質問だった為、使い方がまだ全然わからなくて・・・ご対応にサポート担当様、お答え頂いたORUKA1951 様にとても感激しております。まだまだ、リフォーム会社との打ち合わせが続きますので、また解らない事があると思いますので、また相談に来ます。本当にありがとうございました。

19760810
質問者

補足

ドアの交換は、強風によりドアが急激に開き、戸当たりの取り付け位置も悪かったため、ドアの蝶番がひん曲がってしまいました。 基本的には保険で直す予定です。 現状の電気錠はmiwaの電気錠仕様システム3型 (プッシュプル錠/レバーハンドル錠用 KAG-D-1011)操作制御盤 K-47178 です。 新設予定が、ドアがYKKのスマートドア (電気錠スマートコントロールキー仕様)電気錠がアルファ社のシステム機器 操作盤ユニット MYGD-5-MELを使用予定です。 YKKにも確認すると寸法は変更できるとのこと。 ただHMのオリジナル商品なので現地調査しないと一般販売しているドアが取り付くかわからないとのことでした。

その他の回答 (3)

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.4

>ドアの交換は、強風によりドアが急激に開き、戸当たりの取り付け位置も悪 かったため、ドアの蝶番がひん曲がってしまいました。 ★構造や立地でドアが風を受けるときは、必ず【バックチェックつき】のドアク ローザに交換します。サイズや取り付けは既存のものと待ったく同寸法です。こ れだけで強風で傷む事はなくなります。 ドアクローザ商品説明( http://www.dcma.jp/speech/dc/dc.html )  その上で蝶番を交換するだけです。ドアが大きく変形していない限りそれで作 業終了 ★現状の電気錠はmiwaの電気錠仕様システム3型 (プッシュプル錠/レバーハンド ル錠用 KAG-D-1011)操作制御盤 K-47178 です。  YKK型番ですね。 ★スマートドア (電気錠スマートコントロールキー仕様)  トレンドなスマートキーは???ではあります。理由は先に述べたとおり。20 年後、30年後・・・  オプションでテンキー装置付けておきましょう。アイホンのインターホンにも テンキー付きがあります。  既設ドアのままで済みそうな気がします。

19760810
質問者

お礼

ORUKA1951様毎回丁寧なご回答ありがとうございます。

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.2

可能です。・・・---40年以上とても沢山のそのような現場に対処してきました。  Alphaのエントリーロックだと思いますが、ドア脇に取り付けるインターフェースで完結していますから、MIWAの制御盤にJAMAオプション基盤を取り付けて既設の配線を利用すればよい。 >現在、アイホンのドアホンを使用していますが、  最悪でも、MIWAの制御盤を取り外してインターホンのJEMAとつなげばよい。  JEMA基盤があるかないかは、インターホンにドア関連ボタンやランプの有無で分かる。  なければインターホンの配管(配管はしてあるはず)を利用して線を渡せばよい。 >現状の配線はどこかで違う線と結束されているかもしれないので、  そのために、配線チェッカーや点検装置がある。  また、YKKの場合はドア加工を指定して製作することも可能なので、MIWAの同等機種に合わせてドア加工してもらう。リクシルやYKKap、三協などのどのメーカーでも、その指定はしてくれるはずです。建物によったらMIWA,GOAL,Showa・・などのマスーターに統一する必要もあったりするのでね。  いずれにしろ、電気錠専門のサービス代行店に相談すれば対処してくれるはずです。工務店、サッシ店、電気工事店、施主・・・素人ばかりがいくら頭を突き合わせても、「三人寄れば文殊の知恵」とは行かない。私自身は、MIWA,GOAL,ユーシンショウワ、Alphaのサービス代行店ですし、アイホンもパナソニックのインターホンも・・  工務店かサッシ店に専門業者に相談するよう依頼する。あるいはMIWAロックの営業所に聞いて、その方面詳しいSD店を紹介してもらう。

19760810
質問者

お礼

大変丁寧な御回答有難うございます。無知な3人が集まっても何も解決しませんよね。鍵の専門家を連れてきてもらうことにします。

19760810
質問者

補足

大変丁寧な御回答有難うございます。ちなみに、アイホンのJBー2Hを現在使用しているのですが、この配線を利用して電気錠対応ドアホン(JHー24orWJー45)は取り付け可能なのでしょうか?それとも新たな線に変えなければならないのでしょうか?

  • stardelta
  • ベストアンサー率25% (293/1135)
回答No.1

自分たちの保身のために安全策をとっているのです。メーカーでも指示した方法以外は責任を持ちませんと来る。 費用は客に出させれば良いと考えているので始末が悪い。

関連するQ&A