- 締切済み
IH導入のための電気工事費について
半分自力で自宅のリフォームをしております。 自分では、触れない電気の配線を近所の電気店に依頼しているのですが、 キッチンにIHを入れることにしたところ、工事費が倍になってしまいました。 分電盤までの引きこみの線を交換したり、分電盤の大きさを変更する 必要があるとのことでしたが、どうも納得がいきません。 当初は 30Aの分電盤を新規に購入しエアコン専用回路を2つ コンセントの配線2箇所、スイッチ配線2箇所で10万円程度でした。 IHにする場合、10万円ぐらいの配線交換の費用がかかるのでしょうか。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>触れない電気の配線を近所の電気店に依頼しているのですが… >電力会社へは、私から連絡を入れるように言われました… 一口に電気店といっても、家電販売が主体の店と、電気工事が主体の店があります。 おそらく、質問者さんが依頼されたのは、前者のほうで、付帯事業として電気工事をやっている方なのでしょう。本来なら、電気工事主体で、電力会社とも委託関係にある業者を頼めば、手続きもすべて一緒にやっていただけたはずです。 見積がどんぶり勘定というのも、そのあたりが関係しているような気がします。 >当初は 30Aの分電盤を新規に購入し… #1さんが言っておられますが、リフォーム前は、2本線の 30Aでしたか、それとも 3本線の 30Aでしたか。 2本線の 30Aなら、分電盤まで 3本の線を引いてこなければなりません。電柱から建物までの引き込み線は電力会社のもので、月々の基本料金で対応してくれますが、軒先からメーターまでと、メーターから分電盤までの電線はお客様のものです。 一方、いままでも 3本線の 30Aであったとしても、その太さと長さを検証しなければなりません。IHヒーターを使っても、電圧が落ちたり電線が熱くなったりすることのない太さでなければなりません。現在が 3本線であっても、もう 1段 2段太い線に張り替えることもあるわけです。 >IHにする場合、10万円ぐらいの配線交換の費用がかかるのでしょうか… 幹線の交換だけなら、よほどの大邸宅でない限り、10万円までは要らないでしょう。 ただ、その 10万円には、 (1) 分電盤がさらに大きくなることによる差額。 (2) 分電盤から IHヒーターまでの配線および設置工事。 が含まれていれば、当たらずとも遠からずのところでしょう。 >このような場合、相見積もりを取るのがいいの… 知り合いの業者に見積だけさせるのも、ちょっといやですね。 電力会社と関係を有する電気工事業者は、各都道府県単位で組合を組織しています。各県単位の中で、「電気工事サービスセンター」などの名称で、小規模工事に対応する窓口を作っています。全然知らない業者を紹介してくれると思いますので、一度問い合わせてみてください。 参考URLのリンク集からです。
#2ですが 確かにドンブリ勘定のような気もしない訳でもないですが、長年の経験でおおよその金額を提示したのかもしれませんね。 今時は一般のお客さまでも複数の見積りをとって安い所に依頼することが多いですので、相見積りの選択もいいのではないでしょうか。 ただ、そのような行為にへそを曲げる昔気質の業者の方もいますので、ご近所ということも考慮してお決めになられたらいかがでしょうか。 商売の姿勢として建築業者や工場などを重視して一般のお客さまは軽視しがちな電気工事業者も多くいますので、そのことも考慮してください。 工事価格は工事店によって差がありますが、表記の工事内容で20万円は、繰り返しますが妥当かと思われます。 電力会社への申請につきましては、それだけの増設が伴う工事で業者がしないというのは理解できません。 なにかの間違いでは・・・
お礼
回答ありがとうございます。 電力会社への申請はやはり、業者からということでした。 IHについてネットで調べていると電磁波のこともあり、ガスコンロに比べ倍ほどの価格にもなるので、 再検討します。 ありがとうございました。
一般的に普及している4.8kwのIHだけで30Aの専用分岐回路が必要です。 配線も一般的に屋内配線で使われている電線よりも太い電線が必要です。 エアコン専用回路、既存の設備とあわせて考えれば50A~60Aの分電盤が必要です。 分電盤までの引きこみの線もそれに合わせて太い電線が必要です。 分電盤の回路数が分かりませんが、電力会社への申請費なども含めて総額20万円は妥当な金額かと思います。 既存の設備の改修は、工事後結果に表れない目に見えない労力がかかります。 たとえば、既存の設備を調査して技術基準に適合した工事をするための設計業務、既存の設備の撤去作業、電力会社調査までの仮配線など。 プロの技術と経験に裏うちされたさまざまな業務があります。 素人には絶対にできない業務ですので、ひとつご理解のほどを・・・
お礼
早々に回答ありがとうございます。 そうですね。プロの仕事には、相応の対価が必要なのは、 理解しております。 少し、気になったのが、#1の方のお礼にも書きましたが、 将来的にオール電化の話をしたところ、更に太い配線が 必要とのことで、ついでに今回、その線にしておけば、 いいということで、本来なら更に2万円以上の差額が あるのだけど、 20万円でいいというような「ドンブリ勘定」だったので、 IHでプラス10万の見積もりに不信感を持った次第です。 また、電力会社へは、私から連絡を入れるように 言われました。 このような場合、相見積もりを取るのがいいのでしょうか。 全く、ぎりぎりの予算でリフォーム(内壁や外壁塗装は家族で適当にする予定) しておりその10万円は、外壁塗装の材料費に 見込んでおりましたので、正直辛いところです。
- inthesearms
- ベストアンサー率60% (3/5)
おはようございます。回答になればいいのですが。 まず分電盤までの引き込み線の交換ですが、 現状のブレーカーの上部(一次側)に電線が何本接続されていますか? 2本の場合、100Vの電圧しか供給されない為、線の交換(電柱~分電盤まで) とブレーカーの交換が生じます。(単相2線式といいます。) 3本の場合は100Vと200Vの電圧が供給されている為、交換は必要無いかと 思います。(単相3線式といいます。) だいたいの電磁調理器(IH)は200V仕様の為、こういう工事が 発生するものと思われます。 ちなみに我が家のIHは最大消費電力が3.0KWなので 単純に15Aの電流が流れる計算です。 エアコンは14畳相当で冷房で10A暖房で15Aで計算します。 単純にエアコン2台とIHで電流は最大で35A~45A流れる事に なるかと思います。 ご参考になれば良いのですが。
お礼
早々にありがとうございます。 なべを何回も焦がしたので、IHにしようと思っているのですが、 基本料金も高くなるので、どうしたものかと、、、 将来的には、太陽光や風力発電などを利用して、 オール電化ができればと思っています。
お礼
回答ありがとうございます。 IHにした場合の見積もりが本日届きましたが、 詳細がなく、トータル金額が書いてあるだけでした。 そういうのは、見積り書とはいえないので、 もうその電気店には、依頼したくない気分です。 IHそのものも少し不安になってきたので、 工事費のこともあり、ガスへ戻すことにします。 ありがとうございました。